goo blog サービス終了のお知らせ 

たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

池の平湿原のベニヒカゲなど

2020年08月25日 | みんなの花図鑑

ノアザミにアキアカネ

 8月20日(木)の池の平湿原の続きです。前回は花のみ、今回は花と蝶ということで!? でも、なぜかオオチャバネセセリ、コヒョウモン、ベニヒカゲの3種のみがやたらと多く、クジャクチョウやアサギマダラなどの他の蝶の姿はほとんど見られませんでしたねぇ…。


ノアザミにオオチャバネセセリ




1・2・3・4と並べてみました!?



ノアザミにベニヒカゲ♂



マルバダケブキにオオチャバネセセリ


マルバダケブキにベニヒカゲ♀


ヤマハハコにベニヒカゲ♀


キオンにヒメキマダラヒカゲ


ウメバチソウにベニヒカゲ♀


マツムシソウも人気がありますね。




マツムシソウにベニヒカゲ♀


アキノキリンソウにコヒョウモン


ゴマナにシロシタオビエダシャク


 最後は、たか爺のリュックにベニヒカゲ♀で締めておきますか!? 人の汗も大好きなので、シャツやズボンにもよくとまってくれますよねぇ~。なんだか地味なチョウばかりでしたが、たか爺としては今年もベニヒカゲが見られてラッキーでした。続く。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池の平湿原のウメバチソウなど | トップ | 湯の丸高峰林道のアサギマダラ »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事