絶望的なほどおしゃれ・メイク・お手入れ等々の基礎知識がない&興味もない…だけど最低限かわいくなりたい。
ぶっちゃけモテたい

という新・大学1年生もしくは10代のための連載(笑)
タイトルはそのまま
本気で変わりたい新・一年生のための連載

では長すぎるので略して
「本変

…かわいくないので変換変えて“ホンカワ!”

というわけで連載開始です。
無料です(笑)

Nちゃん…本当の気持ち教えてくれたその情熱に鳥まりはこたえるぜ

もしかしたら少なくない女の子&レディのお役に立つかもしれないしね。
ふふふ…(ドラえもんが好き)。
というわけで記念すべき第1回目のテーマはコチラ

全ての基礎は下着から!良い下着をゲットせよ!
「服装こそ地味だけど、下着はバッチリよ

というコは読まなくて大丈夫ですよ~。
しかしNちゃんのように
・下着はお母さんが買ってくるやつを長年愛用
・自分のカップサイズがわからない
・手持ちブラのワイヤーが変形してる
・ブラトップかパッドつきキャミソールばかり着ている
・そもそも“カップサイズ”“ワイヤー”ってなんだ?
などという下着白帯(笑)な皆さまは必読

ステップ1・ランジェリーショップ=下着屋さんに出かけ、サイズを測ってもらい試着した上でときめくブラ&ショーツのセットを2~3セット買う!
ここは必要投資

きちんとランジェリーショップへいって自分が
「かわいい

「ステキ

「気分上がる

「ドキドキするけどワクワクする

と思えるブラとショーツをセットで2~3セット買いましょう

大事なこと。
ブラだけじゃダメ。
必ずお揃いのショーツ=パンツを買ってくださいよ。
全然気持ちが違うから~

今回は通販禁止。
お母さんに買ってもらうのは今後一切禁止です

(お金出してもらう、プレゼントしてもらうって意味じゃなくお母さんがサイズもわからず適当に買って来た下着を使わないということ。
驚いたことに20代・30代でもいるんだよ!)
実店舗に行ってちゃんとサイズはかってもらって試着して買ってくださいね。
販売員さんに正しいフィッティング=ブラの装着の仕方。を習ってくること

(※このブログでも一回扱っております→コチラ)
いいですか、知識・経験のない初心者はとにかく実際に習うのが一番

「綺麗な店員さん怖いよ~」
「華やかなお客さん怖いよ~」
という恐怖心を捨てて頑張って

(2015年になってもいまだにこんなこと言う女の子がいてビックリだけど…)

綺麗な下着・好みの下着は内側から女性を元気づけてくれます。
そして体に合った(ポイント

「太ってて…」
「胸なくて…」
人それぞれ悩みはありましょうが、きちんとした下着を選べば今の体を最高にカッコよく整えてくれますからね。
「私は自分のブラサイズくらいわかってるんで

という人も、一回ちゃんとはかってもらって試着してみましょう。
見栄でD65のブラを買い、背中の肉が段になってるよりもC70のブラをつけた方がトータルで美しいです。
A75だと決めつけていたアナタは、実はCカップかもしれませんよ。
数字に振り回せれないこと

(全国の下着販売員の皆さん、ホント頼みますよ


ステップ2・モールドタイプのモカ色ストラップレスOKブラとひびかないモカ色ショーツを買う。
一気に買うのがきついなら夏までに買いましょう。
予算にもよると思いますが私は
・モールドタイプのストラップレスOKブラ(モカ、サンドベージュなど白い服にもいけるもの)
と
・モカorベージュ色のひびかないフルヒップショーツ
を最低1枚ずつ、できれば2枚は買うのをおすすめします。

↑
コレはストラップ外せないタイプですが、モールドカップっていうのはこういう表面がつるつるしていて服にひびかないものを言います。
夏場はストラップレスOKモールドブラとひびかないモカのショーツが必須になるので、予算間に合わない人は6月までにバイトして貯金しといてください。
用語がわからない人はランジェリーショップの販売員さんに
「ストラップなしでも着けられる、モールドブラを探しています。
白い服も着るので、できればモカやベージュで。
それと、ひびかないモカのショーツも欲しいのですが」
と言えばよっぽど仕事できない販売員さんじゃない限り
「これですよ~」
か
「今はまだ入荷してないです。○○頃には入ってくると思うのですが…」
と教えてくれます

・アモスタイルのTシャツブラストラップレス→コチラ

・ワコールのひびきにくいモカ色ショーツ→コチラ

これは、たとえモールドブラにセット販売のショーツがついていたとしても必ず“ひびきにくいモカ色ショーツ”を別に買ってください。
全く別物なんで

夏場の必須アイテム。
大切に洗えば長持ちするのでケチらないこと。
ステップ3.黒いキャミソール・黒いショートスパッツを買う。夏場にはタップパンツも必須!
ユニクロ・GUなどでバッチリOKです

レースなどの飾りがついていないとにかくシンプルなものを。
薄手すぎるのはNG

よくわからない人はユニクロで黒いキャミソールと同じく黒のショートスパッツを最低各2枚は買ってください。


↑
まさかこれがわからない人はいないと思うけど、念のため画像。
なんで黒かというと、鮮やかな色・レースたっぷりのブラ&ショーツをつけていたとしても1枚黒いインナーをはさめば他人さまが見た時の“下着の透け・ボコボコ感”がある緩和されるからです。
(といっても、ちゃんと出かける前に鏡でチェックしてね~

ブラの上にいきなりTシャツ着たりセーター着る人、少なくないですけどね。
これダメですよ

下着は見せるものじゃない。
気を使ってください。
(それから汗を吸い取る機能が低くなるので、体が冷えやすいらしい)
ズボラはお色気・可愛げの対極にあるものです。
「あの美人女優の○○ちゃんだってそうだよ」
などの言い訳は聞きません。
この2つは必須として、ストッキング履く人・夏場にオススメなのが、黒いタップパンツ=キュロット型ペチコートです。

↑
これがタップパンツ=キュロット型ペチコート。
静電気・蒸れ・まとわりつきを防いで足さばきを軽やかにしてくれます

黒を選べば最低限のパンチラ防止にもなるし。
白いスカート・薄手のスカートを穿きたい人は、上に書いたモカ色のひびかないショーツとモカorベージュのタップパンツも必須アイテム。
スカート型のペチコートよりタップパンツをすすめるのは、こっちのが断然楽だから。
1500円~3000円くらいで買えますよ。
というわけで今回の買い物リスト

1.自分がワクワクできる可愛いブラ&ショーツのセットを最低2~3セット。
2.ストラップレスでも使えるひびかないモカorベージュのブラを最低1枚。
3.ひびかないモカorベージュのショーツを最低2枚。
(2~3は夏に回してもOK。バイトしよう

4.飾りのついていないシンプルな黒いキャミソールを2枚。
5.シンプルな黒いショートスパッツを2枚。
6.タップパンツ=キュロット型ペチコートを最低1枚。黒・モカの2色あると便利

ストッキングをよくはく人はスパッツを後回しにしてタップパンツを2枚買ってもいいかも

自分の頭も使って、必要なら周りの素敵な(ここポイント)同性にも相談してみてください

お店選びのポイントとしては、親がたっぷりお金をくれる・貯金が有り余るほどある場合以外はデパートは避けた方がいいです。
どうしても各メーカーの高級ラインばかり置いているので高くついちゃうのだ

高すぎない街の下着屋さんで充分。
有名どころだと
ブラ&ショーツは
・アモスタイル
・アンフィ
・ワコールストア
キャミソール&スパッツは上にも書いてありますが
・ユニクロ
・GU
あとあと
・イトーヨーカドー
・各種スーパー
もおすすめ

タップパンツは
・街の下着屋さん
・アモスタイル
・アンフィ
・ワコールストア
…かなっ

・アンフィのショップリスト→コチラ。
・アモスタイルのショップリスト→コチラ。
しつこいようですがぜったいに最初は実店舗に行ってブラを試着してください。
サイズもはかってもらってください。
勇気を出して

※追記!!※
“ひびかないモカorベージュのシームレスフルヒップショーツ”はユニクロの“ウルトラシームレスショーツ”がお安く使いやすいのでオススメです

いや~自分でも持ってはいたんだけどタンガ派なので(シームレス×ひびかないタンガはワコールで毎回買ってます)すっかり忘れてましたわ。