海人川人 やっさん(安田明彦)の釣って食って楽しんで

海釣り、川釣り問わずいろいろなジャンルの釣りを楽しみ、仕留めた魚をおいしく食べるためにさまざまな料理を作る

ちょっと

2017-09-23 20:04:15 | 釣り道具
ちょっと釣り具部屋の片付けしてました。

オモリの袋。

投げのてんびんが10個、六角オモリの50号12個、60号9個、70号、80号が各1個。

ほんの少し、片付きました。

ウキポーチ

2015-10-09 17:12:40 | 釣り道具
昨日、ビッグフィッシングでやっさんの釣り部屋を紹介。

プレゼントにした、家内手作りのウキポーチ。

つり宿でも、販売していますよー。

カラー、模様は、写真のとおりデス。



15日に、天満宮のテンマートに出店するので、今のところ、この7点しかありません。

早い者勝ちですよー。

つり宿のメニューは、仕入れにきた、長崎県五島産のマサバ。きずしにしました。

青森産のマイワシは、造りで。

お待ちしています。


折れたアユ竿

2014-05-14 15:34:53 | 釣り道具
折れたアユ竿、15年も前の竿だったようで、部品は、ありませんでした。

この竿は、思い出いっぱいの竿です。

オーナーカップ鮎、バリバスカップ鮎の全国大会にも、一緒に活躍してくれた竿です。

でも、こうして折れると、竿として、使えないんですよねー。

当然といえば、当然ですが…。

和歌山で修理してくれるところがあるので、もっていって修理してもらおっと。

その間、代用の竿は、かなーり、昔の竿を引っ張ってきますか。

魚のエアー抜き

2010-05-31 09:08:06 | 釣り道具
釣った魚によっては、エアー抜きをしてやらなくてはいけない場合があります。

水圧の変化によって、空気袋が膨れ、魚は生きてはいるが、イケスに入れても、横たわったまま、潜れない状態になります。

身近な魚では、マダイ、メバル、ガシラがそうなります。

エアー抜きには、道具が必要です。

釣具店に行けば、先がとがったエアー抜き、注射針のようなエアー抜き(こちらはバス用品ですね)が売られています。

注射針のエアー抜きは、購入しましたが、先がとがったエアー抜きは、自作しました。



穂先が折れた竿で作りました。

先を砥石で斜めにけずり、突き刺すこともできるようにです。

マダイのエアー抜きは、先のとがったほうでやります。

肛門に突き刺し、穴を広げるようにしながら、胸ビレあたりを押さえると、ブシュと抜けます。



肛門といっても、穴が二つあって、尾ビレ側の穴です。

道具がなければ、ハリ先を利用して、広げるだけでも抜けることがあります。

魚の背ビレを下にして、立てるか、寝かせるとやりやすいでしょう。

メバルなどは、注射針でのエアー抜きをします。



メバル、ガシラの場合、胸ビレの基部(ヒレが出ているところ)から少し離して、斜め上(背骨方向)に突き刺してやると、うまくいきます。

これは、魚を調理していると、どのあたりに空気袋が入っているかを知ることが出来ます。

最初は感でも、だんだんと、自信がついてくるものです。

エアー抜きをしたからといって、どうこうは、ないと思うのですが、浮いていると死にやすく、メバルなどは、生きているのもかかわらず、魚が硬直している場合が多いように見受けられます。

小さい魚の場合、エアー抜きをして放流すると、潜っていってくれるので、生き延びてくれるかもしれません。

傷つけているから、生きているように見えているだけで、死んでいるかもしれませんが。

生きてくれていれば、幸いです。

おいでやす フィット

2010-01-26 08:15:09 | 釣り道具
ステップワゴンとさよならして、新しい車は、ホンダのフィット。



この写真を見て、奥さんが、うれしそうな顔してー。と言うてはりました。

フィットは燃費がよろしい。イコール自然にも、多少なりとも、エコになるか、というのと、お金が返ってくるのと、減税になると言うのが、魅力ですなー。

今の車は、キーを挿さなくてもエンジンが掛かる。

ドアに手を触れただけでカギが開く。

燃費がスイッチひとつで瞬時に出る。

オートマなのに、マニュアル操作的なことができる。

スペアタイヤがなく、パンク補修キットがついている。

などなど、数え上げたら、きりがありません。

前の、ステップワゴンと大違いですが、前のは、それはそれで十分だったんですが。

オートマなのに、マニュアル操作ができると言うのは、「S」レンジに入れると、ハンドル横についた、パドルシフトといわれる、F1カーでやってる、指によるチェンジアップ、シフトダウンができるんです。

アー、面白い。

これで、山道、ビュンビュンやーー。

事故に気をつけよっと。

ディーラーから帰りの信号待ちで、切り替えて遊んでしまいました。

もちろん走行中でも、切り替えは可能だそうです。

でも、怖くてやれない。

そして、燃費を見る。

15・8。

ウーンなかなかやん。

奥さんを横に乗せて走ると、なんで?20いくんちゃうん?

それは、テスト走行のとき。

街中でこれだけ走れば、十分です。

次は遠出のときの燃費が楽しみ。

あ、ちなみに、ナンバーは、お金を払って、「やっさん」にしました。

お尻、まくらないでね。ビュンビュン飛ばすからさー。

パッシングしないでね。追越させて、ケツまくってしまうからさー。ハハハハッ。

さよなら ステップワゴン

2010-01-25 18:02:58 | 釣り道具
新車と入れ替えてきました。

ホンダステップワゴン、最後の写真です。

走行距離23万3950キロ。



にいさん、さんきゅー、ごくろうさん。

なんでしょうか。そう、読み取ってしまいました。

地球約6万キロですから、約4週近く回った計算です。

いろいろと、思い出があるステップワゴン。



この車の中で、何回寝たんだろう?

何回、家族を乗せて遊びにいったんだろう?

何回、釣りに行ったんだろう?

それにしても、よく働いてくれました。

お疲れさん。


もうすぐホンダの新車です

2010-01-23 20:09:52 | 釣り道具
長年載ったステップワゴンとおさらばして、ぎゅっとコンパクトにホンダの新車にしました。

荷物はこれまでみたいに、たくさんつめないけれど、燃費がよろしい。

これまでの約、倍ですな。

年間2万5000キロ走るとして、2500リットル。それが、半分として、1リットル125円計算で15万6250円違ってくる。

10年乗ったら、156万なんですよね。

奥さんは、賢いわ。

「よー、走る車にしとき」。ハッハッ~と頭を下げて買った。

山の神の、お言葉通りにしたらこれだもの。

写真は、週明け、ディーラーに行ったら、撮りますわ。


暖かいアンダーウエア

2009-12-26 08:35:32 | 釣り道具
釣り道具っちゅうわけではありませんが、暖かいアンダーウエアは、これからの寒い釣りでは、大変重宝します。

ですから、釣具の範疇に入るでしょう。



ミズノが出している、ブレスサーモを、発売当時から愛用しています。

発売当時、こんな繊維がでたということで、取材したのです。

ピンクの繊維に、数滴水をたらすと、ふんわり暖かかうなる、それを実感して、すぐに購入しました。

人間は、じっとしていても、体温で蒸気を出しているんだとか。

そう、その蒸気が、熱の元になるというわけ。

いまや、冬の釣りでは手放せないアイテムですわ。

磯釣りで、磯上がりや、磯がわりには、一汗かくことも、しばしば。

今では、釣具メーカーも、何とかサーモとか、ブレス何とか、という商品名で発売しています。

寒いから釣りやめとこ、という前に、暖かいアンダーウエアを購入し、釣りに行ってみてください。

きっと快適になるはずです。もちろん、中着のミドラー、上着のアウターも、重要ですが。

動かしすぎですか?

2009-07-30 08:58:55 | 釣り道具
愛車はホンダのステップワゴン。

イスはフラットにでき、寝ることもできるし、荷物はタップリ詰めるし。

釣りの車としては最高ですわ。釣り専用車なので、僕にとっては、釣り道具と一緒ですね。

この度、ニジュウニマンニセンニシャクニジュウニ㌔も走ってくれましたので、記念に写真を。

ぞろ目って、綺麗ですね。

動かしすぎですかね?

でも、一度、エンジンを積み替えているんですが、それでもジュウマン㌔近く走っています。

こんなに酷使しても、ホンダの車は丈夫です。

来年の車検までがんばってね。

次はどんな車にしようかな~。

テクノメッシュ

2009-05-08 06:37:47 | 釣り道具
これから、ちょこちょこ、使っている道具を紹介していこうと思う。

昨シーズンから使っているシミズのアユタモ。

今年から新発売された、テクノメッシュTT。

なかなかよろしいですよ。

そう、試作の段階から使わせてもらっていた。

ナイロンの手すきもよろしいんですが、アミが機械編みで、しかもポリエステル。シャキッとしていて、内側がツルツル。

流れの中に入ると、どうしてもナイロンの手すきは、形が崩れ、流れにもまれて、ハリが引っかかりやすかったが、テクノメッシュは、それが少ない。

アミが黒色を使ったが、ちょっと地味。赤かゴールドが、僕のお気に入りだ。