OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

掛川花鳥園2021年訪問記録☆ポポちゃんを見た最後の日

2024年05月10日 | 掛川花鳥園

時間的にパソコンに向かう余裕が無くて、更新がありえないくらい滞りました
やめてませんよ~
そして本当に今更なのですが、記録させていただきますね。
気付いたら3年ごとに行っている、静岡県掛川市・掛川花鳥園

掛川花鳥園 1(2008年)
掛川花鳥園 2(2008年)
掛川花鳥園 3(2008年)
やっぱり鳥が好き☆掛川花鳥園(2011年)
3年振り☆掛川花鳥園その1(2014年)
3年振り☆掛川花鳥園その2(2014年)
気付いたら3年ごとに行っている掛川花鳥園☆その1(2017年)
気付いたら3年ごとに行っている掛川花鳥園☆その2(2017年)
※2020年はコロナ禍初期で行けず

掛川花鳥園が開園した年に来園したアフリカオオコノハズクポポちゃんが、2024年1月23日に老衰のため永眠しました
享年20歳。

ポポちゃんは多数のテレビ番組等にも出演し、スタッフや来園者に愛され2021年に引退した後はバックヤードでのんびりと暮らしていたそうです。

威嚇をする時には羽をパァ~っと広げて身体をふくらませて自身を大きく見せ、逆に警戒するとキューっと縮んで半分くらいの細さ、枝のように見せるかのように変化する「変身ワザ」で、一躍テレビ番組で有名になりました。

そのポポちゃんも人間でいうと70歳を超えたおじいちゃん。2021年当時まだまだ元気なもののそろそろバックヤードでのんびりと暮らしてもらことにしたそうです。
※引退日は2021年3月28日

その情報を知り、2021年正月が明けた頃ポポちゃんに急遽会いに行きました
※毎回日帰り☆滞在時間4時間もない^^;











最初に通った時は寝てました


しばらく待っていましたが目は開かない^^;
ココちゃんは起きています。


ココちゃんの首かしげ!かわいい・・


ココちゃんは2009年生まれだそうで、ポポちゃんの後輩です。
今も腕に乗せて撮影にも応じてくれます(有料)。

ポポちゃんも2018年までは腕に乗せて撮影可能でした。
最初に貼った過去記事にも画像がありますが、私も何度か腕に乗せてもらったけど最後に乗せてもらったのは2014年だったみたい。
毎回、誰かしらの鳥さんは載せてもらって撮影しています。


ポポちゃん、起きないな~






起きん!笑
でも寝ててもかわいい!

一旦、他のエリアで鳥たちに囲まれたり撮影したりして、戻ってくると、、、



半目?!ちょっと目が開いてました!

そして最後、退園するって時に通った時、、、



おっっ!!


かなり目が開いて起きてました!!


ポポちゃん、最後の最後ににありがとうね~
嬉しかった!






ポポちゃん、長い間お疲れ様でした。
ご冥福をお祈りいたします。
あちらで先に亡くなったオオバタンのサンタくん、タイハクオウムのタイちゃん、ワライカワセミのケラちゃんたちに会えたかな?


もちろんほかの鳥さんもたくさん撮影したので、ほんの一部ですが載せておきます~(順不同です)


ココちゃん!


スタッフさんがドアップで撮ってくれました。












↑↑乗ってます^^;






昔、受付にいたアオちゃん。















覗き込んできた!かぁーーいーー


























次はいつ行けるかな~~
※SAやPAでの休憩入れて往復8時間(運転手・夫)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノスタルジック東京59~台... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

掛川花鳥園」カテゴリの最新記事