goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

うまくいかない時 それはバランスが崩れている時
いろんなことに「バランス」の大切さを痛感します。

八宝菜

2024-03-26 19:50:27 | 食ー食品・食材
2024年3月26日(火)雨の一日。作っていた「黒ニンニク」が出来上がっていたので、取り出して風通しの良い所に置いておくことにした。
またこれを食べて元気出そう!

八宝菜
時々「八宝菜」を作る。
八宝菜の「八」は、きっちり八種類の具材を入れるということではなく、たくさんの具材が使われるからのようだ。たくさんのおいしい具材が宝のように使われて「八宝菜」でしょうかね?栄養たっぷりでおいしいですね。
最後に片栗粉でとろみをつける。
これをご飯の上にかけると中華丼になる。中華丼は日本のやり方だ。

使う具材はいろいろあるけど、海老やイカなどの海の幸を入れると豪華になる。
ウズラの卵やきくらげ、竹の子など。野菜は白菜がメインだ。
彩も種類もにぎやかでなかなか喜ばれる晩御飯になる。

という訳で今日の晩御飯は八宝菜にしました。そして中華丼にして食べました。満足!


  青空ーすべてはバランス - にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。