某ファンサイト管理人の音楽随想記

ジャンル縦横無尽の音楽コンシェルジュ。知っておきたい名曲・アーティスト満載。全音楽ファンに捧げるちょい濃い目のBlog!

昨日さださんのコンサートに行った・・・

2006年01月13日 | 【徒然随想】


昨日さだまさしさんのコンサートへ行った

やはりさださんはただ者ではない

ついでに、さださんのお父様もただ者ではない・・・(笑)※下記参照

今まで、ユーミンの伝説の象が出るコンサートから、中島みゆきさんの夜会松田聖子さんの香水の香りが漂う武道館とか、もちろんクラシックから、外国系の大きなイベントやロックライブハウスJazz(サンフランシスコで見たビッグバンドを含む)、アイリッシュ・バーでのセッション、街の公民館のアマチュアのバンドとか、もうありとあらゆるコンサートを見てきた私が言うのだら間違いありません・・・(<ほんとか(笑)。でもホントですよ!)

さださんのコンサートについて一般に言われているのは、6時から9時まで3時間と長いのが当たり前とか、トークが長くて、また抱腹絶倒であるとかだと思う。ちなみにトークだけのCD全集があり(※下記参照)、先日TVで話題になった事もあり、結構売れているそうです(笑)。そこで今回は、さださんの凄さをもっと多面的に、冷静に分析してみたいと思います。

<イメージ以上の、音楽的な素晴らしさ>

生のさださんをご存じない方は、さださんのTVのイメージ~ギターをポロポロ弾きながら、またはバイオリンを聞かせながら歌うさださん~しか想像できないかもしれません・・・。でも例えば「修二会(しゅにえ)」という曲の時の、最初から最後までテンション張り詰めた、その辺のロック・ミュージシャン顔負けのスリリングな演奏と歌を聴いたら、絶対圧倒されます!張り詰めた「間」の連続。私も初めて生で聞いてぶっ飛びましたから・・・。その時、さださんてスーパー・ミュージシャンだと再認識しました。ちなみにこのすごさはCDなんかでは絶対わかりません・・・。この曲はCDとは全く別バージョンと言っても過言ではないでしょう。これを体験できるのは生のステージだけです。

<サービス精神が素晴らしい>

まず、必ず(と言っていいほど)3時間である。毎コンサートが・・・これだけでも十分な驚き。もちろん、長さを感じさせない内容があってである・・・
ところで昨日は珍しく体調が万全はなかったのだろうと思う。途中で10分間の休憩が入った。私の知る限り(普通のコンサートでは)初めてである。。。(*)更に気のせいか、声が風邪気味だったような・・・?でも普通なら"今日のステージを捨てて、客に心で謝りながら早々に切り上げる・・"のだと思うのです。普通は。でもさださんは違います。10分休んだ後、どんどん調子を取り戻した感じで、選曲もキーも変に変えてきませんでした。結局通常のコンサート(以上)でした。そのステージに対する執念。私はプロとしての姿勢をひしひしと感じていました。私は、さださんの体調を心配して早めに終わって欲しかった位ですが、でも客にそう思わせたら自分が負けだと心しているのだと思いました。客にイクスキューズすることはプロとしてあってはならない、という一期一会の執念みたいなものを感じました。
(*)この件に関しましては、「通りすがりさん」のコメントもご参照下さいマセ。

<楽器のテクが素晴らしい>

さださんが演奏するのは、A・ギターにバイオリン。でもさださんのプレイはあまり多く語られる事がありませんし、割と軽く見られているようです。でも、実はさださんのギターテクはすごいのです。私もギターを弾くから良くわかるし、すでに身内状態の?石川鷹彦さんが太鼓判を押している事からもわかります(笑)。バイオリンは、元々バイオリニスト志望でしたので言うまでもありませんね・・・・。そう言えば昨日は、バイオリンをピチカートで弾いて、まるで沖縄の三線(さんしん)のように演奏した曲もあって、更に驚き!

<バンド・アンサンブル見事さ>

ださんのバンドメンバーは事実上パーマネントです。殆ど同じメンバーで回っています。なので、その息の合いかたはもう空気感でこちらも十分わかります。タイミングもすごい。みんな曲を体で覚えているし、何よりさださん自身やさださんの曲が大好きなんだと思います。そんな活き活きとした、生きている楽曲がいつも聴けます。

<持ち歌のバリーエーションのすごさ>

既に400曲を超えるオリジナル曲の数々。ヒット曲も沢山あり、もう"なんでも来いっ"状態でのステージ展開です(笑)。

以上思いつくままに綴ってみました・・・

それにしても、さださんのコンサートはまた来たいと思わせます。こんな方は本当に希少です。リピーターにさせるだけのものが充分にあります。それは、"心のコミュニケーション"をメインに据えたコンサートだからでしょう・・・。これがリピーターを増やし続けているのだと思います。通常見られる、観客がひたすら受身で、ただショー・アップされただけステージとは大きく異質です。通常のコンサートが、「五感への刺激で訴える」のに対して、さださんのコンサートは「ハート/人の心への刺激・ふれあい」だと思うのです。会場のキャパを抑えているのも、一過性のステージを求めているでのはなく、言葉が届く範囲で自分が活きてくる事を知り尽くしているのしょう・・・

更に・・・以下ちょっ固い話になりますが・・・

私の完全な推測ですが、歌詞を見てわかるようにさださんは結構仏教に深い造詣と関心をお持ちだと思います。その観点から見ると、本来、衆生(=迷える市井の人々=私たち)を救うはずの仏教(お寺)が健全に機能しているとは思えない現代に(更に言えば、寺院はお金儲けの一つの施設になっているかもしれない・・・)さださんは真の意味で、衆生済度(シュジョウサイド)を実践なさっている方かもしれません・・・

コンサートは、さださんなりの確信を持った「魂の救済活動」なのかもしれません・・・
更に、大きく見れば、それは"コンサート"の形を借りた(楽しい)説法会なのかもしれません・・・
(<ちょっと照れ・・・(笑))

それにしても、"さだまさし"と言う、必ずや後生に残る歴史的人物と同じ時代を生きる私達・・・それは私たちにとっての"奇蹟"なんですよね。

君よ、さだまさしを体験せずして、ライブを語ることなかれ

(※)コンサートが終わった会場帰り口では、優しい笑顔がちょっとだけ日野原重明さんに似ている(?)さださんのお父様(もう80歳近いと思う)がお見送りして下さっていました。笑顔でお客様をお見送りくださるお父様を拝見して、なんだかジーんと来ました。


「噺歌集」
街でウワサの?さだまさしステージトーク大全18枚組です(通販商品)
抱腹絶倒です(笑)。

♪----♪---♪---♪---♪---♪---♪---♪---♪---♪
もしこの記事を読んで頂けましたら、下記のロゴをクリックして下さいませ(^^)



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さださんの記事読みました (エンタメ社長)
2006-01-14 14:00:36
コメントいただいたので早速読ませてもらいました。

素晴らしいさだまさし評だと思います。私のブログでも是非こちらに来るように紹介させてもらいました。
返信する
ご訪問及び身に余るご紹介あがとうございますm( )m (管理人)
2006-01-14 19:18:05
社長様、ご訪問及び身に余るご紹介ありがとうございますm( )m。このブログのお陰で、ブログ人気チャートで一気にベスト10に入ってしまい、嬉しいのはもちろんなんですが、少し戸惑っております(笑)。なんだか、突然火がついて赤丸上昇して戸惑うアーティストの気持ちを少し実感致しました(笑)。



さださんの「托鉢」のお話はさださんらしいジョークで面白いですね。でもさださんは、本当の意味で「行」を実践されているのだと思っております(^^; (急に真面目なレスですみません・・・)。信条的なお話はどのアーティストにとってもあまり歓迎されるものではないのであまり言及しない方が良いのかもと思いつつ、つい書いてしまいます(^^;



ちなみに11/28に「寒北斗」、11/18には「おむすびクリスマス」を採り上げておりますので、お暇なときにでもまたご訪問頂ければ光栄です(^^)。ではまた。
返信する
日付を間違えておりました。 (管理人)
2006-01-14 20:50:28
度々すみません・・・

日付を間違えておりました。

正しくは12/28と12/18でした。訂正させて頂きますm( )m
返信する
2部構成のコンサート (通りすがり)
2006-01-14 21:00:53
エンタメ社長ブログより来ました。



私も11日にさださんのコンサートに行っていました。

本当に、コンサートを見るたびに、本物の天才と同じ時代を生きて、生で見られる喜びを感じています。



ちなみに、今回のツアーは2部構成が基本です。

(ちゃんと衣裳、セットが変わってたでしょ?)

さださんも、以前のツアーでは2部構成が普通だったので、以前の形に戻った感じです。



以前のコンサートでは、1部、2部で大きくセットが変わる事も多く、ビジュアル的にもすごく贅沢なコンサートでした。ステージが森になったり、花畑だったり、丘があった事も、一面の星空になった事もあります。

(ちなみに、コンサートに初めて大道具を持ち込んだのはさださんだそうです)

現在のシンプルなセットも、歌、演奏がじっくり聴けていいですね。



今回は、おそらく、「3333回」の第一夜、第二夜を意識しての事ではなかったかと思います。

確か、ツアーが始まった頃は、1部は第一夜の衣裳、2部は二夜、という感じだったと思います。
返信する
コメントをありがとうございますm( )m (管理人)
2006-01-14 21:17:45
通りすがりさん、コメントをありがとうございますm( )m。

そうでしたか・・・私の考え過ぎだったかもしれません・・(^^;。ちなみに、今はこんなにさだ教?の信者になっている私ですが、多くのfanの方に比べればそう長いとは言えません。実はその導きをしたのは私のカミさんで、結婚後初めてさださんのコンサートへ行って感動したんです。

ちなみにカミさんはグレープからのfanで、もう随分ファンクラブも長いです。でも一度も優先チケットが当たった事がないと、3333回のときは(普段あまりこういう事では怒らないのですが)怒っておりました(笑)。

今後ともやや"知っタカ"のケがあるの私のフォローをどうぞよろしくお願い致しますm( )m。
返信する
深い・・・ (xina-shin)
2006-01-15 21:59:13
深い洞察に感銘を受けました。

私の住む富山では3月にコンサートが予定されております。昨日がチケット発売日だったのですが、手に入れることが出来ず、やむを得ずネットでどうにか入手しました。

まっさんのコンサートは20年以上前に富山で高校生の頃と、そして二十歳のときにカウントダウンコンサートに行った以来になります。

運良く日曜日の公演という事で5時開演という事で4時間超もありえるかな、なんて変な期待をしております。

この記事を読んで期待が膨らみました。2ヶ月間ゆっくり期待感を楽しみたいと思っています。

P.S.

噺歌集、持ってます。今時の芸人さんは笑えませんが、まっさんのトークは大爆笑しながら聞いています。
返信する
いらっしゃいませ(^^) (管理人)
2006-01-15 22:11:34
xina-shinさん、いらっしゃいませ(^^)

温かいコメントをありがとうございます。

さださんの驚異の一つに、未だにチケットが売り切れて争奪戦になっていると言うことがあります。先回も書いたのですが、私のカミさんはファンクラブ発足直後の会員ですが、殆どチケットが取れないと嘆いております・・・(^^;。ポピュラー界は普通年齢と共にどんどん客足が落ちるし、また昔のヒット曲ばかり期待されるのが殆どですから、ホント驚異の事実だと思います。

ところで私も結構映画は好きです。ただシネコンばかりで、予告編の過剰な音響が苦手なのであまり行かなくなってしまいました・・・。夕べはカミさんとDVDでKevinSpacyがボビー・ダーリンを演じる「ビヨンド・ザ・シー」を見たばかりです。今度そのサントラもここで採り上げるつもりなので、またお時間がありましたたお越し下さいマセ。

PS.ペンギン物語を見るのがこれからの楽しみです(笑)。
返信する
そのとおりですね! (浅葱)
2006-01-16 00:03:43
私もエンタメ社長のブログより来ました。

私は12日のコンサートでしたが、まさにこちらの洞察のとおりだと思いました。さださんという素晴らしいアーティストの「今」をいっしょに追いかけられるのは、本当に嬉しいことだと思いました。



ところで「托鉢」のこと。

さださんの商品でさださんの言葉を毎日日めくりで楽しめるカレンダーがあります。その1/14と1/15の言葉がまさに「托鉢」の話でしたので、こちらに書こうかと思います。(もしかしたら、奥様経由でご存知かもしれませんが)

1/14『昔々、禅の行には座禅・托鉢・辻説法の三つの行しかなかったと言う。「考え」たことを、「施し」を受けながら「語る」。なあんだ。そりゃ、僕の仕事そのものだな。』

1/15『僕は座禅を組むようにして「曲」を作り、入場料と言う「施し」を受けながら歌を「語る」。まさに行そのもののようだが、「悟り」にはほど遠いな。』



ちょうどこちらのブログを読んだ時でしたので、なるほど、と思うのと同時に管理人様の洞察の深さに唸ってしまいました。
返信する
ありがとうございます。 (お嬢)
2006-01-16 10:59:35
はじめまして 私もエンタメ社長様のところから来させていただきました。

私はグレープ解散時期より早30年以上 さださんの歌とお話(辻説法かな)でどれだけ心の支えになってきたことか・・

 20代で歌われた「空蝉」「療養所」の世界もその当時は「??」というところが多かったのですが 現在「特養」で働いておりますもので日々垣間見ております。

管理人様が書いてらっしゃる「奇跡」はさださんもコンサ-トでもよくおっしゃってはります。私もまっさんと同じ時代に生きてこの方のコンサートに行ける環境にある「奇跡」をありがたいと思っております。



ところで さだまさしさんのお父様は大阪フェスでも玄関最前列でお出迎えとお見送りをされてはります。さださんのコンサートはさださんの歌とお話だけでなくさださんのお父様のあのお顔を拝見できると言うことも魅力の一つだと思います。

私はフェスのさださんが来られるとその回数だけ行きますが さださんがおっしゃるようにコンサートは生き物で2日あれば2日とも違いますね。

管理人様のようなすきっとした文章にならず思うままに書きだらだらした文章お許しくださいませ。



返信する
浅葱さん、こんにちは。 (管理人)
2006-01-16 12:00:47
浅葱さん、こんにちは。

さださんらしい素敵なハンドル名ですね・・・でも意外とこの色を誤って"黄

色系"と理解している方も結構多いですよね・・。その代表が以前の私です

(笑)) <(注)本当はブルー系>



うちのカミさんはグッズに余り興味が無いのでそのカレンダーも実は持って

おりません・・・。そうでしたか、さださんは意外とはっきり仏教への傾倒

を公にしているのですね・・・と言うか歌/タイトルなんかで既に明らかと言

えば大きく明らかですが(笑)。確かに悟りを開いたさださんはあまり面白く

なくなってしまうかもかもしれませんね・・・(^^;>それは酷だぁ。さださ

ん、ごめんなさいm( )m



以下さださんとは全然関係の無いお話ですが、仏教と言えば、仏教を独自の

視点で分かりやすく書かれている、ひろさちやさんが感動的な事を書かれて

いたことを思い出します。



「障害を持った子は、仏様もあれこれ迷ったあげく"その障害(の子)を受け

入れて、ちゃんと育ててくれる親にだけ" 委ねる(授ける)のだ・・・」と

いう趣旨のお話だった思います。障害を持った子がいることでそのご両親は

大変な思いをされていると思いますが、でも視点を変えてそういう考えがで

きれば同じ事実でも少しは心が楽になるのかもしれません・・・(勝手な憶

測ですが)。そしてこれは全ての人の生き方に通じるお話かもしれませんね。



仏教とは、そんな"智慧"の宝庫のような気が致しますでも私は宗教に関して

は完全に無宗教ですよ~・・・念のため(^^;

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。