心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

これにて愚痴終了!

2014年07月22日 | 日記

むかしむかし とあるばあさんちに 数え8歳の子どもが何日も泊まりに来たそうじゃ。

 

自分のことを “オレ”と言い 

流行り言葉かのぉ “マジ~?” “チョ~なんとか” “カッケ~!” などと叫んだり

大きな声で歌ったり 禁止事項にもかかわらず椅子で飛び跳ねたり・・・(椅子は座るもの!)

そりゃもう子どもらしいといやぁ子どもらしい面もあるんじゃが。

 

困ったことに 思っとることや 理由や 気持ちや 意見などを聞いた時にゃ

じぃ~っとして動かんくなり 能面のような表情で ただばあさんを見つめるだけになってしもうて

な~んも進まん・・・会話ができんのじゃ。

おっと その時ばあさんは特に怒っとるわけでなし 厳しく問いただしとるわけでなし

そりゃもう 一応 『慈しみ』 の気を持って話しかけておるつもりのようじゃが・・。

 

「人と人はのぉ 言葉 というものを使って 気持ちのやりとりをするんじゃ

 黙っておったらな~んもわかりゃせんて。。」

などと優しく諭すように喋っても これまた聞いておるのか 

はたまたばあさんの言うことが分からんのか・・・沈黙が続くんじゃ。

こうなるともうばあさんはお手上げじゃ。

 

今のおっとさんが言うには その男の子 家でもそういうことがよくあるそうで

おっかさんに対してもそうなんじゃと。

だから気にせんでいいんだと。

ばあさんはそんなこと聞いとらんかったから そりゃもう困ってしもうてなぁ。 

わいわいはしゃぐ時と 沈黙の時との落差があまりにも激しゅうて ばあさんはちんぷんかんぷん。。

 

それにこの男の子 忍び足やササッ!と動くのが えらくうまくてな

ばあさんハッ!として振り向くとすぐそばにおるので  「なんぞようか?」 と尋ねても

「べつに」 とささやくような小さな声で言って ササッとそばを離れて行くんじゃ。

ほんのわずか留守を頼んで帰ってくれば 逃げるようにコソコソッと居間に飛び込み戸を閉めるんじゃ。

確か居間でおやつを食べておったはずじゃが・・・ 

どこで何しとったんじゃ?

 

ばあさん この子が退屈せんようにと 無い知恵絞っていろいろ考え接しておったようじゃが

「もうわけわからんぞよ」   陰で嘆いておったそうじゃ。

 

 

今のおっとさんから ちとばかし聞かされたことじゃが・・・

この男の子 前のおっとさんから虐げられとったそうじゃ。

これでも表情がずいぶん明るくなったそうじゃと。

ずいぶん無理して世話しておった ばあさんと同じ家に住むじいさんが言うには  

「気配を消し何も喋らんけりゃ怒られん・・・そんな術を身に付けたんじゃなかろうか・・・可哀相な子じゃ」

勝手に想像するしかないようじゃが・・・そういうことかのぉ。

 

 

おっかさんからはそんな話しな~んも聞いとらんし

おっかさんの里にいる家族のことも じいさんばあさんにはな~んも話してないそうじゃ。

親戚関係にもなったはずじゃのに 未だにおっかさんの家族の顔も名前も知らんそうじゃが

まっ そんなことはどっちゃでもええ。

今のおっとさんとおっかさん この男の子  おぉ妹もおったなぁ

親子4人  おぉ~そうじゃった 夏が終わり涼しさを感じる頃には もう一人赤ん坊が増えるそうじゃが

病に罹らず 仲よう幸せに暮らせるように・・・と願うばぁばであったそうじゃ。

 

                                             

                                           おしまい

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2014-07-22 15:13:45
そっかぁ~~
1人1人顔が違う様に色々な生き様があるのよね・
もうご夫婦の事は親にもなってるんだから お任せ!
子育ては マニアルどうりには行かないんだよねぇ~
親になったいじょうは・・・・なのよね・
ヨッコさん頑張ったね
孫ちゃんみんな健やかに成長して欲しいねぇ~。
返信する
Unknown (hana)
2014-07-23 01:03:30
ヨッコさんの今回の出来事を読んでてふと昔にあったこと思い出してました

私が小学生中学年頃だと思ったけど、3姉妹家族5人で狭い社宅に住んでた頃に親戚でまだ歩くことも出来ない女の子の母親が亡くなり、同じ頃に父の会社の同僚も奥様を亡くされ幼稚園児の男の子、路頭に迷ってる2組の子供を預かりました。女の子は遠くなので我が家で育てました。今にして思うと貧乏だった我が家で2人を預かり育てた母の苦労を思い出してました。私は小学生で最初は家族が増え戸惑いがあったけど自分の弟、妹が出来たようで徐々に情が湧いてきてました。でも乳飲み子は夜泣きもひどくて銭湯に連れて行っては泣く!我が家に連れてきた時には皮膚病もひどくて母が一生懸命病院に通い治してあげてました。皮膚病が治ったらすごく可愛い顔になって、その時にも母のすごさを感じました。今で言う保育料とかもなかったのですよ。
今にして思うと母の大変さがヨッコさんの出来事で母も苦労したのかと考えちゃいました
でもきっと子供たちはヨッコさんに感謝してくれる日が来ると思います
返信する
訪問しました。 ()
2014-07-23 07:30:42
読ませていただきました。

お疲れをはやく癒されますように
返信する
Unknown (みるきー)
2014-07-23 08:44:29
子供って、周りのおとなが
自分をどこまで許すか、じ~~~っと観察するみたいよ。
特に、今回のような環境の
そのお年頃の子って・・・

ヨッコさんのスタイルを、貫いてくださいね。
駄目なものはダメだし、いいものはヨシ!だもん。
可哀相・・・っと感情で、
振り回されると、後々たいへんだと思うな。
今回のヨッコさんの対応は
素晴らしかったと思う。
やれることは、やるだけやったんだし。
家族になったんだもんね、これからも
何かと係わりがあろうかと思います。
揺るぎないヨッコスタイルを、
見せてあげてください。
返信する
そうなんだ。 (よいこ)
2014-07-23 12:32:18
察するに・・・そういうことなんだね~。
うちの近くに、親からの虐待などを受けて一緒に暮らせない子供達の施設があるんだけど、そこの子供達をおもいだしたわ。
長く付き合うとみんなとてもいい子なんだけど、とっかかりはこの子みたいに、殻をかぶっちゃうのかな。
黙っちゃうのは、そういう言葉を知らないんだよね・・・。

ホント結びの言葉のとおり、
「病に罹らず 仲よう幸せに暮らせるように・・」
と願うしかないのかもしれないですね。

ヨッコさんとばたる君の調子が戻ったら、
楽しい夏をお迎えくださいね!
返信する
どらさんへ (ヨッコ)
2014-07-24 14:29:59
息子と言えど生まれ落ちた時から別人格を持った一人の人間
ましてやもう34歳…
自分の人生、責任を持って好きに生きてくれればヨシ!
ですよね。

今回はいい経験をさせてもらいとします。
そしてもっと子離れしなきゃね
返信する
hanaさんへ (ヨッコ)
2014-07-24 14:44:21
どうにかしてあげたい…そういう気持ちがあっても実行に移すってことはほんと大変なのに…
すごいお母様ですね! いいお話をありがとう!
hanaさんのいろんな場面での「見ちゃおれぬ・何とかしてあげたい」そういう気持ちが強い理由がわかりました
お母様のDNAをいただいたのね

こういっちゃ何ですが…私も実態は他人の子を預かったようなもの
保育料ももらわず…ですし。
でももう何にも愚痴らないことに決めたわ。
幸せに暮らしてくれればそれでヨシ!とします。
返信する
獏さんへ (ヨッコ)
2014-07-24 14:50:14
いつも訪問・コメありがとうございます

結願した人(形だけ)が不平不満だらけ…全然ダメですよね。
こんなことあんなことUPしたら恥かしく情けない、とは思いましたが
憑き物が落ちたようでスッとしました
遠くから見守ります。

苦手な夏到来です、バテないよう気を付けなきゃ!
獏さんもご自愛くださいね。
返信する
みるきーさんへ (ヨッコ)
2014-07-24 15:08:24
>家族になったんだもんね、これからも
  何かと係わりがあろうかと思います
あるんだろうか…そりゃあるわよねぇ
今後はサラ~ッといきますサラ~ッとね。

この家にはこの家のルールがあることは話し
守ってもらうようにしましたよ。
といってもね…ソファで飛び跳ねない、食事前にはトイレ手洗いなどの常識(だと思うのですが)から始まりました

「ばぁば怖い」って思ったんなら
(あんまりダンマリが続いた時に誘導尋問(?)のように聞いたらこっくりされちゃった
もう来なくてよろし
なんて気持ちになっちゃいましたよ
返信する
よいこさんへ (ヨッコ)
2014-07-24 15:22:29
ねっ! 想像外だったでしょ?
そういうわけで疲れちゃった…気持ち的にね。

>長く付き合うとみんなとてもいい子なんだけど・・・
ウチは頻繁に会わないから(年に1回来ればいいほうかな)打ち解ける・心開いてくれる時がくるのかどうか。
だって母親にさえそうだっていうんだもの。。

まっいい経験させてもらってと思うようにします。
もう普段の生活に戻りました! ばたるなんて即戻り「す」の字も「に」の字も一切出ませんがね

8月にはお楽しみ予定あり…健康管理バッチリしなきゃね
返信する

コメントを投稿