永続のページ別館

愛知県岡崎市在住
永続のページ管理人の個人日記

西水美恵子さん

2010年01月28日 | ノンカテゴリー
師匠のブログに二日続けて取り上げられている方です。

こんな方です。



2007年の4月にご縁があって講演会に行くことができました。

その時のメモを上記リンクに書き留めたわけですが、あの感動を思い出しました。西水美恵子さんご自身の組織改革の話、そして雷龍王4世の話、両面を重ね合わせて、リーダーの在り方を学ばせていただきました。

私のブログに偶然おこしいただく方のキーワード1位は「沖縄教育出版」です。
たぶん二位は「雷龍王」です。

この二つは瞬間でなく、日常的にずっと検索キーワードとして登場しています。

西水さんのお話を聴くとしびれます。
「雷龍王」について調べたくなります。
そんな方が来ているのではないかと思います。

◆◆


この時に感動のあまり、あちこちでスクラップしておいた西水美恵子さんの寄稿文などを師匠にまとめて送りました。惜しむべくは「雷龍王」中心にスクラップしていて、他はありかだけおさえておいたら、削除されていたことです。取り込んでおけばよかったと思いました。

◆◆

世銀の本命は融資ではなく、客観的な分析にもとづいた知識の提供にあるのです。
金を与えているようで、実は与えているのは教育、自立心。
世銀の本文は、支援対象の国等の当事者にリーダーシップを発揮させることです。

物でなく心を提供する大切な存在です。
そんな風に思いました。

◆◆


リーダーを目指す方は松下幸之助さんもいいですが、この西水美恵子さんの考え方に触れておくのはとても大切なことのような気がします。(リーダーシップが皆無に等しい私が言うのもなんですが)

この方。

リーダーである前に人なんです。

心の決め方・使い方がすばらしい。

頭とハートがつながったものが心だと師匠に教わった気がします。

是非、もう何度かお話をうかがってみたいものです。


国をつくるという仕事
西水 美恵子
英治出版

このアイテムの詳細を見る

商売十訓

2010年01月27日 | 名言・迷言
商業界の初代主幹である、故・倉本長治氏が提唱した基本理念だそうです。


商売十訓

一、損得より先きに善悪を考えよう

二、創意を尊びつつ良い事は真似ろ

三、お客に有利な商いを毎日続けよ

四、愛と真実で適正利潤を確保せよ

五、欠損は社会の為にも不善と悟れ

六、お互いに知恵と力を合せて働け

七、店の発展を社会の幸福と信ぜよ

八、公正で公平な社会的活動を行え

九、文化のために経営を合理化せよ

十、正しく生きる商人に誇りを持て


赤字が悪と書いてあるなら、個人的には正しく納税しろとも書いて欲しかったです。(^_^;)

松下幸之助さんは節税する暇があったら本業に力を入れてもっと儲けることを考えなさいというようなことを言っておられたようです。その一文に救われるような思いがして、ついつい買ってしまいました。

社長になる人に知っておいてほしいこと
松下 幸之助
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

すごい

2010年01月26日 | 興味・趣味・道楽
アバターが新記録1670億円に 興行収入タイタニック抜く(共同通信) - goo ニュース


今月9日の土曜に、午前は一宮、夕方から名古屋という移動予定があり、一宮の用事が済んだ後に、名古屋まで戻り、待ち合わせまでの時間つぶしにわけもわからず見てきました。もうすぐ上映が始まるのがこの映画というだけの選択理由です。

3Dではありませんでしたが、大変感動しました。
珍しくもう一度みたいと思いました。
お勧めです。

資源を奪うために侵略を進める地球人とたたかう現地人。
中国では心当たりがあるようで放映禁止になったとかならないとか。

興業収入もすごいですが、映像テクノロジーもすごいですね、
リアルでした。

字幕で見たので今度は吹き替えで見たいと思います。


本当に大切にしたいと思った会社

2010年01月24日 | 経営品質
21日に岡崎商工会議所の部会で静岡県の富士にある「杉山フルーツ」さんへ行ってきました。

ブログでも紹介していただいています。


朝8時の出発予定ですが予想通り遅れてくる人がいるので、予想通り出発が遅れ、必然的に到着時間が遅れ、これまた予想通りに杉山清氏の話を聴く時間が短くなってしまいました。

とってもいい話だったので、グチりたくなってしまいます。もっと聴きたかったです。
本を読んだだけではわからなかった、なぜ「日本でいちばん大切にしたい会社」なのか見えてきた部分がありました。
これは改めてお招きする企画をたてる必要がありそうです。

◆◆


杉山さんの印象は
・情熱家
・勉強家
・ぶれがない
でした。

一言で人柄を感じたフレーズは「二宮尊徳先生」です。
誰を先生と思うか?
会ったこともない時代の方を「先生」と呼ぶ場合、まちがいなく、その教えを実践しておられます。
この人物は本物だと思った瞬間です。

(まぁ、人を見る目のない私のいうことですが...(^^;))

◆◆

杉山さんは、色々な企業の盛衰から「なぜそうなったのか?」をよく学んでおられます。事例を交え以下のようなことを語っていただきました。

・小さくても継続できる。継栄者になろう。
 成長は継続の手段です。

・売れないのは自分の責任
 魅力がないから売れないだけ。景気のせいにしない。

・損得よりも善悪を考える(正直な商いをする)
 目の前のお客さんを相手に商売する・・・(目の前のお客様を見なくなったらダメ)

・大手だから勝ちではない。
 フィールドはみな同じ。 → これが上記の大手の盛衰を学ぶ理由と感じました。

・小さくてもいいからお客さんに喜ばれる仕事をする(利益よりもクオリティ)

・売れているのを見て、これが当たり前と思うな
 (買っていただいて有難いと思えるか?)
 屏風は広げすぎると倒れる(身の丈)

・感謝と思いやり
 気配り、想像力・・・

・感動をつくり感動を売る

・精神面(人間力)と技術面を強化

・産地のせいにしない
 ウチが出した物だから、痛んだものが入っていたら、それはウチの責任。
 だから、ミカンも箱から全部出して個別に点検する。


家内企業希望の星です。シャッター街で生き残るために立てた戦略は勉強になりました。


◆◆


どれぐらい勉強家か23日のブログを引用させていただきました。

************************

今年は、年間1000冊ぐらいのペースで購入してしまっています。
本は重要なので良い事です。
特に僕みたいな底辺にいる人間は
本をたくさん読んで成長しなければなりません。
今の自分にはお酒を飲んでいる余裕はありません。

************************

「底辺にいる」とは何とも謙虚な。講演が終わったあとに「すごい勉強していますね」といったら「まだまだ」と言っておられたのは、どうやら本気でそう思っているみたいです。

事例にあげられた内容は私が知っている内容は7割もなかったと思います。
これで「底辺」とは...
お見それしました。

◆◆

50人ぐらいで押しかけ、無造作ににゼリーを買いつくしていった我々のために時間を割いていただいたことを感謝いたします。(前日の昼からかかって当日の朝まで作ってくださったようです。これが連日とは...)

私が買ったのは、ミックス、完熟パイン、いちご、キウィフルーツ、ハスカップです。味にうるさい我が家の若旦那によると他のゼリーよりおいしかったそうです。(果実はもちろん、ゼリーの部分も)
私がいただいたハスカップは大人の味でした。
上品な甘さでゼリーが苦手な私も美味しくいただきました。


企画していただいた方、岡崎商工会議所に感謝いたします。
杉山フルーツの皆様に感謝いたします。



日本でいちばん大切にしたい会社
坂本 光司
あさ出版

このアイテムの詳細を見る

なぜ、そんなことができるのか?

2010年01月18日 | ノンカテゴリー
丸善に行ったら平積されていました。
予約してあるのにまだウチには届いていません。

早くください。

その場で買いたくなってしまい、気持ちを抑えるのが大変でした。
何度も手にとっては、置き...


日本でいちばん大切にしたい会社2
坂本 光司
あさ出版

このアイテムの詳細を見る


予想通り
沖縄教育出版さん、ネッツトヨタ南国さんが紹介されていました。
あとは、富士メガネさんまでは予想がついたのですが、これに
未来工業さんや亀田総合病院さんなどがありました。

ブロックスさんのDOITシリーズでとりあげられている企業が続々登場です。

坂本先生の本は、これこれこういうエピソードがあるから大切なんだ。という事象・結果を紹介するスタイルです。

では、なんでそんなことができる会社になるのか?
その部分は先生ももちろん取材済みでしょうが、あまり触れていません。
大学の講義にいかないとダメなのでしょうか?(笑)

どのようにその風土が醸成され、人が育ったか?
これを考えるのはDOIT!シリーズの映像を見るのが有効でしょう。

商品番号 | DOIT-Vol78
人が輝く人間尊重の経営
沖縄教育出版 健康食品通販他


商品番号 | DOIT-Vol55
社員満足!これが競争力!
トヨタビスタ高知 自動車ディーラー


商品番号 | DOIT-Vol83
人間がチカラ!最高のやりがいを生み出す風土!
ネッツトヨタ南国 自動車ディーラー


商品番号 | DOIT-Vol86
常に考える!それが元気の原動力!
未来工業株式会社 電設資材等製造販


商品番号 | DOIT-Vol40
病院は患者のためにある!
亀田メディカルセンター 病院



借りるんじゃなくて、買いなよ!(笑)



◆◆

予想外は川越胃腸病院さんが出ていないこと。
先生の講演のスライドには用意されているので、ライブレボリューション同様に経過観察中なのでしょうか?

これ以上有名になりすぎると、小さな病院である川越胃腸病院さんは配慮のない野次馬に業務妨害をされてしまうので、それでもいいかもしれません。


◆◆ 10年基準

坂本先生が企業を評価する基準を紹介しておきます。

1.過去10年以上、ほぼ一貫して売上高が右肩上がりに増加していること

2.過去10年以上、ほぼ一貫して経常利益が右肩上がりに増加していること

3.過去10年以上、ほぼ一貫して売上高経常利益率が5%前後以上を維持していること

4.過去10年以上、ほぼ一貫して、従業員一人当たり年間経常利益、つまり利益生産性が150万円前後以上を持続していること

5.過去10年以上、ほぼ一貫して、会社の都合による人員整理などを行っていないこと

物的・質的両面において、生命体としての企業の真の成長力・業績力を最も端的に示す、代表的かつ客観的なメルクマールと考えておられるそうです。

平均でなく、ほぼ毎年この指標をクリアすること、短期的な波に関係なく長期的に渡ってそれができているかがポイントのようです。

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。

この会社はなぜ快進撃が続くのか―10年以上高い成長を実現している22社の特徴
坂本 光司
かんき出版

このアイテムの詳細を見る


超優良企業の経営戦略―快進撃企業はここが違う
坂本 光司,南保 勝
同友館

このアイテムの詳細を見る

お年玉

2010年01月14日 | ノンカテゴリー
ちょっと遅めのお年玉。とでもいいましょうか?

ずっと探していた本が手に入りました。

渡辺和子著作集全5巻

4巻の「道」だけは以前個別に入手しましたが、今回はセットです。年明けに試しに検索してみたらヒットしたので、急いで注文したのが、届きました。アマゾンだと一冊数千円から1万円オーバーでならありましたが、今回は5冊でとても安く買えました。
とあるサイトでは入荷待ちの登録が何人もあるシロモノです。

書き込みありとなっていたので覚悟していたのですが、1巻・3巻は巻末に読了日がかいてあるだけ、2巻はそれに加え2ページだけ赤線が引いてあるだけで、あとの2巻はまっさらでした。

線だらけで読みにくいという程ではなかったので、この状態でこの値段は掘り出し物といってもいいでしょう。

宝くじははずれましたが、ちょっとお年玉をいただいた気分です。

感謝。

何のために働くか

2010年01月13日 | ノンカテゴリー
元大関の千代大海が引退しました。

乱暴もので有名だった龍二君を九重親方が入門させさたポイントが
「親孝行」したいと言ったことだそうです。
親孝行したいと言っているからこいつは頑張れると思ったとコメントしていました。

バグジーの久保さんが言っておられました。
親孝行できない人は成功しない。

それを思い返す九重親方のコメントでした。


何のために働くか?

幸せになるためです。

幸せのひとつは、産んでくれた親が喜んでくれることです。

子どもがイキイキと働いている姿をみることは親として大きな喜びだと思います。
何をやっているかではなく、いかに働いているかですね。


親孝行していますか?


自他ともに問いかけたいと思います。

誰かの何かのために

2010年01月07日 | 名言・迷言
ちょっと遅いですが、あけましておめでとうございます。
年末調整のドタバタも落ち着きました。
あとは法定調書をコツコツまとめるだけなので、ホッと一息です。


◆◆


夢を与える仕事はあるが、夢を追いかける仕事はない。

仕事ってのは誰かの何かのためにある。

自分だけの夢を追いかける仕事なんて、ありゃあしない。


◆◆

落語家志望の大日社員に團獅子師匠が語った言葉です。


◆◆

「それ」は、誰のためのものですか?

年頭にあたり、明確にして、胸に刻みつけたいものです。

自利利他の清心(精神)でいきましょう!!


総務部総務課 山口六平太 61 (ビッグコミックス)
林 律雄
小学館

このアイテムの詳細を見る