goo blog サービス終了のお知らせ 

たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

プライベイトリバーで川遊び~里山体験プログラム~

2019年08月13日 | よしざわ自然農園

photo by sachibaa

 ようやく8月3日(土)の本編です。
 このブログももう10日遅れになっちゃったかぁ…。


 
 今年も越生町のよしざわ自然農園さんの「朝日のあたる家」をお借りして、里山体験プログラム「プライベイトリバーで川遊び」でした。すぐ下を流れるたか爺お気に入りの越辺川で、1日自由に遊んでもらいましたよ。



 定員40名のところ1家族4名がキャンセルとなり、参加者は11家族35名。年間予約では14家族50名にて受付終了、キャンセル待ちも6家族19名でしたが、最終的にはちゃんと定員内に収まるようになっております!?



 ここまでの写真は、朝日のあたる家よりも上流部。これぐらい深い場所もあるので、子どもたちが泳いだり浮輪で遊んだりできる場所です。川の生きもの探しにもいいところですね。


photo by sachibaa

 こちらは下流部の淵へと続くあたり。よしざわ自然農園のみのるじぃじに、魚釣りを教えてもらっているところです。カワムツが釣れておりました。



 ハグロトンボのヤゴ。



 成虫♂です。



 コオニヤンマのヤゴも見つかっていましたね。


photo by sachibaa

 以下、この日の川遊びの様子をほぼ時間順に載せておきます。
 時々コメント付きです…。


photo by sachibaa

photo by sachibaa

photo by sachibaa

 流れの速い場所で川下りの準備中。


photo by sachibaa

 この子は庭でも、アブラゼミをかなり捕まえておりました。


photo by sachibaa

 朝日のあたる家の庭から川へ下りたあたりです。


photo by sachibaa

 ここは浅い流れになっているので、小さな子どもたちでも安心して遊ばせることができますね。



 川の中にブランコもありますよ。



 川下りコースを流れてきたところです。


photo by sachibaa

 これは、カジカガエルの子ガエルを見つけたときだったかな?




photo by sachibaa


photo by sachibaa

 マイ竿持参にて、ワンダースクール№1の魚釣り名人もご登場!



 釣れたカワムツの写真を撮らせてもらっていたら。



 すぐまた釣っちゃったりする子なんですよねぇ~。


photo by sachibaa

 帰りにリリース中です。


photo by sachibaa

photo by sachibaa

photo by sachibaa


photo by sachibaa

photo by sachibaa

 川の中のブランコではこの子が№1! パパやママの力も借りずに、自分でさっと乗れて1人でこいで立ち乗りまでできちゃう子は、ワンダースクールでも滅多におりません。


photo by sachibaa

photo by sachibaa







photo by sachibaa

 お着替えが済んでも、まだまだ遊び足りないみたいです。


photo by sachibaa

 まあ、時間の許す限りはごゆるりと!?


photo by sachibaa

 「ワン友」(ワンダースクール参加時のお友達)と、また一緒に参加できる日があるといいですね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サルスベリやナツズイセンな... | トップ | 風布川で沢遊び~里山体験プ... »
最新の画像もっと見る

よしざわ自然農園」カテゴリの最新記事