今冬初の積雪でした! 5センチ近くあったのかな?
・・・ってフッカフカ状態の写真撮り損ねましたけどね。
お昼前から冷たい雨に変わりました。
気温が低いせいか(ただ今2度) 雨が降ってもなかなか溶けない雪
今日は工事もお休み・・・静かでホッ!
外壁塗装のため 窓がビニールで覆われ もう一週間も窓を開けてなくって。。。
塗料の臭いもなんとかしたくて 空気清浄機つけっぱなしの今日この頃。
今日はこんなお天気だから臭わないけれど。
関東・東北はこれから一段と降り積もるのかしら。
世の中 二週続きでの週末の雪と オリンピックのニュースで溢れてますね。
雪にご用心 そして寝不足にご用心 ってところでしょうか。
くれぐれもご自愛を。。。
こちら伊賀は大雪
25cmは積もったと思います。
夕方家の前の雪かきをしました。
明日の朝が心配です。
初めての大雪
雪降らしの術、温暖気候の太平洋側は大混乱!
立春が過ぎたのに、まだ春が全然見えてきませんね。
寒い、寒い。
近所の方達、プラスティックの雪かき棒では 直ぐに壊れてしまい、我家のスコップを貸しました。
水を含んだ重い雪です。
そちらは、工事が一休みですね。
早く工事がおわってほしいですね。
「家に入ってろ」と言われましたが 町内 ご夫婦で総出
お茶やらお菓子まで道端に置かれて
お向かいのガレージの屋根が壊れて 大変でした。
きっと 雪を甘くみるな
日頃の 天災は心しておくべきだね・
今朝は凍ってたんじゃありません?
他の地域と比べると、ウチ地方はこの積雪量では降ったうちに入らないですね。
大雨も怖いけど雪も重みがあるから大量の積雪は怖いですね。
春
ほんと立春とは暦の上だけのこと、寒い毎日が続いてます。
寒けりゃ閉じ籠ることができる専業主婦…ありがたいです。
寒いからや~めた!というわけにもいかない働き盛りのKA-SANですから
風邪引かないよう気を付けてくださいね!
サラサラ雪でも大量になれば重いですもん
水分多い雪となると雪かきも一苦労
お疲れ様です
腰は大丈夫?
あぁJJ様の担当でしたね。
今年の冬将軍はなぜか名古屋飛ばしが多くてありがたい…すみませんね。
工事は今日もお休み…まだ一部屋も仕上がっておりませぬ
しばらくの間落ち着かないですわ
関東地方 ヒェ~ッ! っていうくらい降ったようですね。
「家に入ってろ」 な~んて優しい相方様!
でもご近所ご夫婦総出なら出て行かないわけにいかないでしょうし…
お疲れ様でした
お向かいさんガレージの屋根が壊れた?
雪は重いですもんね…災難でしたねぇ。
自然は侮るなかれ…人の力では何もできず
ほんと怖いです。。
こちらも毎日毎日、雪かきでヘトヘトです
ブルトーザーで、道路の雪をガガ
その後、重たい雪を取り除くのは大変(-o-;
一昨日、国道48号線に雪崩が3ヶ所起きて
今だ復旧のめどがたっていません。
仙台にどうやって行こうか・・・考えています~(^^;)
春も、少しづつですね
各地ではえらいことになったんですね
今も孤立してるところが多々あるそうですが…
桜ちゃんのところもすごい雪の量なんでしょうね。
雪国では冬の間毎日のように雪かきしなきゃいけないんでしょ?
ほんと…重労働だから大変
雪道の運転、慣れているといえど気を付けてね!
春は暦の上だけ…今日はお日様出てるけど空気が冷たいで~す。