
ノアザミにアキアカネ
8月20日(木)の池の平湿原の続きです。前回は花のみ、今回は花と蝶ということで!? でも、なぜかオオチャバネセセリ、コヒョウモン、ベニヒカゲの3種のみがやたらと多く、クジャクチョウやアサギマダラなどの他の蝶の姿はほとんど見られませんでしたねぇ…。

ノアザミにオオチャバネセセリ



1・2・3・4と並べてみました!?


ノアザミにベニヒカゲ♂


マルバダケブキにオオチャバネセセリ

マルバダケブキにベニヒカゲ♀

ヤマハハコにベニヒカゲ♀

キオンにヒメキマダラヒカゲ

ウメバチソウにベニヒカゲ♀

マツムシソウも人気がありますね。



マツムシソウにベニヒカゲ♀

アキノキリンソウにコヒョウモン

ゴマナにシロシタオビエダシャク

最後は、たか爺のリュックにベニヒカゲ♀で締めておきますか!? 人の汗も大好きなので、シャツやズボンにもよくとまってくれますよねぇ~。なんだか地味なチョウばかりでしたが、たか爺としては今年もベニヒカゲが見られてラッキーでした。続く。