闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

スバルの「アイサイト」 は ドライブレコーダー禁止!?

2016-11-13 17:46:00 | 日記

​昨日、小林モータースさんで聞いた話。

「スバルの場合、アイサイトが付いてるとドライブレコーダー付けられないからね」。

「そうなんですか」?

 

このお店、スズキ専門店だけど お客にスバル愛好家もいる。

信憑性ある話なのだろうか…。

 

何でも、場所的(アイサイトのユニットは横長で大きい)な接地位置問題だけでなく、電波が干渉してアイサイトが使えなくなるケースがあるからだそうだ。

本当かな?

だとしたら 「安全」 をキーワードにアピールしまくってる スバル車 は万が一の時の「一手」が打てないって話にもなりかねない。

世界一安全装備が進んでる「ボルボ」でさえ、まだ交通事故0件は達成できてないのだ。

(貰い事故だとアイサイトがあっても意味薄いし、ね)

 

ならばいっそ、ステレオカメラの一方だけでも ドライブレコーダーに信号が出せるセンサーに改良し、アイサイト内にドライブレコーダー機能を搭載できたら、これは凄い事になると思うのだ!

それこそ、ボンネットの中途半端なエアバック(ボルボが凄いよねぇ)なんぞより画期的かもしれない。

 

何故かドライブレコーダー標準装備という車は、なかなか登場してこない自動車業界の不思議。


ドライブレコーダーの設定終わったぁ(汗

2016-11-13 00:34:00 | 日記

​「アクセラ」 にはドライブレコーダーを付けてもらった。

メーカー純正は値段も高めだし、なによりその形状がシックリ来なかったので市販品に。

ユピテル製 DRY-AS375WGd という業販モデルになった。

 

これが初期設定ではGセンサーが僅かな振動でも異常感知(映像を別フォルダに退避させる)と見なし、走行中は常時 ピーーピーーピーーピピーー! とやかましかった!

 

用事に出かける前に、先ずはこれを何とかせねばと狭い車内で助手席に四苦八苦して入り込んだ。

ドラレコは助手席側にあり、車庫の中で助手席は 「壁」 で出入りができないから。

 

最初は電源を入れず、不明だったS/Nをブラケットを緩めて書き留めた。

筒状なので、左右は変わらないが、こうして緩めてしまうと上下の録画画角が変わってしまうので自動車店の苦労が水の泡。

小さくマーキングすればよかったかな。

ま、録画した画を見ながら調整すればいいのか。

(現在、何故か自宅PCに繋いでるメディアリーダーがこの媒体を全く認識できない現象中…)

 

次は 「アクセラ」 の アクセサリーだけ通電するモード(ブレーキを踏まずにSTARTボタンを1回押す)で ドライブレコーダーを起動。

セットアップに入る。

が、何度やってもメニューが出ないので 「故障か?」 と 消費されるバッテリーが気になりながら取説を読む。

なるほど、何か操作する時は自動で始まる録画を停止しないとダメなのね♪

 

無事にメニューを出せたので、Gセンサー(X軸、Y軸、Z軸)の反応感度を適当に変更。

これで走行中にピーーピーーって鳴らなくなるハズ!

他には録画開始から3分で液晶モニターを消す設定もした。

助手席後ろに人がのる事が多いから、目線内に何か出てるのは気になるかなって思って。

どの道、助手席側にセットしたから小さい画面に何か映ってるのは判るけど、運転席から確認はほとんどできる位置じゃないし、ね。

 

これで静かな車内になった~って用事に出かけた。

晴天の日中にハンドルを握るのは初めてだから、納車時とは随分印象が違うもんですね。

なかなかシートのポジション(頭上空間も)に違和感があり、信号で止まる度に電動シートを微調整。

おかげでシックリくるポジションが出せたと思う。

 

が、幹線道路に出るとまたしても ピ!  ピ!   ピ! とドライブレコーダーが鳴き出した…。

何でまだ警告音が出るのかなと安全な位置に車を止めて取説を見てみる。

スタートインフォメーション って機能があることに気付いた。

停車中、前の車が動き出すと ピ!っと音を出して 「ほら、前の車動いたぞ」 って教える機能だそうだ。

これが物凄く敏感で、ほぼ同時に発車してやろうとしても ピ!っと鳴りおる(汗。

渋滞に嵌ったら、ちょっと動く度に ピ!っと かなり気になる。

 

「これではたまらん」。

別用で小林モータースに寄った際、作業場の端っこを借りて設定を変更、外した。

これで静かな車内になりそうです。

 

最近は通信までできたりと ドライブレコーダーの進歩に驚かされる。

多機能は時として煩雑さになったりもするんですね。

これが活躍するシーンには遭いたくないと、今は願うばかりです。

 

余談ですが、このドライブレコーダーには 16GBの MicroSDカード が添付されてくるのですが、「何故かこんなのも入ってた」 と店員に見せられたのは 「32GB のMicroSDカード」だった。

どこにも2枚入ってるとは書いてないし、何かのキャンペーンでプレゼントなんてのも聞いた事が無い。

試しに付属の16GBを外し、32GBを突っ込んでみたらちゃんと録画できてるみたい!

なので、念のため一旦 初期化 して 32GBの方を常用に。

ちょっとだけ得した気分。