OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

日常の愛用品*パックスナチュロン・その2

2012年07月28日 | エコ・商品レポ

        

ロンドンオリンピック始まりましたね^0^
録画した開会式を、午後からやっと見始めました。
Mrビーン出てるし^^;ウケる~

オリンピック始まると、世界地図が欲しいなと思うのは私だけでしょうか・・


さて、、、

前回の続きですが、4年半前から使い始めた太陽油脂パックスナチュロンシリーズ。

今回は(過去にもちょいちょい載せましたが)リップクリームなど塗りモノ系のご紹介です。
くどいようですが回し者ではありません^-^;


        ※既出画像 
ナチュロンリップクリーム 630円 
強い日差しや乾燥からお肌を保護する作用がある、シアバターを配合。
成分:ハイブリッドヒマワリ油、ミツロウ、ヒマシ油、シア脂、カルナウバロウ、
    アニス油、ユーカリ油、トコフェロール(天然ビタミンE)
※気温の高い場所に長時間置くと、やわらかくなります。



        
お肌しあわせリップクリーム 630円
成分:ハイブリッドヒマワリ油、ミツロウ、ヒマシ油、シア脂、カルナウバロウ、
    ローズマリーエキス、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、オレンジ果皮油、
    トコフェロール(天然ビタミンE)
こちらの方が爽やかな香り。ローズマリーやオレンジが効いてるのかも。

どちらのリップクリームも合成酸化防止剤など不使用。
かなりしっとりするので、プレゼントしても喜ばれました。



        
ナチュロンUVクリーム(SPF15、PA++) 45g 840円
成分:水、グリセリン、カリ石ケン素地、酸化チタン、スクワラン、ローズ水、シリカ、シア脂
     タルク、カミツレエキス、カワラヨモギエキス、ヒノキチオール、エタノール
合成の紫外線吸収剤・界面活性剤を使わない日焼け止めクリーム
オリーブスクワラン、カミツレエキス、グリセリンの保湿成分配合でお肌の潤いも保ちます。

つけた瞬間は白っぽくなりますが、伸ばすと肌に馴染みます。
SPF15なので、ベランダに出る時や近所のお買い物など日常生活が守備範囲。
仕事も予定もない日(そんなにないけど)に使っています。



        
お肌しあわせハンドクリーム50g 630円
成分:水、グリセリン、カリ石ケン素地、ハイブリッドヒマワリ油、ホホバ油、ローズヒップ油、
       スクワラン、ローズマリーエキス、カミツレエキス、トレハロース、ラベンダー油、
       ニオイテンジクアオイ油、オレンジ果皮油、トコフェロール(天然ビタミンE)、
       キサンタンガム、ローカストビーンガム、ヒノキチオール、エタノール
これだけたくさんの天然エキスを使っているにも関わらず、ベタつかずさらっとした付け心地。
保湿成分のトレハロースと、手肌の柔軟性と潤いを保つローズヒップ油配合。

これは昨年から使い始めたので、私的には新顔^-^;
会社で手洗い後このクリームをつけても、キーを打つ時ベタつきが気になりません。
香りも強くなく爽やかです。



いろいろ紹介してきましたが、特に太陽油脂さんに固執しているわけではなく
モノによっては「松山油脂」さんや「シャボン玉石けん」さん、「サラヤ」さんの製品も使います。
※洗濯洗剤と台所洗剤はサラヤ製品を使っています。

共通しているのは、製品に石油系界面活性剤を使用せず、
天然素材、もしくは生分解が早い素材を使用していること。
肌や環境のことを考えた製品開発をしていること。
(サラヤさんは自然保護活動にも力を入れています→ボルネオ環境保全プロジェクト


なので安心して選べるし、そういう会社を支援したいのです。



パックスナチュロンは自然食品店で、洗剤などのサラヤ製品は近所のドラッグストアにて
購入しています。


各県販売リストはこちら




さて、夜中から男子体操予選だぁーー!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日常の愛用品*パックスナチ... | トップ | 悲願の金メダル!&ブログの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エコ・商品レポ」カテゴリの最新記事