H氏奮戦記

gooブログ

フルートアンサンブルの「ボン・コラージュ」再出発

2020-10-18 14:34:00 | 日記
「ボン・コラージュ」は今年2月を最後に休団していましたが、一昨日(10/16(金)練習を再開しました。

練習に使用していた公共施設が3月から閉鎖されたのがきっかけでしたが、その閉鎖が1か月延ばしに延ばされたので、それではみんなの、とりわけ先生の予定が立てられないだろうということで、6月時点で9月までの休会を決めたのでした。

それには10月ぐらいになればコロナ禍も治まるのではないかという期待も有りましたが、一向にその気配がなく、しかし爆発的に拡大することも無くという状態が続いて「ウイズ・コロナ」とか言って「この状態でうまくやれ」と言われているようなので「ボン・コラージュ」も見切り発車したのでした。

メンバーが24人居たので、舞台が有るような大きなホールを取ったのですが、退団者や「しばらくお休み」の人が多く、13人に減ったので写真のようにコロナ対応の優等生のような状態になりました。

もう一つ大きな変化は、私が今年6月に80歳になったをきっかけとして、私はゆっくり余生を楽しむこととし、選曲や楽譜の提供をW先生に、連絡などの事務方をI氏にお願いしたことでした。

曲は継続の(ベートーヴェン)「トリオ」と「海のメドレー」、早速先生に提供していただいた「トップ・オブ・ザ・ワールド」で、堰を切ったようなほとばしる演奏になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする