SPDペダルを付けたので朝6時半ころ出かけてみた。
朝はまだ涼しいですが帰りは・・・・
鳩山から都幾川方面へ西平の信号を右に西平小川線を行く山道です。
イヤー足が動きませんたぶん乗ったのは2月位以来。
峠を下ったあたりの公演で小休止暑くなってきた。



進んで和紙の里でも小休止。スマホの温度計は28度。
11号線を走って294号線の峠を抜けて254を横切り296号線を嵐山方面へ。
イヤーこの道が暑かったトラックも多いし途中小休止してスマホの温度は34度。
もうなんかふらふらな感じ。
嵐山駅を過ぎて右に行き都幾川の川の土手の木の陰で寝転んで休憩。
学校河原キャンプ場には沢山の人がいるまあ離れたとこで休憩しましたが。
何とか笛吹峠を上りましたが足に力が入りません休み休み。
鳩山方面から日陰があったら休んで何とか帰宅しました。
鳩山はニュースで気温が36度かよく言いますよね。
ペットボトルは500を4本エネルギーゼリーを一個途中でパン。
家に戻って少し水分をとると気持ち悪くなってきた。
こう言う時水分とエネルギーをとるには何がいいですかね。
自転車パンツの短パンで行ったら足が日焼けがすごい真っ赤。
腕はカバーを付けていたので平気でした

でビンディングペダルはどうかというと疲れすぎてよくわかりません。
入れたり外したりは少し慣れましたが。
劇疲れると足をひねる力も落ちてきた。
結論はあまり暑い日は自転車に乗らない。
朝はまだ涼しいですが帰りは・・・・
鳩山から都幾川方面へ西平の信号を右に西平小川線を行く山道です。
イヤー足が動きませんたぶん乗ったのは2月位以来。
峠を下ったあたりの公演で小休止暑くなってきた。



進んで和紙の里でも小休止。スマホの温度計は28度。
11号線を走って294号線の峠を抜けて254を横切り296号線を嵐山方面へ。
イヤーこの道が暑かったトラックも多いし途中小休止してスマホの温度は34度。
もうなんかふらふらな感じ。
嵐山駅を過ぎて右に行き都幾川の川の土手の木の陰で寝転んで休憩。
学校河原キャンプ場には沢山の人がいるまあ離れたとこで休憩しましたが。
何とか笛吹峠を上りましたが足に力が入りません休み休み。
鳩山方面から日陰があったら休んで何とか帰宅しました。
鳩山はニュースで気温が36度かよく言いますよね。
ペットボトルは500を4本エネルギーゼリーを一個途中でパン。
家に戻って少し水分をとると気持ち悪くなってきた。
こう言う時水分とエネルギーをとるには何がいいですかね。
自転車パンツの短パンで行ったら足が日焼けがすごい真っ赤。
腕はカバーを付けていたので平気でした

でビンディングペダルはどうかというと疲れすぎてよくわかりません。
入れたり外したりは少し慣れましたが。
劇疲れると足をひねる力も落ちてきた。
結論はあまり暑い日は自転車に乗らない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます