H氏奮戦記

gooブログ

ほうれい線

2020-10-14 22:27:07 | 日記
一昨日(10/5)のNHKの朝の番組で、マスクをすると「ほうれい線が目立つようになる→老け顔になる」ということで、それを改善する方法などでキャーキャー大騒ぎをしていました。

それで思い出したのですが、前に新大久保のフルーアンサンブル「ラルゴ」に入っていた時、M先生が「みんな顔を鍛えなさい、歳をとると顔が下がるから」と言って両方の頬を引っ張り下げて見せていました。顔を鍛えことによってフルートの音質が向上するということのようでした。

そういえば、フルート仲間の女性は年より若く見え、中にはびっくりするほどの人も居ます。
フルートを吹くことが老け顔防止になるのなら嬉しいことですね。

しかし、唇のあたりに力が入るのは厳禁で、私も個人レッスンで「その音は唇に力が入っている音です」としょっちゅう言われてきました。
どういう筋肉をどうやって鍛えれば良いかちょっと検索して調べてみましたが、あまり端的に分かる説明は有りませんでした。

今までバスフルートやコントラバスフルートばかり吹いてきましたが、今度「ルーエ」で普通のフルートを吹くので少しは若返ることが期待されます。そういえばこの前「彼方の光」で3オクターブ目のラ(A)に跳躍するところが有りました。一所懸命出さなければ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする