2024年3月29日(金)晴れました。9℃-22℃となり夏日。全国的にも夏日になった地域が多かったみたいです。急にあったかくなったね。1月分の買取電力料金が1620円。3月分は3690円だった。1月から3月は仕方ないね。今日はせっかく作って入れたコーヒーカップを倒してこぼしてしまった。調理台の上に物を置いているその下に流れ込んでいる。電磁調理器の周囲とその隙間も。床にもこぼれている。えらいことだ! . . . 本文を読む
2024年3月28日(木)うすぐもり。朝は2℃から昼間は比較的あたたかく最高は12℃となる。資源ごみがある程度たまったので、指定の場所に捨てに行った。途中の道路で、まさかの幅20センチほどの穴を見つけ、回避しようとしたけど対向車が来ていて減速するほかなかった。見事「どん! どん!」とはまった。パンクが心配だったけど何とか用を済ませた。帰り道になんと、道路に窪みがあるじゃないか。こちらはへこんでいる . . . 本文を読む
2024年3月23日(土)雨のちくもり。夜は月が出てきたぞ。今日は彼岸明けだ。大相撲はすごいことになってきた!右足が悪化して、立ってるだけで痛くなった。急きょ来週の接骨院の予約を変更して今日みてもらった。太ももを触って「あぁ!!!」「活動停止している!」「こりゃ力入らないわ!」反対側から押し返しながら「右足上げてみて・・・」。確かに全然力が入らず足を上げられない。原因箇所を見つけて指圧する。「ここ . . . 本文を読む
木曜日から日曜日までいい天気の東京・埼玉でしたが、家に帰ったら雨でした。あったかい東京と比べて日本海側はやはり寒かった。東京では「湾岸エリア」という名称がある。おもに品川区~港区~中央区~江東区までの東京湾をぐるっと囲むエリアだそうだ。 特に、品川港南(品川区)、芝浦(港区)、勝どき・晴海(中央区)、豊洲(江東区)は、タワーマンションが多く建ち並んでいる。これらの地域では、夜景がきれいで . . . 本文を読む
2024年2月28日(水)くもりがちな晴れだった。なんだか最低の政治家のニュースを毎日見ているとおかしくなりそうだ。「あんばい」という言葉がある。たまに使うかな?この言葉を漢字で書くと「塩梅」と「按排」とがあるようだ。今では同音同義語ですが、語源は違うらしい。どちらかというと「塩梅」の方がよく使われているそうだ。語源は、「塩梅」は味の基本である塩と梅酢で料理の味を調えることから、「按排」は物をぐあ . . . 本文を読む
2024年2月19日(月)くもりのち雨。さすがに雨になったが、そんなに寒くない。さすがにこの歳になると、人間は必ず死ぬという事を忘れることはない。若い頃は「いつかは死ぬ」と思っていたが、遠いぼんやりした未来のように感じていたかもね。「メメント・モリ」(memento mori)キリスト教に関係して西洋で中世から伝わるラテン語の格言らしい。ラテン語の「メメント」は、「心にとどめる」とか「忘れない」と . . . 本文を読む
いつもホテルの料金で迷う。表示している料金が一人いくらなのか?二人でいくらなのか?ちょっとパソコンで調べることにした。Windows11では対話型AIアシスタント機能を搭載したCopilotが使える。このように回答がでてきた。もちろん質問の内容によっても回答は違うだろうけど。「ホテルの料金表記は、少しわかりにくいことがありますね。一般的に、ホテルの2名1室の料金は、1人あたりの金額で表示されます。 . . . 本文を読む
2024年2月13日(火)今日は快晴でした。全国的にも晴れ渡ったようです。なんだか最近はユーチューブ(YouTube)がすごいと感じます。検索すれば何でも出てくる。ルービックキューブもYouTubeのおかげで一番簡単な攻略法を知ることができて感謝してる。ユー チューブ【YouTube】 あれよあれよという間にとんでもなく一般的に広まった。誰でもがいろんな分野で動画を撮影して全世界に流している。すご . . . 本文を読む
2024年2月12日(月)晴れが続きました。今日は建国記念の日の振替休日。 Amazon Original ドラマ「沈黙の艦隊 シーズン1」を見た。昔漫画を読んでいるので、どんな風に描いているんだろうと興味深くみせていただいた。十分見ごたえがあり満足しました。素晴らしかった。2月9日(金)に1話から6話まで配信された。2月16日(金)には7話-8話が配信される。劇場版映画「沈黙の艦隊」 . . . 本文を読む
2024年2月4日(日)今日も晴れた。今日は立春だからきのうは節分でした。今月はどんな天候になるんでしょ。最近毎日地震情報見てますが、能登はもちろん日本各地でも震度1-2クラスが毎日発生しているからびっくりだ。北海道から沖縄までどこかで発生している。明日からまた埼玉に行くからブログお休みにします。2023年大晦日。家族が全員集まった。実はこの夜のために、とっておきの酒を準備していた。初めて対面する . . . 本文を読む