ニッコウの旅のブログ
旅行の写真集
散歩の写真集

               
                    




「日光東照宮から東京は椿山荘へ」
「ホテル椿山荘東京」江戸時代、ホテル椿山荘東京の周辺(東京都西北部目白台)は、
南北朝のころから椿が自生する景勝の地で「つばきやま」と呼ばれ、明治に入り、軍人
政治家であった山縣有朋が、明治11年(1878年)に、私財を投じて「つばきやま」を
購入し庭園、邸宅をつくり、「椿山荘」と命名しました。大正7年には、当時関西財界で
主導的地位を占めていた「藤田平太郎男爵」が、名園をありのまま残したいと言う山縣
有朋の意志を受け継ぎましたが、昭和20年の空襲で、山縣の記念館や一千坪の大邸宅、
樹木の大半が殆ど灰燼に帰してしまい、昭和23年(1948年)に椿山荘は藤田興業の
創業者となった小川栄一は、一万有余の樹木を移植し、名園椿山荘の復興に着手し昭和
27年11月11日ガーデンレストランとして「椿山荘」オープンしました。
平成 4年(1992年)には、 椿山荘敷地内に「フォーシーズンズホテル椿山荘 東京」が
オープンし、平成 25年(2013年)「ホテル椿山荘東京」となり現在に至っています。





























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« デジブック 『... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 クイズ »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。