OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

花粉症に効くハーブ&アロマ

2008年03月15日 | アロマ&手作りコスメ

ただいま関東地方、スギ花粉大飛散中

花粉症歴27年の私は、これまであらゆる手段をもって戦って来ました。

☆病院の飲み薬・市販の飲み薬(たぶん殆ど試してる)

☆病院の鼻スプレー・市販の鼻スプレー
(鼻スプレーは治療タイプとその場限りのがあり両方試した)

☆鼻洗治療→(生理食塩水で鼻を洗う・専用器具も持ってる)

☆鼻に注射→(注射したその年だけ劇的に効いた)

☆レーザー治療→(鼻の粘膜を焼く)

ネブライザー治療→(霧状の薬液を鼻に送る吸入器)

☆99年には副鼻腔炎(ふくびくうえん)の手術を受ける
(全身麻酔による内視鏡手術・12日間入院)

ザッと思い出した、主な治療はこんな感じ。よく思い出せば
他にもあるかも★
※花粉症過去記事 → 06/11/17 ・ 07/03/01

どのアレルギーに弱いのかパッチテスト・血液検査もしました。
主にスギ・ブタクサ・イネ科植物・ハウスダストでした。

2年ほど通院が必要の減感作療法は未経験です。


でも今回はナザールという鼻スプレー以外の薬は使わずに乗り切ろうと決め、仕事日以外は飲み薬は飲んでいません
薬以外で、今回頼ったモノは・・・

☆まず、ヨーグルト☆

ここ4年くらいのリサーチ(人の話・ニュース・新聞・雑誌・ネット)で、花粉症のようなアレルギー症状と、腸の関係が密接であることがわかりました。
腸を鍛える(強くする)ことが、花粉症撃退に役立つらしいのです。
そういえば、私の周りでもヨーグルトを1日3回欠かさず食べてる人や、納豆を毎朝食べている人がいますが、花粉症などのアレルギーは持っていません。

私もカスピ海ヨーグルトを毎日食べていた頃は、翌年の花粉症が少しだけ軽かったような気がします。

なので、ここ半年くらい毎日1日3回、少なくとも2回はヨーグルトを食べ続けました。できればプロバイオテクスと表示のあるものが有効なようです。

☆次にハーブ☆

ハーブ&アロマ教室で毎回、講義の時に先生がハーブティーを入れてくれるのですが、こんな時季なので花粉症を緩和するハーブをブレンドしてくれます。

花粉症緩和に有効な理想のブレンドは・・
 エルダーフラワー
 ネトル
 エキナセア
この3つだそうです。
中でもネトルには即効性があり、花粉症になってからでもOK。

友人から聞いたことはあったのですが、価格が高くて
躊躇していたネトル、先月の体験教室の時に少し割引で
買えたので、私もこの時季から毎日飲んでます。↓
   
単独ではちょっと飲みにくいと先生はおっしゃっていたけど
私は全然平気でした。好みが偏るハーブだと思います。

☆最後に、アロマオイル☆

花粉症に効く精油は、ティーツリー(ティートリー)や
ユーカリ、ペパーミント。

中でもティーツリーは肌に直に触れても大丈夫な精油なので
私はマスクに1滴だけつけて寝ています。
炎症をやわらげ、感染症を予防するので第二次世界大戦中、
熱帯地方の軍隊の救急用品の中にもあったそうです。

退職する時に頂いたアロマライトに数滴たらして
鼻詰まり緩和(これ重宝してます♪この場を借りてありがとう~)
        

ただ、ティーツリーの精油は2年前に買ったものなので
香りに新鮮さがありません。
ハーブ&アロマ教室の先生のお話では、開封後1年が限界だそうです。香りは残っていても1年経つと、効果は無いとのこと。でももったいないから焚いています^^;
(新しいのも買ってあるけど)

こんな感じで、半年前から1日2・3回のヨーグルトと今年から始めたネトルティーの効果かどうか定かではありませんが、今のところ重症には至っていません。毎年、もう重症になっている時季です。全然平気というわけではありませんが。

ワタシの様に重症→軽症になれば、もともと軽症の方は、ネトルティーなどのハーブティーやティーツリーなどの精油はかなり有効だと思います。個人差はあるかもしれませんが是非お試しを!

もちろん外出時はマスク、強風の時は仕事と用事以外は外出しない、洗濯物は外に干さない、室内に入る前に服や髪に付いた花粉は落とす、などの基本も実行。

ワタシの場合、鼻詰まりが主なので年中鼻の調子は悪いのですが、スギ花粉はあと1ヶ月くらいの辛抱かな~

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする