2023年7月23日(日)晴れて良い天気。山のほうは相変わらず梅雨雲のようなシャキッとしない黒い雲に覆われていた。気温は29℃が最高だった。この程度にしておいてほしいけど・・・。今日は何といっても大相撲名古屋場所千秋楽の日。今回の名古屋場所は横綱が休場になり大関も2日間休場後に再出馬。波乱の場所だったけど関脇以下が頑張って面白かった。結局、12勝3敗同士の北勝富士に豊昇龍(伯桜鵬との対戦で12勝と . . . 本文を読む
2023年7月22日(土)晴れて暑い日。梅雨も明けたから、もっと暑い日が続くのでしょうか?つらい!!!そう言えば、過去両親を次々と亡くした時には、その時には自分自身で分からないのだけど、後から考えると明らかにおかしくなっていた。それほど親を失うと大きなショックを受ける。見ているとみんなそんな感じがみてとれて胸が痛む。いつかは誰も旅立つと分かっているのに、いざそうなると理屈ではない感情に支配される。 . . . 本文を読む
2023年7月17日(月)朝から晴れ渡って暑い。午後から35℃になった。エアコンを使いながら、小さな扇風機を使って効率的に冷やそうと思い立ち、家電量販店に行った。安いので十分だと思って探してたら2,000円代でアイリスオーヤマの製品を見つけた。扇風機じゃなくてサーキュレーターと表示している。まっ、気にせずなんとなく小さく邪魔にならず、ちょっとおしゃれだと思い買って帰った。取扱説明書を見ると、エアコ . . . 本文を読む
2023年6月24日(土)晴れて暑い日となった。きのうは雨が上がり涼しかったけど、夜にまた雨が降っている。もうすぐ北海道に行くことになっていて、札幌でスープカレーを食べてみようと思っている。でも、なぜ北海道はスープカレーなんだろう?発祥は札幌市の喫茶店「アジャンタ」と専門店「マジックスパイス」といわれているようです。「アジャンタ」の店主は富山県出身の方で、漢方の薬膳スープとインドのスパイス料理を組 . . . 本文を読む
2023年6月22日(木)きのうまで晴れたが、今日は雨。そんなに暑くもなく、本来の梅雨にもどった。きのうは夏至だった。今週はヴィヴァルディが作曲した「調和の幻想(霊感)」作品3を聴いている。全12曲からなる協奏曲集。毎日食事をするのは当たり前だけど、食事の準備は大変だ。その前に何を作るか考えないといけない。昔は、「かまど」というものを使い、まきや炭で火をおこし、料理中の火の調節は火を吹いたりして行 . . . 本文を読む
2023年6月3日(土)きのうの雨が夜のうちにやんで、朝から晴れ間が広がりました。すぐにやんでよかった。日差しは暑いけど風は冷たかった。もうすぐ梅雨に入るのか?雑草が急に伸びてくるから草刈りしておかないと。今日は土曜日。いつもの「ブラタモリ」だ。もう236回を迎えた。お題は「種子島~種子島は地球のチカラを感じる島!?~」という内容だった。初回から70回目くらいまでは見てなかったが、それからは欠かさ . . . 本文を読む
2023年6月1日(木)今日も晴れてくれたけど、今晩から雨で明日は激しい雨になるらしい。晴れているうちに、メンテナンスで靴底を張り替えてもらうために預けていた靴を取りに行った。靴底の減り方を見て、歩き方は正しいみたいだと言われた。姿勢と歩き方に気を付けてウォーキングしていたつもりだったが、専門家から言われると安心した。この靴屋さんの靴をはいてるから、毎日結構の距離を歩くことができるようになったから . . . 本文を読む
2023年5月18日(木)きのう今日と晴れて暑い!体の調子がおかしくなるね。庭にはシランの花が咲いている。全国的にも夏日になった地域が多かったです。熱中症で倒れる人もいたそうで。急に暑くなるからね。朝乃山が5連勝でうれしいね。がんばれ!今場所は、東前頭14枚目。幕内力士として土俵に上がるのは2年・9場所ぶり。土俵入りしている姿が感慨深い。いろいろとあったけど、謝罪と後悔を繰り返しながら深い反省のも . . . 本文を読む
2023年5月15日(月)なんと晴れてきたよ。いい感じ。でも暑いな!きのうまで少し暖房入れる時間帯もあったのだけど。きのうは、自宅で映画『レジェンド&バタフライ』を観た。映画館ではないが12日からPrime Videoで独占配信されているというので、スピーカーをテレビにつないで。なかなか見ごたえがあり感動した。今年1月に劇場公開されているからすごい!早い!会員だから無料だ。織田信長の人生を濃姫との . . . 本文を読む
2023年5月10日(水)連休後半曇ってきて、日曜日には雨が降ったものの、きのうから晴れている。5月の大型連休が終わったけど、能登地方の地震と神奈川県の大雨によるがけ崩れや堤防決壊など、自然災害が起こり、結果的に連休気分も台無しだった。なんと北日本では雪も積もっている。季節の変わり目の気象変化でも、激しく大きなのこぎりの歯にようになっていく。連休中、かわいい孫が遊びに来て楽しい時間を過ごさせてもら . . . 本文を読む