海人川人 やっさん(安田明彦)の釣って食って楽しんで

海釣り、川釣り問わずいろいろなジャンルの釣りを楽しみ、仕留めた魚をおいしく食べるためにさまざまな料理を作る

ハリと腰ベルト

2010-12-21 08:51:40 | その他もろもろ
腰痛治療にと、鍼灸院へ行きました。

大阪・今里にあるくすもと鍼灸整骨院。

若い宮原先生指名です。

たいていのことなら、直してくれます。

痛くなって日がたっているから、といいつつ、ハリやお灸や、マッサージなど、様々な治療をしてくれます。

もともと持っている滑り症に、座骨神経痛などが絡み合っているのでは、ということです。

3日は来てね、といわれました。

よかった~、すべて釣りの取材は終えているので、気兼ねなく病院に通えます。

足には、皮内針(だと思う)を打ち、腰には、ゴムベルトを装着しました。

おーーー、だいぶましやん。痛みが。

これなら、釣りに行けるかも?

暖かい朝

2010-12-20 08:41:05 | その他もろもろ
おかしいよなー。

今朝の大阪の最低気温が7度、最高気温は15度。

数日前には、最高気温が7、8度じゃなかったっけ。

あの寒い中で釣りしたから、よけいに腰が痛くなったと思う。

めちゃくちゃ寒いのと、暖かいのが、こんなに急変すると、体調がおかしくなってませんか?

クリスマスに年末年始。

いっぱい行事がある時に、風邪などひかぬよう。

体調管理は、しっかりと。

僕は、腰の調子次第で、釣りに行くかどうかを、決めよっかな。

えっ、そんなに痛いのに、釣り行くんかいな!ってですか。

もちろん。痛くなくなれば、ですよ。

もう、アカン

2010-12-19 09:24:16 | 釣り
昨日は、プロ野球選手、コーチと釣り。

ウマヅラにガシラと、そこそこ釣れた。

釣果が、もう、アカン。

のではなくて、腰がアカンのです。

階段、段差で、足を上げると、腰にビリッと電気が走るとともに激痛です。

船の揺れにも、足で踏ん張るには、無理が来て、バーを持っていないと歩けない状態。

やっとこさ車に乗り、家まで帰ってきて、ホットカーペットの上で、腰を中心に体全体を暖めると、少しましになりました。

寒さと、疲労と、腰回りの筋肉の使いすぎなんでしょうか?

それとも神経痛なのかな?

早く病院に行きたいと思う、日曜の朝です。

大引のグレ

2010-12-18 04:23:18 | 釣り
和歌山県大引へグレ釣りに行きました。

めっちゃ荒れてて、ヒジキはほとんど上がれず。

無理を承知で、船長が、オオクラへ。

頭から波をかぶること4度。

辛抱した甲斐がありました。

ええサイズが、みんな釣れて、万々歳の釣りに。

僕は、とびきり、ええ釣りをさせてもらいました。

内容はしばらく先です。

大引・上野渡船の情報を見てください。

ええのんがいっぱい釣れてますよ。

今シーズンは、11月後半から、ええ釣りができています。

カレーうどんのあさひ

2010-12-17 11:15:39 | 食べ物関連
奥さんが、テレビのシュラバラとかという番組を見て、カレーうどんを食べたくなったと、珍しく、自分からアピール。

これは行かなくては、と思い、店の名前を聞き、検索する。

場所もわかり、雨の降る寒い日、カレーうどんを食べるには、もってこいの日に行った。



メニューは3つ。

その中から、天ぷらカレーうどんを2つ注文。

奥さんがカレー担当、旦那さんが天ぷら担当。

天ぷらをうどんの上にのせ、器を渡すと、奥さんが、出汁のきいたカレー汁をかける。

カレーは薄目だが、しっかりと効いている。それより出汁が勝っている。



エビは2本入っていた。

うどんは、軟らかい大阪うどん(っていうらしい)。

汗をかきかき、ズルズルすする。

少々足らないので、ご飯の小を追加注文。

うどん1杯1000円。デス。

グレの干物

2010-12-16 08:30:49 | 魚 料理
三重県梶賀で釣ったグレにもらったグレ。

大きなグレはいつものようにタタキに。

小さい30センチ未満のグレは、干物にしました。

干物が今日発売のデイリースポーツのネタです。

小さいとはいえ、アジのように、身が薄くありませんから、塩水につける時間も、干す時間も長め。



グレの頭だけ、ブッスリと落とします。

脳や血の部分や、乾きにくい、においの元が、頭の部分に集中しているから、切り落としたのです。

ずいぶんと楽ですよ、頭がないと。

干物ネットで干して、乾けば焼くだけ。




グレの持ち帰りサイズを、僕は25センチと決めています。

でもこのぐらいのサイズが、数釣れると、放流に切り替えます。

キーパーバッカンに生かしてあるので、釣り終わって、生きていれば、小さいのから、順に放流もできますし。


梶賀のグレ

2010-12-15 19:45:53 | 釣り
今日発売のデイリースポーツは、三重県梶賀・榎本渡船の磯でグレを狙った記事です。

八釣会の武田一平さんと出かけました。

足場の悪い方に入ってもらって楽して釣りができました。

それにこんな大きなグレまで釣って、そのグレをもらって帰りました。





よーーー、脂がのってましたわ。

真っ黒けで、居着きの口太なんですね、きっと。

その大きなグレ、ここしか釣れないだろうと、しつこくしつこく狙って、引きづり出したグレです。

そんなに、執拗に、僕なら狙ってませんでしたね。

粘り勝ちというか、読み勝ちというか。流石です。

僕も小さいながらもグレを釣りました。



これから、季節風が吹いても、大丈夫な紀東・梶賀は、グレの本番を迎えます。

黒門市場

2010-12-14 08:48:55 | 食べ物関連
黒門市場は、大阪のミナミの台所。



久しぶりに通ると、依然と様子ががらりと変わり、スーパー形式の店が多かった。

前はフグの店、エビの店などなど専門の個人店がいっぱいだったのに。

正月前なので、人通りはまばらだったが、とあるフグ屋の前では、テレビカメラが構えていた。

ネタに困れば黒門市場、なんだろうか?

天然トラフグ、1尾1万6千、1万7千円。やっぱ、高いよねー。

ヨレない道糸

2010-12-13 08:49:05 | 釣り
ヨレない道糸ありませんか?

そんなことを釣具屋に勤めていたとき、、よく訪ねられました。

スピニングリールですか?って問いただし、「スピニング」と答えが返ってくると、即座に、ありません!と答える。

釣具屋で、よれないように平行巻きしても、ベールを起こし、ラインが放出されるとき、ヨレるんですね。

で、巻き取るときに、そのヨリを取りつつ巻くというのが、スピニングリールなんです。

構造上仕方のないヨレですね。

出て、巻き取って、で相殺されるわけです。

ベイトリールは、スプールに対し、まっすぐ出て、まっすぐ巻き取るので、ヨレはまずありません。

ですが、スピニングも、ベイトも、ヨレが生じます。

それは、仕掛けが回転、エサが回転、何かが回転しているからなのでしょう。

船の胴付き仕掛けが典型的です。

エダスが幹糸にからみつく。それは、エサが回転していますよ、というシグナルなんです。

うまくサシエが刺せたエダスは、まず絡みが出ないものです。

ヨレが出すと、さらにヨレがきつくなるので、そのときは、道糸交換した方が、ベターだと思います。

道糸がヨレない工夫を、まず、釣り人がしてください。

蓮風の太鼓

2010-12-12 17:21:39 | その他もろもろ
少し前になりますが、太鼓の演奏に行きませんかと、お誘いを受けました。

太鼓は、大阪・芦原橋の駅前に太鼓正という太鼓をよく見ていたし、あの腹に来る響きが、何ともいえません。

お目当ては、蓮風という、ユニット。

津軽三味線と太鼓、そして、フラメンコの女性ダンサー、そして、ドラマーという、面白いユニットです。



3尺、4尺という大太鼓を打つのですが、一番右にあった太鼓が、響きが最高でしたが、その蓮風が打ったのは、4尺の中央にある太鼓。

ふんどし一丁で打つ太鼓は、響きが悪いといっても、こころ打たれました。



たまには、こんな演奏もいいものですね。