海人川人 やっさん(安田明彦)の釣って食って楽しんで

海釣り、川釣り問わずいろいろなジャンルの釣りを楽しみ、仕留めた魚をおいしく食べるためにさまざまな料理を作る

鹿児島県鷹島の磯釣り ①

2010-02-08 08:29:15 | 釣り
神戸新聞旅行社が企画している、鹿児島県鷹島の磯釣りツアー

なんてったって、アイドル~!(古~)じゃなくて、3万9800円なので、メチャ安い。

渡船の中にもぐりこんで寝た。まだ見ぬ鷹島の磯はどんなんか。

エンジンがスローになった。

それまでの揺れと違った。

島に近づいた証拠だ。

誰が起こすでもなく、みな起きてくる。

寝ているのは、旅行社の女性社員。

「着きましたよ」で起きた。

ところが揺れる揺れる。

この揺れで、女性は、ダウン寸前に。

サーチライトで照らされた島は、威圧感があるほどそびえ立っていた。

どれが2番?

上がるのは、前もって2番と知らされていたからだ。

2番は烏帽子のような形。

エッ、乗るとこあるの?的な感じだったが、渡船が近づけば、釣り座はあった。先端は波でしぶきがかかり、黒くなっている。


■右が2番、左が1番



■右が3番、左が2番


■奥に見えるのが4番、右が3番、左が2番


■右が5番、左が1番

普通は先端が、一番よいことが多いのだが、暗いうちは、水道向きがよいと、地元深川釣具店の若い兄ちゃん。

準備にかかるも、多くの荷物を整理してからでないと、身動きが取れない。

なんせ、この2番に、われわれ4人、深川釣具のオーナーさんら2人、旅行社、飛行機会社の人が各1人と8人も乗ったからだ。

まずはケミホタル。ライトを極力海に照らさないように、安全なところへ、ケミホタルを光らせておいておく。

すると、ライトなしでも、歩くことができるし、これ以上は、行ってはいけないという目印にもなる。

ただ明るすぎると(大きいやつね)、下からの明かりが目にはいって、ウキが見にくかったりするから要注意。

カメラマンにも、魚は釣れたら、影響のないところまで持っていくから、それで撮影しよう、それだけ明かりに注意していた。

ところが釣り始めると、向かいの1番から、こちらに届くぐらいの強力ライトがついたり消えたり。

どうやらサシエをつけているみたい。

あかんがなー。と仲間うちで話すも、注意するわけにもいかず。

バッカンにケミホタルを入れるが、サシエぐらい、暗闇でも、ハリに刺せるぐらいはできるようになっておかなければ、いけないのだ。本当は。

それがチラチラして、夜釣りのテンションが下がるが、そこは取材だ。釣らなくてはいけない。

明かりを気にしない、元気な尾長だっていてくれるかもしれないという気持ちで、竿を持ち続けた。が、やはりダメだった。

鷹島へ上がって、4人とも、まだ魚を上げていない。6時間以上過ぎようとしているのに。

何とかグレよ、釣れてくれ!

後半へ、つづく。

グローブライド

2010-02-07 20:43:34 | 釣り
ダイワ精工が社名をグローブライドに変更して、1回目のフィッシングショー。

どんなんかなー。

気になっていた。

ロゴを刷新したのはすでにご存知ですよね。

ブースはすっきりしていて、いかにもチェンジしましたってところを、アピールしたかったんだな、なんてことを思ったのでありました。

高台になっていて、上でも商品はあったのですが、ぐるりに置いてありました。

180gのアユ竿を見て、高台に上ると、カモフラージュ柄のウエア。

なんで?

よーく見ると、エイプ。



ア フィッシング エイプとして売り出していくんだとか。

それはそれでいいんですけど、もっと釣りから離れたウエアを考えてくれないかな~、なんて思っているのは、僕だけなんでしょうか?

おっさんが、エイプなんて着られないし…。

フィッシングショー大阪の目玉?

2010-02-06 06:57:24 | 釣り
当日、アップできませんでした。すんません。

Fショーは、いつものことながら、知り合いと話ばかりしていて、なかなか、新製品が見られません。



ソーラー電池がついた小型の両軸リールがシマノとダイワから出ていました。

シマノはこんなんです。



太陽電池で充電もできるようで、晴れていれば、夜釣りになってもOKだとか。

カーボンハンドルがついたSCクイックファイヤ小船XHは270gです。

もう一つシマノが手がけている探見丸にハンディ版が登場。



もちろん探見丸の機能はあるんですが、写真が撮れたり、潮が検索できたり、いろいろな機能がついたものです。

僕が大好きなアユ釣りでは、軽量になったバージョンが。

9mでダイワが180g、シマノが185g。5gダイワが勝りました。

ブースもすっきりしていたので、何か関係あるかもしれません?



調子は、僕にはあまり必要になさそうな感じでしたが。

気がつけば、みんなシマノの写真ばかりでした。


フィッシングショー大阪

2010-02-05 08:11:32 | 釣り
今日から(今日は業者日ですが)大阪南港でフィッシングショーが開かれます。

もうすぐ出発します。

今年はどんな釣具が出ているのやら。

年々少なくなってきているものの、それでも、何か目新しいものが出てきます。

そして、ダイワが社名が変わってグローブライドになって初めての年。

どんなんでしょうか?

帰ってきたら、また夜にでも、できればアップしようかな~。

鹿児島・鷹島のグレ釣り

2010-02-04 21:01:47 | 釣り
今日のビッグフィッシングは、鹿児島県鷹島のグレ釣りです。

大きな尾長を目指して宮下、桑原、南地さんの4人で上がったのが、鷹島の2番。





明かりが厳禁の夜釣りで、向かいの磯からエサをつけるたびに強力なライトがこちらに向かってさしてくる。

あかんがなー。

おまけに他の渡船がサーチライトで磯を照らしてくれた。

夜釣りはパー。

後は夜明け前後のまずめ時がチャンス。

しかし、こなかった。大判。60cmオーバーの尾長。

夜が明けてからは、口太の35-43センチまでが、一時入れ食いになってくれた。

そしてそして、南地さんが47センチの尾長をゲット。







尾長を狙いに来て、釣れるのと釣れないのとでは、大きな違いだ。

僕にも尾長がきたが、30センチちょいと、まったく話にならないサイズ。



でも、先に紹介した、神戸新聞旅行社のツアーで、大判の尾長を狙ってきてくださいね。

節分・恵方巻き

2010-02-03 21:06:18 | 釣り





今日は、ビッグフィッシング、デイリースポーツの取材で、明石・丸松乗合船でメバル釣り。

今日は節分。

恵方巻きを食べるんですよね。

コンビニで買って、船に持ち込みました。

西南西を向き、願いことをして、食べました。

ついでに豆まきも。

ボーズの鬼を、退治しました。



すると、どうでしょう。

メバルが今シーズンでの最高釣果に。

2月24、25日に詳しく紹介します。

明石のメバル釣り

2010-02-02 17:05:34 | 釣り
今週の月曜日に、行き先を決めた明石は、丸松乗合船のメバル。

最初デイリースポーツだけの取材だったのが、ビッグフィッシングのネタもないということで、急遽、ダブル取材に。

火曜日は、明石の船がお休みなので、一日情報なしでの釣りとなる。

一日あいたから、ええんちゃう?なんてことは、まずない。

あちこちから攻めてきているからだ。

明日の最高気温6度。

鼻水たらしながらの釣りを覚悟しなければならない。

それより釣れるの?

今シーズン、メバル不調の僕なんだけど…。

とりあえず、豆を持っていこうっと。

浦村カキ

2010-02-01 08:24:07 | 食べ物関連
三重県鳥羽の国崎へ釣りに行った帰り、いつも、お土産に買って帰るのが、浦村の殻つきのカキ。

今回はタチウオ大会での、船長賞として、相棒がゲットしたのをいただいた。

アハッ、持つべきものは、友人ですなー。

サイフが助かりました。

1年ぶりに通ると、街道筋には真新しい焼きガキの店が2、3軒オープンしている。

なんかあったんかいなー、と相棒に話すると、テレビの料理番組かなんかで、安全やいうてたわ、と。

たったそれだけで、集客力がある番組もすごいと思ったが、焼きガキだけで、しかも季節限定なのに、商売ができるなんて。

儲かりまんねんなー。

1個100円だから…。

殻つきのカキは、写真のようにして、殻をむいて、大好物のフライにします。

生は少しだけ。酢ガキもあまりしません。カキはフライが一番なんです。

殻むきに用意するのも。

軍手、もしくはふきん。殻むきようナイフ。これだけです。カキの殻は、非常に切れやすいので、ナイフを滑らせたときに、軍手をしていると安全です。








殻の広がった中間あたりに貝柱があるので、そこをめがけて、専用のナイフを突き刺し、コキコキッとこねればふたが、パカッと3、4ミリ開くはずです。貝柱を切ったからです。

開かない場合は、貝柱が切れていないということ。

とりあえず1個、ふたを開けて、どのあたりにあるかを見てみましょう。

ココと書いてあるところが、貝柱ですね。

丸くなったほうにも貝柱があるので、そこも切ってしまえば、ポロリンと外れますわ。

小さな殻がついているので、洗ってからでないと、食べれません。

僕の場合は、上の殻を取った時点に流水で、その部分だけを洗うようにしています。

で、ナイフもふきんできれいにして、はずせば、まず殻が残りません。

心配なら、もう一度、洗えばいいでしょう。

プリプリのカキフライ、ウマイでっせ~。

カキフライの写真がないのは、熱々のうちに、つまみ食いしてしまったので、皿要らず、でした。チャンチャン。