つぶやき、遊び・仕事・日常

一日の出来事のあれこれを雑多に記録していきます

ひらめき

2022-12-26 06:48:25 | 日記
作家の八木龍平氏の著作からだ。
生活の中で、ひらめきに助けられることは多い。
そんな気づきやひらめきというものは、ただなんとなくの生活に降りてくるものではないそうだ。
そのためには、意図的にこういうことを行うといいと言う。
それが得られるならば、しっかりと身につけたいものだ。

◆ゆったりとした時間がもたらすもの
 「歩く、温泉、神社参拝」が、いいそうだ。
 ひらめきや気づきを得るためには、リラックスすることが必要で、それはこれらで得られるそうだ。
 まず歩く、それはある意味瞑想状態なのだそうだ。
 つまりは、自分を客観的に眺めらるということらしい。
 そして温泉は、究極のリラックスで、日本文学の代表的な作品の多くが生まれている。
 夏目漱石の道後温泉、川端康成の湯ケ島温泉、泉鏡花の辰口温泉、宮沢賢治の大沢温泉など数多くある。
 まあなかには、湯治目的もあったのかもしれないが。
 
 たしかに、温泉に浸かれば心はゆるんで、ひらめくこともあるのだろうな。
 そしてそれは、おいらの大好きなことでもある。
 好きが役に立つならば、こんな有難いことはない。
 そして神社参拝だが、参道を歩いて瞑想、祈っても瞑想で、歴史上の人物や政治家・経営者の多くが通った道だ。
 前述の三つのぼんやりとした状態から、集中して何かを目指して動き出せば、直感が働くものらしい。
 いろいろと書き連ねたが、「温泉」が役に立つということでいいのだろう。

 →温泉最高でいいですよね。
  そしてそれは、意外に地域の公衆浴場にあるものです。
  ありきたりの温泉懐石料理から脱却して、本当の温泉+αとしたいものです。