やじうまトーク

いろいろな事

スーパーの氷

2014-08-02 08:33:00 | 日記
スーパーの氷を大量に持ち帰ろうとした人が窃盗で逮捕のニュースがあったが
12キロだと結構重いんでは?何に入れたのか?
その他にもクーラーボックスとかに大量に入れる人もいるとか。

食材を冷やすためと言ってもすぐ帰り冷蔵庫に入れれば何の問題も無い。
荷物に氷いれて重くなるのイヤだけど。店ではサービスとしておいてあるだけ。
その氷が食べられるならもらった行ってお酒と飲む人もいるかな?
冷蔵庫があれば氷は家にもあるが。ただ、だといらない物までもらう人はいるだろうな。

オレが行ってるスーパーもあった様な気がするがアルカリ水の機械はある。
それは脇においてある2リットル位の容器を購入した人だけとあるけど。

オレがよく見るホームレスのような御仁はそこでマイボトルによくいれている
御仁は何かは購入している様だけど。水が冷たいのか体に気を使っているのか?
店も大変だよね電気代もかかると思うし。サービスはあまり感じない人が多いかもね。

最近出先にある道の駅もトイレとか結構ありがたいと思うね。
物は買わずトイレだけの時もあるけど。缶コーヒーは飲むかな?

前のところで事故車のスクーター(処分用)を外に置いておいたら翌朝
無くなっていた事があった。警察にも届けなかったが、誰かはわからない。
これは窃盗?言ってくれたならあげたけどね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うめぼし | トップ | 夕べは »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事