OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

お肉の代わりに大豆ミート&手作りジェノバソース♪

2010年06月18日 | ごはん・お菓子・パン他

引っ越しが1週間後に迫っていますが、
パソコンに向かっています(現実逃避ともいう)


さて、本日の話題・・まずは「お肉の代わりに大豆ミート」

2年くらい前から“肉を食べる日”を減らしています。
※参考記事
 2008年9月カレーから肉が消えた日
 2009年9月大豆でお肉もどき

肉無しの日は、主に厚揚げや豆腐・おからなどを使っていますが
先日、おからこんにゃくも使ってみました。
   

→別ブログ記事・低カロリー♪おからこんにゃくで鶏の唐揚げ風
  コレ美味しいです!


そしてマクロビやベジライフの定番、大豆のお肉べジミート
 
ミンチタイプを挽き肉代わりにしてカレー


 
ブロックタイプは鶏の唐揚げ風に

どちらも水で戻して使いますが、ブロックタイプは少し時間がかかります

大豆なのに、充分お肉の食感です!
肉食の夫でも、おかわりしてました。
私もお肉の唐揚げより、個数多めに食べちゃいました~
でも食べ応えは、おからこんにゃくの方がガッツリ感があるかも


そして最後は、、、♪
   
会社の方から、手作りジェノバソースをいただきました

松の実・にんにく・オリーブオイル、バジルの代わりに大葉を使ったジェノバソース。
とっても美味しいです売っているのより美味しい
パンにつけたり、パスタにからめたり。

これはもう、川越スマイルものですよ~


今日は無添加でヘルシーな、美味しいものの話題でした~
さーて荷造り再開しよ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 環境配慮型・・といわれる合... | トップ | 最後の訪問・あじさいの里 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ごはん・お菓子・パン他」カテゴリの最新記事