2025年2月8日(土)今日も5:30ごろから車庫前のみ除雪してダウンで休憩。8時頃見てみるとまた10センチほど積もっている。今日も覚悟を決めたけど、午前中しっかりと降って午後から天気回復してきた。助かった。今日は2度の除雪で終わった。助かった!感謝!正直体力の限界でした。日米首脳会談日米首脳会談の様子が伝えられてきた。まずは上々といったところでしょうか。トランプ大統領:石破首相は偉大な首相になる . . . 本文を読む
2025年2月7日(金)今日も朝イチで車庫前だけ除雪。胸が痛くなり休憩。今日明日も降り続くらしい。いつも大きな雷が鳴り雪が大量に降ってくる。今朝も雷。夜の間は風が強くあまり降っていないが。毎日せっせと除雪を積み重ねている場所は、新たに降っても、また除雪しようという意欲が残されている。放置している場所は、もう手が付けられない状態になっている。サイバー対処能力強化法案(能動的サイバー防御)閣議決定20 . . . 本文を読む
2025年2月6日(木)5:30寒い!朝が毎日やってくることは当たり前だけど、本当はすごいことなんだ!今日も積もっているから玄関、車庫前を除雪だ。寒くて下の方の雪が凍つているからやっかいだ!参った!駐車場全体は体を休ませてからだ。そんな感じで、体力が持続しないから短時間ずつ4回除雪した。除雪車が凍っているところを乗り上げながら動くから、何度も引き返しハンドルを持ち上げて先端を下げながら先に進む。だ . . . 本文を読む
2025年2月5日(水)昨日に続き今日も朝早くから除雪に励んだ。今日は残念ながら大雪だった。きつかった。なにせ除雪したかと思えばまたすぐに積もるからね。まだ降りますよ。股関節が~!天気予報では9日の日曜日まで最強寒波が続くというけど、そんなに長く続くなんて耐えられない!関西テレビのニュースでは「雪の災害 毎年全国で100人ほど死亡」。テレ朝ニュースでは「4日(火)午前9時の積雪は帯広で129cm」 . . . 本文を読む
2025年2月4日(火)雪がちらほらだったのが、午後から本格的に降り出した。降り続くというので毎日除雪だ。今季最強の寒波がやってくると注意を呼びかけている。やはり2月は冬本番だ。本番を過ぎると徐々に春に向かうけど・・・。それがバランスというもの。バランスがなくなると地球の気候は生物にとって最悪の状態になる。バランスに感謝です。フジテレビの米投資ファンド、ダルトン・インベストメンツが3日付で、フジ・ . . . 本文を読む
2025年2月3日(月)立春に入りました。今日はずっと雨でした。明日から雪がどれだけ降るのか?きのう忘れてたけど、H3ロケット5号機打ち上げが成功した。ここんとこうまくいってるね。衛星みちびき6号機が無事に軌道に乗った。おめでとう!!!そして、きのうYouTubeチャンネル「堀江貴文 ホリエモン」で堀江さんと対談した元フジテレビ社員がすごい話をしていてびっくりした。内情を事細かに暴露していたよ。ひ . . . 本文を読む
2025年2月2日(日)節分 なんと晴天。ということは東京は天気悪いね。最近運よくこのあたりは雪が少なくて助かっているが、いつどうなるか分からない。来週は大丈夫か?世界一の積雪記録世界一の積雪記録は滋賀県の伊吹山で、1927年2月14日、雪の高さが11メートル82センチに達し、世界一となっているそうだ。いつもテレビで紹介される青森県の酸ヶ湯は、世界でもっとも降雪量の多い標高925メートル場所の一つ . . . 本文を読む
2025年2月1日(土)いよいよ2月だ。来週はすごい寒波がやってくるみたいで、なんだか怖気(おじけ)づいている。今日は雪がやんで晴れた!そこで、お気に入りのパン屋さんに行って、いつもの「きなこコッペ」と「ドーナッツ」。コンプライアンスコンプライアンスは法令順守だけど、どんどんコンプライアンスの内容が広がって、日本の社会をがんじがらめにしている。企業倫理・社内規定、マニュアル・社会貢献、ルール、環境 . . . 本文を読む