心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

ほっかほか

2013年12月20日 | 日記

     

     

散歩がてら用事を足しに出かけた先で焼き芋売ってまして・・・思わず買ってしまいまして

風は冷たくとも抱いたお芋で胸はほっかほか!

色が濃くってクリーム食感の ≪安納芋≫

少し前には 色が薄い水分少な目 ≪鳴門金時≫ を買って 家で焼いて食べました。

味比べ・・・

う~ん・・・極端すぎるかなぁ・・・中間がいいなぁ

秋に 東谷山フルーツパーク で買った焼き芋はめっちゃ美味しかったなぁ

あれはなんていう種類だったんだろう

次回は ≪紅東≫ を食べてみようっと!

 

老いも大好きです・・・ありゃ? 訂正!  お芋大好きです!

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2013-12-20 19:05:56
サツマイモって大嫌いだったけど…加齢と共に・・・・
安納芋だけは 見つけると買うわ。
お菓子感覚?!正統派の芋には異議あり!かもね。
あぁ~~食べたくなった===明日探しに行こう
返信する
オイ、おい、老い (KA-SAN)
2013-12-20 21:07:06
老いも好きですか!
私は、追いも好きです・・・。
訂正、お芋!
返信する
紅東 (dove-2)
2013-12-20 22:02:51
美味しいですよ。
甘いけどくどくないし、それほどとろとろでもないし、喉につっかえるほどほくほくでもないし、丁度好い加減…。
好いとこ取り…。
サツマイモの中では気に入っている品種です。

…が…サツマイモはひとくち分あれば十分です…。
塩味のおさつチップスにすればもう少しは大丈夫かな~。
胃が受け付けないんだも~ん。
返信する
どらさんへ (ヨッコ)
2013-12-23 13:19:31
お芋は子どもの頃おやつでよく食べました。
干し芋も必ず家で作ってたしね
今も実家では毎年作ってるけど、これがマズイんですよ
「今年は最高級の苗にした」って毎年言ってるけど…土が合わないみたいです。

かぼちゃはねっちょりじゃなくホクホクの栗かぼちゃが好き!
…ってことはお芋も基本的にはホクホクが好きかも。
今度は紅東にしてみます!
返信する
KA-SANへ (ヨッコ)
2013-12-23 13:25:04
コメありがとうございます! お久しぶりですね!
お元気でしたか?

『おいもだいすきです』を変換したら、どしょっぱつが『老いも大好きです』でした
普段『老い』って言葉をよく使ってるのかしら?

KA-SANは誰を(何を)追うのが好きなのかしら?
返信する
dove-2さんへ (ヨッコ)
2013-12-23 13:34:04
そうでしたね…サツマイモ苦手な、というか受け付けないdoveさんでしたね。
美味しいのにねぇ…特に焼き芋
やっぱり紅東が一番かも
他にもいろいろ種類があるようだけど
私が普段買い物するお店にあるのはこの3種類くらいしかなくって。

塩味にするんならやっぱりジャガイモがいいかなぁ。
まっ、サツマイモもどうしても摂らなきゃいけないものでもないし
秋冬限定ですかね。
返信する

コメントを投稿