閲覧注意!
ヘビが苦手な方はご覧にならないほうがいいかもしれません…。

4月21日(土)の「たけのこ掘り」の際には、シマヘビとたか爺は見られなかった小さなヘビがご登場。午後に行った武蔵丘陵森林公園では、ヤマカガシと出会いました。毒ヘビとはいっても臆病なので、このあとすぐに逃げていってしまいましたけれどもね。
おとなしいヘビだし、たか爺が小学生の頃には無毒とされていたので、アオダイショウと同じく捕まえて遊んでおりました…。シマヘビは凶暴なイメージがあって、子どもの頃からあんまり好きじゃなかったかも!?

ヤマカガシが大好きなカエルもおりました。

迷彩柄のおしゃれなニホンアマガエルでしたね!?
ヘビが苦手な方はご覧にならないほうがいいかもしれません…。

4月21日(土)の「たけのこ掘り」の際には、シマヘビとたか爺は見られなかった小さなヘビがご登場。午後に行った武蔵丘陵森林公園では、ヤマカガシと出会いました。毒ヘビとはいっても臆病なので、このあとすぐに逃げていってしまいましたけれどもね。
おとなしいヘビだし、たか爺が小学生の頃には無毒とされていたので、アオダイショウと同じく捕まえて遊んでおりました…。シマヘビは凶暴なイメージがあって、子どもの頃からあんまり好きじゃなかったかも!?

ヤマカガシが大好きなカエルもおりました。

迷彩柄のおしゃれなニホンアマガエルでしたね!?