永続のページ別館

愛知県岡崎市在住
永続のページ管理人の個人日記

手離してみる

2013年03月26日 | 沖縄教育出版

武士が台頭してきた平安時代。

荘園の管理という名のもとに、「土地の個人所有」という概念が生まれ、
「持つ」ことに心を奪われた人が、土地を守るために武装をしていき、
いわゆる武士に。

過度な所有は争いを生みます。

NHK最古の大河ドラマ「風と雲と虹と」

テープを使いまわすという時代を奇跡的に乗り越え、マスターが
残っていたという、放送日が現存最古。
さらに、時代劇でこれより昔の時代をとりあげた大河はないはずです。

吉永小百合さんが、打算に生きる(ズルい?)姫を好演、
落ちぶれて、衝撃的な死を迎える役でした。

それはさておき、私は『真野響子派』です。
あの笑顔は美しい。
やっぱり、柴俊夫が許せん...(汗)

これもさておき(笑)、
このドラマを見ると、
『所有』をめぐり一族が争う、
『人の業』というか、見苦しさがよくわかります。

興味のある人はTSUTAYAへGO!!

◆◆

そういう意味で、この『久高島』は、人の業から逃れた、
大切にしたい場所ですね。

島民のみなさんは、
みんなが握りしめて離さないものを持ってないので、
別のモノをつかむことができそうですね。
一度行ってみたいです。


行こうと思えば物理的には行けるのですが、
『呼ばれるまで行ってはいけない』
そうです。


パワスポに興味を持っているという、軽い気持ちがある時点で、
呼ばれにくくなっている気がします。(笑)


いつか、ご縁を賜りますように。


**沖縄教育出版:川畑保夫語録*********


「縄文の世界が生きている沖縄から、幸せを発信」

久高島は空と海と大地が一つになっている不思議な島です。

神の島と言われていますが、今でも縄文の世界がいろこく残っています。

久高島は土地も字の所有地で、売り買いが出来ない。

大地は人がつくったものではなく、天から与えられたものだから

個人の所有がないんです。

経済も贈与経済から物々交換・金銀本位制・そして為替、

ヘッジファンドなどのデリバティブへと

現代社会は、お金でお金を産む時代になっています。

現代社会はお金と物を追いかけてきたために、

子供たちに愛と慈悲の心を教えることが欠けています。

私たちは縄文の世界が生きている沖縄から、

次の世代のために命がもっとも喜ぶ奉仕を通じて、

お得意様に商品だけではなく、沖縄の情報と文化を発信し、

「お得意様とまるで家族のような心の絆」を深めてまいります。


************************