OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

石けんのカケラで・・

2008年08月22日 | アロマ&手作りコスメ

以前の記事「石けんライフへの道①~④」にも書きましたが、我が家では排水環境&節約&手肌・髪への健康を意識し、洗う行為は概ね純石けんです(食器洗いはエコベールとかも使用)

その中でもお風呂や洗面所で使う、固形純石けんの小さくなった
最後のカケラ、新しい石けんにドッキングさせて使っていました。
でもこれは運気が下がるとか下がらないとか★
子供の頃は、母がまとめて赤い網に入れたりしてた

ウチではちょっと前から石けんのカケラで、なんちゃって液体ハンドソープを作っております

石けんメーカーで出している純石けんハンドソープの成分は「水・カリ石けん素地」であることが多いので、ウチでも作れるな・・と思ったのがキッカケでした。

固形の純石けんのカケラを精製水で溶かします。
(普段は刻みませんが今回は刻みました)
こんな風に精製水に浸けて、半日も経つとトロっとした上澄み液が。
     
(1日以上浸けると、もっと濃くなります)

ジョウゴと茶漉しを使って、ボトルに注ぎます。
     
除菌効果を期待して無水エタノールも5mlほど。
ティーツリー精油を数滴入れても。
保湿を狙う場合は、グリセリンもほんの少し入れます。

片手でこすってこれだけ泡立てばまぁ合格。
こすったから親指が赤くなってる・・^^;
     
(手前から写したので巨大な手の平に見えますが
手は小さい方です

洗面所にはこの自家製液体ソープと、固形の純石けん両方常備。
日焼け止めクリームやリキッドファンデが付いた手は、固形石けんでないと落ちないので・・・

ちなみに、残った細かい石けん粒は、少量の精製水に浸してレンジでチン。完全に溶かし、シャンプーとして使います。

こんな方法もある、という石けんのカケラの話でした~^^


※すべて自己責任で行っています

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする