たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

つたえ農場の収穫祭

2018年11月17日 | 里山体験プログラム


 嵐山町南部交流センターです。
 11月10日(土)は、里山体験プログラム「どろんこ田植え体験」や「稲刈りにチャレンジ」でお世話になっているつたえ農場の収穫祭にお邪魔しました。開催時間は10時ぐらいから日没まで。このアバウトさがいいでしょ!? 好きな時に来て好きな時に帰るみたいな感じかな。


 
 たか爺は国分牧場さんへ寄って差し入れの牛肉を買ってから、10時には到着。まだ五十嵐さんが1人で準備中でした。もち米をザルにあけたり、飲物を冷蔵庫へ入れたり、ドラム缶窯に火を起こしたりするぐらいしかお手伝いしておりませんが…。



 早めに到着されたご家族は、広い庭で凧あげも。



 残念ながら、たか爺は今年もこれです…。生ビールサーバーもあるし、差し入れの焼酎やら日本酒やらワインやらもあるんだけどなぁ…。今年こそは平成楼に宿泊予定でいたら、田植えの頃には潰れてしまっていて残念…。ときがわ町のほうは日帰り温泉ばっかりだし…。



 お餅つきが始まります。



 計5臼でしたね。



 ひと臼目は磯辺餅となりました。



 ギンナンも乾煎りして。



 ドライフルーツのカキもおいしかったよね!



 ふた臼目のお餅つきです。


 
 ワンダースクールからの参加者は3家族10名。たか爺の地元練馬区やさいたま市などの小学校は午前授業がある日なので、子どもたちは乳幼児のみでした。



 つきたてのお餅はおいしかっでしょ!



 調理実習室内でふた臼目のお餅を丸めてもらっているところです。



 ドラム缶ピザも。



 おいしかったですね。



 コマイの干物も焼きあがりました。飲めたらよかったのに…。



 ふた臼目はおろし餅に。



 お料理は次から次へと出てきます。



 なんだか申し訳ないけど、女性陣たちが調理実習室で作ってくれています。新しいピザもスタンバイ中!?



 ちょっとだけ空とぶ種の模型作りも。



 本場仕込みの芋煮汁です。これは味噌味で、このあと醤油味も出てきました。新宿でお店も出されている方のようで、本当においしかったですねぇ~。



 新米のご飯も炊きあがりました。



 2回目は炊き込みご飯に。



 子どもたちは途中からダンゴムシ集めで盛り上がっていました。



 たくさん入っております…。



 みんな楽しそうに遊んでいましたね。



 でも、あれっ!? 排水溝の網まではずしてダンゴムシ集めをしたあと、ちゃんとお片付けまでしていたのは女の子たちだけ? ここは男子の腕の見せ所かと思ったのですが…。
 このあとも子どもたちは研修室で大騒ぎ! 自分たちでジグザグに並べた椅子の上を渡ったりして遊んでおりました。たか爺は16時頃引き上げましたが、最後にちゃんとお片付けまでしてくれたかなぁ…。



 くん爺もお留守番ご苦労様!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然体感塾ワンダースクール ... | トップ | 空とぶ種の模型作り~ワンダ... »
最新の画像もっと見る

里山体験プログラム」カテゴリの最新記事