海人川人 やっさん(安田明彦)の釣って食って楽しんで

海釣り、川釣り問わずいろいろなジャンルの釣りを楽しみ、仕留めた魚をおいしく食べるためにさまざまな料理を作る

マイカです

2011-08-31 23:29:29 | 釣り

今日発売だった、デイリースポーツは、福井県小浜は神明丸へ行った記事でした。

 

マイカ狙いです。

 

マイカとは、ケンサキイカのことです。

 

地域によって呼び名が変わることの多いのがケンサキイカですね。

 

小さな新子もまじりましたが、まだまだ、30センチクラスの良型も入って、けっこう釣れました。

 

 

小浜では、マイカ狙い1本と、マアジ五目をやってからマイカ狙いのリレー釣りのパターンがあります。

 

神明丸はリレー釣り。

 

マアジはたいしたことはなかったのですが、五目というか、多彩な魚が釣れました。

 

釣り人生で初のアオハタも釣りました。やっぱりハタ系ですね。おいしいもんでした。

 

他には、マトウダイ、マダイにチダイ、そしてウマヅラハギ、本命のマアジと六目釣りになりました。

 

 

マアジいっぱいもうれしいですが、これだけ種類の違う魚が釣れるのもうれしいもんですね。

 

マイカも30杯を超えましたし、ええ、釣りになりましたわ。


あやしげな…記憶

2011-08-30 08:44:32 | その他もろもろ

翌日は鳥取砂丘へ。

 

 

夏に行くのは地獄なんでしょうが、冬は、行く気にもなれないし。

 

以前、20数年前に行ったときは、海岸までもの凄く遠かった記憶が。

 

それになだらかな砂の坂を上っていくって感じでしたが、すり鉢状になって、ラストは急な坂になっています。

 

こんなんやったかなー。

 

奥さんに話しかけますが、入り口からして、こんな感じじゃないっていうんですよね。

 

アレッ。またまた違う人と行ったことを、話ししたのかと、心配しましたが、奥さんと行ったのは事実でした(冷や汗モンですわ。この暑いのに…)。

 

記憶って、おぼろげなもんですよねー。

 

20数年の時がそうさせるのか、それとも、街が、風景が変わるから、そう思うのか。

 

いずれも正解なんでしょう。

 

で、鳥取砂丘は、年々砂が減少していっているそうです。

 

前に見た風紋も、今では滅多に見られないとか。

 

それに砂丘なのに、緑が多いこと。前は、それこそ砂だらけだったのですが。

 

帰りに鳥取温泉に入ったのですが、それはそれは、探すのに、一苦労しました。


日御碕灯台

2011-08-29 23:14:30 | その他もろもろ

たいていのパソコンでは、ひのみさきと打てば、「日御碕」と出てきます。出てくると思います

 

和歌山県の日ノ岬とは出てきませんね。

 

それはどうでもいいんですが、出雲大社へ参った後、日御碕の海沿いの民宿へ行きました。

 

灯台は、外から見るものと思っていましたら、中へ入れるし、レンズのそばの、周囲へも出られるというので、入りました。

 

 

入場は午後4時半まで。ぎりぎりの時間に間に合いました。

 

らせん階段は、もの凄く急で、6階まであるそうです。

 

先にスカートの人が登っていれば、下着丸見えになるほどの、急な階段です。

 

手すりを握らなければ、登っていけないぐらいですね。

 

2度ほど休憩しなければ、登れませんでした。

 

なんか息苦しくて…。

 

そして、異常に暑い。真夏だからですが。

 

窓がないのも、要因かと。

 

とにかく一気に上まで。

 

汗が噴き出ますが、外へ出ると、強風が待ち受けて、一気に汗が引きました。

 

レンズも、こんなに近くで、現役のものを見るのは初めてです。

 

 

一周回って、降りました。息子は、高所が苦手。

 

扉から出たとたん、室内に逃げ込みました。

 

遠くには、イシダイで有名なとも島も見えました。

 

 

写っている写真もあるのですが、奥さんも一緒に写っています。

 

強風で、髪の毛がわやくちゃになっているので、紹介できません。

 

灯台に上れば、北西側を見れば、すぐに島は、わかります。

 

 


献上そば

2011-08-28 15:42:01 | 食べ物関連

島根県出雲といえば、出雲そばですね。

 

検索してみますと、ふむふむ、献上そばもあるらしい。

 

それに、昔から釜揚げそばに、割子そばが有名なんだって。

 

電話番号を控え、カーナビに入力。一発で出てきたのが、ここ、羽根屋さん。

 

 

40分は待ってもらわないと、と係のお兄ちゃん。

 

ええよ、待つから、といって駐車場へ。

 

順番が来て、そして2階へ上がって、献上そばの釜揚げ

 

を注文し、

 

割子そばは、2つを追加注文して5段に。

 

 

三色割子そばも注文。

 

 

 いっておきますが、一人で注文したんじゃありませんよ。3人で行ったんで、ね。

 

変わっているのは、わさびの変わりに紅葉おろしが入っていたこと。

 

味ですか?

 

うーーん、そばを湯がきすぎで、歯ごたえがなかったことの方が、凄く印象に残っています。

 

店を出るときには、そば、売り切れと書かれていましたから、それも一つの要因だったのかとも思われますが。

 

歯ごたえのなさは、出雲そば自体がそんなものなのかもしれませんしねー。

 

よう、わかりません。


しじみ汁

2011-08-25 23:05:55 | 食べ物関連

島根といったら、宍道湖。

 

しんじこと読むんですよ。

 

有名なのはいろいろありますが、やっぱりシジミ。

 

高速をわざわざ降りて、シジミを売っている店を探しますが、ありませんわ。

 

ようやく見つけた、Aーコープ。

 

なんかあるやろうと鮮魚売り場をのぞくと、2割引になったシジミ。

 

半分開いたやつもある。だから2割引なんですよね。

 

家に帰ってしじみ汁をすすりました。

 

 

ウマイですね。

 

久々にうまいシジミを食べましたわ。


釣り掘り紀州の大会

2011-08-24 07:01:54 | 釣り
今日は、釣り掘り紀州の名人戦の大会です。

朝早くから受付に並ぶ、選手の皆さん。

気温も暑いですが、選手の熱気もすごいです。

今日が、最終戦ですからね。

紀州から4人が準決勝、決勝へすすめます。

さぁ、皆さん、頑張って!

一安心

2011-08-23 17:03:43 | 釣り
今日、大阪湾で初タチウオ。

ヤザワ渡船で須磨沖へ。

なんとか、顔を見ました。

海峡筋は、二枚潮が、めちゃくちゃきついですわ。

毎年ですが、おまつり騒ぎになりますわ。

ビッグフィッシングの放送は、9月8日です。

名水

2011-08-22 09:17:13 | その他もろもろ

このブログで、紹介したことのある名水です。

 

福井県小浜へマイカ釣りに行く、出船基地のすぐそばに、おいしい水が出ています。

 

雲城水といいます。

 

 

名水百選にも選ばれています。

 

水の出口は3カ所ですが、この前まで、竹の筒から、出ていたのに、壊れてしまったようです。

 

 

釣りが終わり、この冷たい水を飲み、顔を洗おうとしたら、乗っていた釣り人さんが、それぞれポリタンクやらペットボトルやらを取り出して、水をくんでいるのです。

 

くみ終わった隙間を狙って、手と顔を洗い、水をがぶりと飲みました。

 

冷たくて、おいしい水です。

 

小浜へ釣りに行かれるときは、ぜひポリタンクか、ペットボトルを持参して、水をくんで帰ってください。

 

地元の人も、大勢、水をくみに来ていますよ。