OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

食器洗いでパイプもキレイに☆「緑の魔女」

2008年04月11日 | エコ・商品レポ

先月の記事「EM洗剤その後☆」で要・検討とした食器用洗剤。
そろそろ無くなりそうなので、買っておいた次の候補を試してみました。

生分解力で排水もキレイに・・「緑の魔女」 ↓

            

食器洗いの排水は、パイプクリーナーとして働くそうです
→ 詳しくはコチラ

あえて素手で使ってみましたが(普段はビニ手を着用)手荒れも起きず、洗い上がりもキュっとしてOK
他に問題点が見つからなければ、コレでしばらくは定着しそうです

※追記:東急ハンズなどで購入可能(420mlで350円くらい)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハーブ&アロマ教室② | トップ | “買い物は投票”という考え方 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ気になってました♪ (エコmisa)
2008-04-13 14:46:24
winさん、こんにちゎ。
「緑の魔女」私も気になっていたので
今度使ってみようと思いました。
油よごれが少ない場合は、米の研ぎ汁を
それ以外は、今はアトピー用の「エルミー」という
食器洗いを使っているのですが、
近くのスーパーでは探せず、いつもお取り寄せで
送料がかかっていました。。。
「緑の魔女」なら近くのスーパーに置いてたので
在庫がなくなったら使ってみますね♪
エコmisaさんへ (win)
2008-04-13 17:23:45
環境に優しく・使い心地も良く・手肌にも優しく・手頃なお値段の
食器用洗剤、なかなか無いですよね。
でもコレなら続けられそうです♪・・・ただ、ネックがひとつ。
主成分ではないですが、成分の中にパームヤシが使われています。
オランウータンの生息地を脅かすパーム・・・
でも環境を考えた洗剤で、パームヤシを使っていないものを探す方が
困難で・・・主成分でないことにすがってしまいました。

私も基本はお米のとぎ汁です♪
米を研いだ日は、夜までヤカンや鍋に入っています
>winさんへ (★suika★)
2008-04-14 19:41:20
”緑の魔女”すごく使い勝手がよさそうですね。
旦那が普通の洗剤で洗うと手あれを起こすので
こうゆうのに替えたいのですが。
やっぱり、難点は近くのドラッグストアなどに
商品がなく”ハンズ”まで行かないと買えない
ところでしょうか。
値段は許容範囲です。
仕上がり具合はよさそうですね★
★suika★さんへ (win)
2008-04-14 22:35:46
旦那さん、手荒れが・・それは合成洗剤では可愛そうですね
魔女シリーズも商品名は合成洗剤なのですが、フルーツ酸とか
手肌に優しい成分が含まれています。
私も素手では数回しか洗っていないですが、一応大丈夫でした。
でも季節にもよるし、個人差もありますしね・・・
近かったら、少しお貸し出来るのですが

コメントを投稿

エコ・商品レポ」カテゴリの最新記事