スウェーデンの今

スウェーデンに15年暮らし現在はストックホルム商科大学・欧州日本研究所で研究員

EUの新しい温暖化対策目標 - 訂正と追加

2008-03-09 19:24:23 | スウェーデン・その他の環境政策
EUが今年1月に新しい温暖化対策プログラムを発表したことを、このブログでもお伝えしたけれど、どうやら間違いがあった。
20、20、20・・・ 。EUの新しい温暖化対策 (2008-01-26)

2020年までにEU全体で温暖化ガスの排出量を20%減、というのは、1990年比ではなく2005年比のようだ。(この点は、メディアでも情報が錯綜していたようだ)

さらに、この大枠の中でスウェーデンに課せられた2020年までに17%減、という目標も1990年比ではなく2005年比になる。そのため、1990年比での削減目標はこの数字よりもさらに大きくなる。

つまり、スウェーデンは2005年段階で1990年と比べて7.1%の削減を達成してきた。EUの課した新たな目標は、2005年レベルから17%減なので、1990年比では22.9%減になる。(計算が間違っていたら指摘してください。スウェーデンの新聞の中には、7.1%+17%=24.1%という単純計算をしているものもあったけど、これは明らかに誤りですよね)


--------
スウェーデンの「温暖化対策準備委員会」では、2020年までに1990年比で38%の削減を行っていくことが国独自の目標として定められることになった。(うち8%分は国外における削減)

EUが課している22.9%減よりもさらに厳しい目標をなぜ自らに課そうとするのか?

それは、おそらく温暖化問題が急を要するという認識が、政策決定者や一般市民の間で幅広く共有されているためであろうし、経済と温暖化対策が両立できうることを先進各国に示したいという、よい意味での「メンツ」があるのだろう。それから、環境技術を国内でさらに発展させて、この部門での国際競争力を高めたいという狙いもあるだろう。

先日、スウェーデンの環境省で政策秘書をやっている昔の同級生とストックホルムで食事をしたけれど、彼が言うには

「2009年のコペンハーゲン会議において排出抑制に向けた合意が世界レベルで達せられるなら、EUは20%減という目標を30%減へとさらに厳しくする用意があるが、そうなった場合に、EU加盟国各国にどう分担させるかはまだ決まっていない。スウェーデンとしては、今よりもさらに厳しい削減目標がEUから課せられてもいいように、独自の取り組みをしておきたいと考えている」

という狙いもあるようだ。