毎日、暑いですね家に居るときは、夫が帰宅するまでエアコンをつけないので体中、汗・汗・汗・・・ 手の甲や指の間も汗かいてます。
そんな中、年に2回のプチ大掃除
(年末の大掃除以外の軽めの大掃除)
カーテンを一通り洗っている間にいろいろ拭き掃除です。
もちろん合成洗剤は使いません^^その一部をご紹介。
家具や合皮ソファは薄めの重曹水を布にスプレーして拭きます。
窓は炭酸水で磨くと、ムラなく仕上がります。
(炭酸が抜けても効果はあります)
お風呂の鏡は、クエン酸水を拭きつけラップパックして1~2時間(しつこい水アカには半日)放置。
その後、重曹を含ませたアクリルたわしで磨くとピカピカに!
会社の人に鏡の水アカが落ちないと相談された時も、この方法を提案したところ数年越しの水アカが取れたと喜ばれました
脱衣所のクッションフロアーの床は、水250ccにセスキ炭酸ソーダを小さじ半分ほど溶かしたセスキ水を拭きつけ、30分程放置。その後ちょっと力を入れてウエスでこすり、お湯拭きします。すると・・・
床の奥がビフォー、手前がアフター
合成洗剤を使っていた頃、マイペッ〇でも落ちませんでした。
週に2回軽い拭き掃除をしていますが、この汚れ。
どうやら他の部屋のフローリングの茶色がスリッパの裏に付着し、クッションフロアーにうつってしまうようなのです(スリッパの裏はすぐ茶色くなる)
それにしてもセスキの力はすごいです。
↓普段は空きペットボトルに詰めて洗濯の予洗いに。
ナチュクリを始めて、スプレーや容器に何が入ってるかわかるようにしたいな~ってずっと思っていたら(まぁ大体わかるんだけど☆自己満足)
kotokoさんの記事でアイデア発見!
↑の写真手前。医療用サージカルテープに中味を書いて貼る
kotokoさんはマスキングテープでオシャレに仕上げていたけど、我が家にはサージカルテープしか無かったので・・・
同じ様に貼って剥がせるので便利です。
何故かウチにはこのサージカルテープがやたらとあった
そこで他にもいろいろ貼りまくりました。
左からフットスプレー(精製水+エタノール+3種類の精油)
制汗スプレー(精製水+エタノール+サイプレス精油)
炭酸水(味の無いただの炭酸水)
コレも何が入ってるかわかるけど貼ってみた
クエン酸はゴー〇ドブレンドの空き瓶に、重曹は10年位前に買ったプラ容器を引っ張り出してリユース。(スコップはアタッ〇の計量スプーン)
左から夫用自家製ファ〇リーズ
虫除けスプレー
ワタシ用自家製ファ〇リーズ(本物ファ〇リーズの空き容器^^;)
エタノール水
EMW水(キッチン用洗剤の空き容器)
クエン酸水
※スプレー容器は新しく買ったモノより、元々合成洗剤が入ってたモノの方が使いやすいです。キレイに洗えば大丈夫(塩素系はNG)。ホントはオサレな容器で揃えたいけど・・・
この他、トイレ用クエン酸水、お風呂用とろとろ石けんなどにも。
サージカルテープ大活躍^^ 中味を変える時も簡単。
でもマスキングテープの方が丈夫だと思います~。
kotokoさん、アイデアありがとう!^^
掃除の話に戻りますが、あとは飾ってある雑貨たちのホコリ取りや洗濯機を拭いたりして終わり。
その日の夜に、右腕の筋肉痛がやってきました
岩盤浴より汗かいたけど、一部でもキレイになってスッキリして気持ちよかったです。