やじうまトーク

いろいろな事

クロスカブチエン調整

2020-09-26 17:22:22 | 車、バイク
先日走った後にチエンの初期伸び確認をしてみると相変わらず張りの強い所と弱い所が。
張り直しても同じ感じですね、チエン新品に変えたので固い所はない・・・

回転させてチエンが固い所でスプロケにマークを付ける。マークが前に行くとゆるくなる。
スプロケが偏芯しているか?そのままだとスプロケのナットは緩まない。

ホイルを外してナットを緩めて見たがセンターの部分は手に感じるがたはないですね。
ナットをゆるめたままホイルを付けてチエンを取り付けか適度に張りシャフトも適度にしめて。
チエンにハンマーの木の部分をかませマークの所をあわせきつくチエンを張りナットをしめる。
ナットのしめる位置が合わない所もあるので適当にしめる。

再度ホイルを外しナットをトルクレンチでしめるて取り付け。
スプロケが前に微妙に動いたかどうか??

又取り付けt組み込みチエンを張り調整。
元の感じよりはスムーズですね。上下に振れも少ない。
走行してまた戻る気もしますが。
ブレーキシュー減っています





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロスカブパーツ交換感想 | トップ | クロスカブリヤサス考察 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車、バイク」カテゴリの最新記事