永続のページ別館

愛知県岡崎市在住
永続のページ管理人の個人日記

無事です。

2008年08月29日 | ノンカテゴリー
いろんな意味で無事です。


ブログの更新量が減っていますが無事です。

毎年、この時期は期限ギリギリのラインで申告を終了するので余裕がありません。
岡崎地区の30周年の会議はあるは、PRであちこちへ行くし、フォーラムはあるし....。
なんとか、今年も乗り切りました。


◆◆ 大雨・洪水

岡崎周辺は夕べは大変な雷雨でした。
雷もなり続けて、たまに光るのではなく、光続けている状態でした。
この地区では観測史上最大雨量だったそうです。


ブロックスの西川さんや、お客様が心配して電話をくださいました。

ありがとうございます。

無事です。


自宅はすごく高い位置にありますので洪水の心配はありません。
毎朝、西三河総合庁舎を見下ろすような位置から出勤しています。
西三河総合庁舎が全部水につからないと多分、ウチにはきません。
(渇水の際には、早いうちから水が来なくなる可能性があります)

だから無事です。


事務所もOA関係が多いので、借りる際に一階の部屋と二階の部屋で水を心配して、二階を借りているので結構余裕あります。

事務所の近所の国道が泥だらけだなぁと思いながら、事務所に来て、シャッターをあけたら、階段下まで水が来た跡がありました。

一階の階段下までなので、事務所も無事です。



無事。

何事もないって...

ありがたいことです。

感謝します。



連覇する人は連覇できる人

2008年08月17日 | ノンカテゴリー

女子レスリングの吉田沙保里選手がやってくれました。

吉田沙保里、連覇  最強女王復活



連勝記録が途絶えたのが1月
青同連協の卒業式に、失意の中にもかかわらず我々に励ましのメッセージを映像でくれたのが3月。
応援にも身が入りました。


水泳の北島選手同様「金で当然」「当然連覇」という、周囲の勝手な期待を背負っての戦いで大変だったと思います。

しかし...
強かったです。カッコよかったです。
フォールの瞬間、鳥肌が立ちました。



連覇する人は連覇できる人だと改めて思いました。
連覇はまぐれではできないと思います。

強さのピークを、その日その時間だけ人より高くもってくる人が金に輝きます。

連覇は、4年という気の遠くなるような時間、その波を高い位置でキープしつつ、
二度も「その日その瞬間すべての対戦相手を凌駕する」ことができる人だけが見ることのできる世界です。

「連覇」

それは、真の実力者にのみ与えられる栄誉です。


本当におめでとうございます。




メダルをとった人々の中で、吉田選手だけは、明確に次を目指しているのが、すごいと思いました。まだ、燃え尽きてないんです。

がんばってください。

オリンピックに思う

2008年08月15日 | ノンカテゴリー
オリンピックが盛り上がっています。

仕事も盛り上がっています。(^^;)


誰かがメダルをとるたびにテレビはどのチャンネルもインタビューだらけになります。

名言がたくさんあるので、ついつい聴いてしまいます。



体操の内村航平選手について塚原直也選手談

 「各世界にいるじゃないですか、宇宙人みたいな人。初めて見ました」
 「見る見る間にうまくなっていった。頭もいいと思う。考える力とか」

  考える力がトップアスリートには必要な能力のようです。

・柔道の上野雅恵さん

 「 この日のために今までの苦労があった。」

 いつかいい日のためと思うと、今の苦労は苦労でなくなるかもしれません。



◆◆ メダルの栄誉

4年の一度しかないチャンスのために暮らす日々は大変なものだと思います。
北島選手の100メートルでの涙がそれを語っています。

みなさん、おめでとうございます。
みなさん、これからも頑張って下さい。

平和を祈るばかり

2008年08月08日 | ノンカテゴリー
ルワンダの紛争にフランスが深く関与していたとされる記事が発表されました。


虐殺に加担したとさえ伝えられています。
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2501070/3188984


これが事実なら大変なことです。


超個人主義の五輪開催国の人々でさえ、個人個人はそんなに悪い人ではありません。
いい人もいっぱいいます。しかし、集団になると...

人間を狂気に導く根本的原因は何でしょうか?
私は歓喜に導かれたいのですが。



地球という物理的に限られた船の中に人間が増え、しかも活動が活発化しているので、他の生物どころか、おなじ人間で侵食しあう時代がきつつあります。

ただ、ただ、平和に暮らしたいです。

私にできることは何でしょうか?

鋼からムチへ

2008年08月05日 | 名言・迷言
「理論を自分の中の感覚に置き換える」


ハンマー投げの室伏選手の言葉です。

今まで、高速回転する鋼の体でハンマーを飛ばしていたのを現在では、緩やかに回転させるフォームに変更しているそうです。ムチの先端を音速を超えることもあります、このしなやかさが持つパワーで金をねらうようです。

ハンマー投げの回転は、加速と減速を繰り返して4回目のピークで手を話します。
現在のフォームは加速と減速のムラが少なく緩やかに加速を重ねるのが特徴だそうです。

撮影した映像の足元だけをひたすらに比べる。
など、大変な手間隙をかけて進化を続けています。

アスリートって、やっぱすごいです。

オリンピックで、よい成果が出ることを祈ります。

200勝に湧く

2008年08月04日 | 興味・趣味・道楽

中日ドラゴンズの山本昌投手が200勝達成したのがとてもうれしいです。

税理士会の会議があったので仕事を夕方には終え、会議も終わって帰ってきてテレビをつけたらやっていました。生は無理でも、リアルタイムでその瞬間をみたかったのですが、ラミレス選手が打ち上げた瞬間で放送が終わり、27個目のアウトの捕球の瞬間は放送されませんでした。


税理士試験の勉強の気分転換に行ったナゴヤ球場のマウンドにいたのは、山本昌さんでした。(山田昌さんと間違えないように)
明確ではありませんが合格した年だと思うので平成6年、1994年に19勝で最多勝をとった年だと思います。

それから10数年。
達成おめでとうございます。


◆◆

ウィキペディアの記事で球の回転数が他の人よりすごいと知りました。ソフトバンクの和田投手が入団したときに球速ではなく、キレを測る機械があったら測ってみたいと言っていたのを思い出しました。

阪神の下柳投手ともども、「ピッチャーはスピードではない」
この野村監督の言葉を証明してくれています。

ちなみに200勝した投手でホームランゼロの人はまだいないそうです。
昌さんが初になるのもよし。
これから打つのもよし。

あと、日本シリーズで是非、一勝を。




◆◆

「野球に飽きたことがない」
引退は考えたことはあっても、野球は好きであり続けたようです。
ひとつのことに打ち込み続ける姿はいいですね。

素人の強み

2008年08月03日 | ノンカテゴリー
橋下大阪知事は「素人」=「伊丹廃止検討」発言を批判-冬柴国交相(時事通信) - goo ニュース


「素人」だから...


よく耳にする言葉です。


この国を支えているのは玄人ですが、ボロボロにしたのも玄人です。


エリートにも置き換えられます。

この国を食いつぶしたのはエリートとよく言われています。


◆◆ 大切なのは、違いを認め、相手の言い分を受け止めることです。

素人がトンチンカンなことを言う場合もあれば、素人ならではの斬新な視点での発言もあります。玄人ならではの鋭い視点まあれば、玄人がゆえに視野が狭まっている場合もあります。


いい具合に、収まるといいですね。

花のほほえみ、根の祈り

2008年08月02日 | 気づき
便教会というものに参加させていただきました。
教師の方による掃除に学ぶ会と理解していただければ結構です。

修養団の相談役である、中山靖雄先生の話をうかがうことができました。

(修養団は戦後、報徳会とならんで、日本のために必要であるとしてGHQにより解体されずに存続を許された団体です。)

お話しは、気さくに深い話をしていただき、受入やすいものでした。
「花のほほえみ、根の祈り」
は、そのタイトルであり、講演そのものであると言っておられました。


◆◆ 60兆の細胞はみなつながっている

自分のために働くのはガン細胞

・みんなの中の自分
・自分の中のみんな

自分が働かないとみんなが生きていけない。(通常細胞)

みんな仲良く助け合い

これこそが、人間の中のキーワード


◆◆ ありがとうの反対は当たり前

ありがとうの反対は当たり前
ここまでは、知っているのですが、
「当たり前の世界を崩すとありがとうの世界が広がる」
と付け加えておられました。


◆◆ 気にして苦にしない

「人は憎いものではない、記憶が憎いのだ、記憶が消えれば憎さも消える」

今の私に言ってくれているのでしょうか?
思いを残さない という言い方もされていました。
私は自分で自分の心の中のリピートボタンを押すクセがあるので、まさに気に病むタイプです。病むだけならいいのですが、怒りまでリピートしてしまうので厄介です。



◆◆ 感謝

企画していただいた方々に感謝いたします。
先生に感謝します。
「お詫びとお礼」

この一言で、いまここでキリがつき、思いを残さなくてよくなることができます。


◆◆ 出会いを通して自分に出会う

全国に色々な出会いと経験を求めて出かけていく私の背中を押してくれる一言をいただきました。人と会うことにより、自分を内観し、自分に変化が生まれることは実感しています。これからもよい出会いを求めたいと思います。


最強の武器を身にまとう

2008年08月01日 | 名言・迷言
「最大のサービスとは 君の人格を上げることだ」

鍵山秀三郎さんの言葉だそうです。

すばらしい言葉です。

この武器は人を傷つけません。

この武器は誰も奪い去れません。

この武器は戦いを回避します。



明日、鍵山氏と修養団の中山先生の話を聴く機会に恵まれました。


私の「それ」を少しでも最強のレベルに高めたいと思います。