心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

一人突っ張てみても・・・

2016年11月18日 | 日記

     

               お見事!(記事内容とはまったく関係ない写真です)

 

 

10月末に『めちゃくちゃハードな一週間を過ごしてました』って久しぶりに更新後

11月も後半折り返しを過ぎてしまったというのに シ~~~ン・・・

今日やっと更新! (いたずら坊主【ムク】はまた次回ということで)

 

っていうか お願いだからもう穏やかに過ごさせて って思いでいっぱい。

なんでこう次から次へといろんなことが起こる?

時間と精神的余裕があれば毎日でも更新できる内容がてんこ盛り!

マイナスなことばかりでなく 嬉しいことももちろん多かったですけどね。

一つ一つ目の前のことをクリアしていってたけど

その目まぐるしいスピードについていけずアップアップ状態。

この感覚って・・・もしかして・・・年とったんだよ って証拠?

そうかもね いろんな場面で実感してばっかりだもん。

もう少していねいに一日一日を過ごしたい 心からそう思う。

 

仕事先で熱を伴う胃腸風邪を子どもたちからもらってしまい10日から不調

熱だけ残って このだるさはいったいなによ・・・

おろおろっとしてる間に急性肺炎で13日から入院となりにけり。

 

わたしだけ突然時間が止まったかのよう。。

 

完治してないけど昨日退院 あとは薬飲んで自宅療養 

来週24日診察でOK出ればそのまま仕事へGO!の予定。 

月12日の出勤日しかないのに 今月6日間の欠勤になるわけでして(泣)

迷惑かけてます・・・こんな調子では来年度の契約更新は期待薄?

 正直言ってそれならそれでもいいんだけどなぁ

乳児組の保育士は順番に体調不良になってるとのこと わたし二番目だったけどね。

 

 

入院翌日から次男は一週間海外出張が入ってたし 

 

姉夫婦とうちの家族 この春に とあることから良好関係が崩れ頼れず。

すぐ近くで別居してるオットに ばたる&ムクの世話をすべて頼むことに。

あぁ胸中複雑。。

 

今回の綱渡り オットのおかげでなんとかクリア! 感謝!

 

 

 

    


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2016-11-18 16:01:31
あらまぁ~~~大変でしたね。
何もかも 無理なのよ。
ばたる君にもむくちゃんにも ご主人にも感謝だけど ヨッコさん自身 大きな反省?で凹んだでしょうね。
頑張らないでゆったりと行きましょう!ナンテ
勝手な発言
みんなに迷惑掛かるのよね。{/m{
お大事に!
返信する
どらさんへ (ヨッコ)
2016-11-21 10:28:15
また?って感じですよね
熱が出たら要注意と学習済みなのに
一日様子見ようとか休診日にあたったりとかしてるうちにね。

長年の精神的ストレスから解放され気持ちは楽になったけど
仕事は増え体はしんどくなり
結局世話になりたくない人に世話になって
返信する

コメントを投稿