ねねさん

ねねさんのゆっくりほのぼの日記

成功するかも。

2008-07-09 22:01:01 | Weblog
 昨日、カブトムシを頂いたので、去年うちで飼っていたカブトムシが産んだ幼虫を別の入れ物に移そうと見てみると、幼虫から成虫に変わっていました。いつになったら、ほんもののカブトムシの姿になるのかはわかりませんが、ここまで来たらチャンとカブトムシになってほしいな。でも本当に気持ち悪いよ~ぉ。お箸で土をゴソゴソしてると「ピクッツ、ピクッツ」って動くのよ。気持ち悪っ~絶えられない。これなら魚さばいたりイカをさばいたりするほうがよっぽど気持ち悪くないわ。あまりのキモさに写真撮るの忘れました。ごめんなさい・・・。
 今日はボンジュニアからお願いされました。「ママぁ~ハムスター飼いたい、ほしいねん」だって、ありえねぇ!「それは無理だわ、ねねさんもカブトムシもいるし・・・」って返事しました。そしたら、「じゃいいわ」ってあっさり。何て物分りの良い息子と感心していると、「サンタさんにお願いしてもらうことにするわ♪」だって。ありえねぇ!サンタ無理って説明できなかった。12月までに何か対策を考えないと・・・・。

今日の夜メニューは
・漬けまぐろの小どんぶり(まぐろ・ねぎ・すりゴマ・酒・醤油・みりん・もみのり)
・豚バラともやしの酒蒸し(もやし・豚バラ・ねぎ・酒・塩コショウ)ポン酢で食べます
・ゴーヤチャンプルー(にがうり・卵・豚バラ・厚揚げ・ごま油・酒・砂糖・醤油・塩コショウ・醤油・だしの素少々)
・ボイルいいだこの酢味噌
・冷奴(青じそ・しょうが・ねぎ)
・自家製ピクルス
・ブロッコリー

今日は本当に居酒屋メニューでした。ジュニアはにがうり「まっずぅ~」と言いながら無理やり少しだけ食べますが、ボンは自分で取ってバクバク食べます。変わった子供です。でも苦瓜は栄養あるからたくさん食べてくれ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする