
6月26日(土)は11時から13時の「どろんこ田植え体験」終了後、ちょっとだけ嵐山渓谷へも。

まずは途中のガストにて昼食を。夏の冷麺はたか爺のお気に入りで、今年は「山芋オクラの冷麺 のどごし麺とコクのスープ」となっております。


河岸のアキノタムラソウです。


チダケサシも咲いていました。

オカトラノオも。

たか爺は、毎年集団で吸水に来ているセイヨウミツバチたちに会いたくてねぇ~。

しゃがみこんで目の前で写真を撮っていると次から次へと飛来して、たか爺の周りをブンブン飛びまわるので、ミツバチたちに囲まれているような感覚も大好きなんだよなぁ~。もちろん、直接つかんだりしなければ刺されることはまずありませんが、傍目には変なじじいにしか見えないかも!?

本当にかわいい生きものです。

センチコガネは落葉をどけてもまたすぐにもぐりこもうとして動き回るので、ブレブレでございました…。

ラミーカミキリですね。
抗生剤が効いたのか、昨日から胆嚢の痛みもとれてよかったぁ~。また採血の結果を聞きに行ってこないといけませんが、これで収まってくれるといいんだけれどもな。