むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

13w腹写真

2015年06月30日 22時46分03秒 | ミジンコ達
チャラリー 鼻から





鼻から、麦茶。(T_T)


まさか、飲んですぐに出ると思いませんでした。orz
でも、流しには無事辿り着きました。セーフッ☆
書き出しからキレイでなくてすみません。m(_ _)m


最近、okapiさんがクラシックを聴くようになって、

天国と地獄→運動会or文明堂のカステラ
トッカータとフーガ→鼻から牛乳
小フーガト短調→小フーガハゲ短調(ブリトラ)

運転してる時にかかったりすると、頭のなかで勝手にタイトルが変換されたりします。



さてさて、
毎週日曜日に撮ろうとしてすっかりずれている腹写真。
火曜日の夜に撮りました。

ムーミンがよりムーミンらしくなったかと思いきや、
吐きづわりか水をまともに飲めないでいるからか、お腹の調子が良すぎるからか。
ちょっとしぼんでしまったような気がしました。

デジイチの小さな画面なのでそう見えてるだけかも知れませんが。



感覚としては出てきた感があるので、成長はしてると思います。多分。



日が経つごとに朝昼晩とケロケロしてるので、色々試した結果。
胃に何か入ってようと無かろうと関係なさそうなので、
お腹空いたら食べるから要らなかったら出してちょ、ってことにしました。



試しに、元より少し量を減らして、なるべくシンプルなメニューにしたら、夕飯はセーフでした。
okapiさんが帰るより30分前に用意が終わって、
用意するだけで疲れたけど休んで落ち着いてから食べて、
気持ち悪くならなかったー!*\(^o^)/*
お腹痛くなったけど、気持ち悪いのよりはかなりいい。


お風呂から出た今は、少しお腹空いてたりするけど、調子に乗って食べていいものか、迷うところ。

明日の朝起きたら、美味しく食べられる様になってないかなー。
ないかなー。
明日の朝は大好きな青肉メロン切るんだけどなー。(*^^*)


頼むで、胃袋。


そんな、13w。
今度の月曜日は、14wの健診です。
今度はお腹のエコー動画撮るぞ☆(≧∇≦)

一応自作ご飯

2015年06月29日 14時04分12秒 | 厨房日記
なんとかかんとか、料理しているむらっちん!です。

が、
この所1日1食作るくらいだったので、
にゃんばーには、イコール全然作ってないと思い込まれてまして、
食材使いきらない、全然食わないと言われるしまつ。(-_-#)

一度に食べられる量が少ないから、なるべく沢山の具材を入れるようにしてるんですけどね。
同じ時間に食べないから、見てないだけなんですけどね。


さて、
そんななか、それなりに作ったもの。



黄身が弾けちゃった釜玉うどんと


ワカメの甘酢和え。



レタススープにトマトとチーズを入れた雑炊。



スープ多すぎカレーうどん。



冷しゃぶサラダうどん。



タコ風味のピラフプレート。



豚キム。



明太パスタに


ズッキーニとレタスのコンソメスープ。



自作ナムルをのせた盛岡冷麺。



ナスは入ってるけどパプリカやピーマンを忘れたラタトゥイユのせうどんと


焼きとうもろこしサラダ。



そして、昨晩も明太パスタでしたが、


スープは優しい味のベーシックなコンソメスープでした。


麺類多いけど、間にちゃんとご飯入ってるよー。
おかずが貧相だったから画像に残してないだけ。
え?
明太パスタも貧相な感じ?(^^;;

やー
肉屋さんの美味しい煮豚とインスタントの春雨スープがおかずの絵よりはマシかなーって。

okapiさんには、他にお刺身出したりね。
それなりに、できる時はやるんですけど。


でも自分で食べられる量で考えると、肉魚は少ないし、緑の葉っぱ、豆とキノコは入ってないし、今までの食生活を考えると偏ってます。



近々、気が付いたらなんでも食べてた!*\(^o^)/*
んで、幾らでも勉強しても気分悪くならないぜっ!(≧∇≦)
ってなる日が来ることを期待します…。(e_e)

コーヒーうさぎとむらっちん!

2015年06月28日 21時30分59秒 | 厨房日記
コーヒーを控えているむらっちん!です。
が、


ちょっといいコーヒーをokapiさんが買ったので、久しぶりに一杯。

開けた時の香りが違~う( ´ ▽ ` )
いい匂い。


いつものと味が違う~。
スッキリしてて飲みやすい。
上品な印象。

何口かブラックで楽しんで



マシュマロうさぎをぷかり。



このドリップコーヒーと福袋になってたそうです。

うん、
かわいい。

そしてこのうさぎさん、中にチョコが入ってます。


チョコ、美味しい。(*^^*)



…んでも、
むらっちん!の好みは、コーヒーに浮かべずに、マシュマロとして食べる方が好きかな…?


浮かべずにつまむとして、
どこから食べるか悩むんだけど。


たい焼きとか、
東京土産のひよことか、
どっから食べるか悩んでー…
結局頭から行きますけどね。


今日のマシュマロも、耳から食べました。
いや
ホントどーでもいいことなんだけど、
一口でいける大きさでもなくて迷いました。

胃袋とむらっちん!

2015年06月27日 10時00分42秒 | ミジンコ達
宮城南部の朝は雨です。
ひんやりしてます。

でも薄手の羽布団に抱き枕の組合せは
汗だくになる程暖かです。

一方
okapiさんはガーゼケットをかけてるだけ。
明け方むらっちん!がトイレに起きている間に掛け布団と抱き枕を取られてしまいました。

ぬくぬく☆(≧∇≦)じゃねーよっ!


風邪を引かれてもなんですし、
アトムはニャーニャー頭突きしたり暴れてうるさいのでご飯あげて、
むらっちん!は牛乳飲んで二度寝しました。

二度寝の今は、

むらっちん!の足に寄り添って大人しくしてますが。
ふわふわで気持ちいいです。
猫バスってこんな感じかな?



んで。
ちょっと今回は汚い話でごめんなさいな記事です。(^^;;
食事時のブログチェックで見てくれてたらなおさらごめんなさい。
ただ、身体の作りについて個人的に面白く感じたので、書いてみようかと。

吐きづわりが少し強くなって気付いたのですが、
なんかどうも、限られたものを戻してるっぽいんですよ。


さとうみつろうさんが結構前のエントリーに書いてたのを思い出しました。

小さい子が体調悪い時に食べたもののうち、ご飯は消化してみかんだけ戻していた、みたいな感じだったと思います。
身体がその時に要らないと判断して勝手に出した、という内容。



昨日の夕方、おじいちゃんちのPCの設定をしに行った際、15時くらいにフルーツヨーグルトを食べました。
17時半頃に帰宅して、きゅうりの辛子漬けをかじって気持ち悪くなったので、横になってたんですよ。
で、18時過ぎに戻しちゃったんですが。

きゅうり少な!
代わりに激しく胃袋が動いてですね。
ヨーグルトに入ってたイチゴが出てきたんですよ。
酸っぱい胃液ではなく、少量の、濃い黄色で苦~い胆汁とともに。


きゅうりは欲しかったけど
ヨーグルトのイチゴは、今の所いらなかったんですね。もしくは消化出来なかった。


ヨーグルトは食べてから時間が経ってたから奥の方に行っちゃってたのね。
帰ってすぐ気持ち悪かったから出しとけば良かったかも。


出したいものを勝手に選んでるらしいのもすごいですが、
逆流する強酸性の胃酸から食堂や鼻の粘膜を守る仕組みもすごいですよね。

あごがカパっといつもより開いて唾液や水のような鼻水で粘膜を守る。


大学の頃、二日酔いになってもほとんど吐くことなかったので、今更ながら感心したこと。
いやいや、まだこれからも沢山面白い事に気づくと思います。

今までと違う体調も、これはこれで面白いです。


いやいや、
気持ち悪いのはそろそろ解放して貰いたいですけど。
汚い話におつきあいありがとうございました。(^^;;

セールとニャトム

2015年06月26日 15時50分28秒 | ニャトム日記
この間の楽天セール…
欲しいものをいろいろ買ってもらったむらっちん!です。(*^^*)

念願の抱き枕が届きまして、早速昨晩から使用。
腰も背中も痛くならず、爆睡出来ました。*\(^o^)/*


さて、むらっちん!には欲しいものが届き、
アトムさんにはそのおこぼれを…(*^^*)



梱包資材のざら紙や箱。


抱き枕が入っていた外袋や内袋。


気に入ってくれてるみたいなので、しばらくは置いておいてあげようかな。


ニャトムさん、沢山遊んで下さいね。

帯状疱疹とむらっちん!

2015年06月26日 11時28分54秒 | ミジンコ達
ほんの少し、吐きづわりが強くなったむらっちん!です。(´Д` )
早く今まで通りの食事ができるようになりたいわぁ。


さて、今月上旬ににゃんばーが帯状疱疹にかかりまして。
今はもう水泡も落ち着いているのですが、メモを残しておこうと思います。

ネットで検索すると
水疱瘡に過去罹ったことがあれば心配ないとされるか、
高い危険度を書いたものしかなくて、どっち?ってなったから。たまたまかも知れませんが、極端な記事ばかりだったんです。


同居の家族が罹った妊婦さんが、もし検索した際に参考になれば、嬉しいなぁ、と。



1番は、帯状疱疹に罹った本人の主治医、妊婦さんが診てもらってる産科の先生に確認するのが一番です。


が、
むらっちん!はばあちゃんの潜伏期間と思われる自覚症状が、発症する1週間前からあったので、自分にうつるならとっくに感染してるだろうと思いました。
なので、産科の先生には12wの健診でのんびり確認して来ました。


先生の回答は、
・本人が過去に水疱瘡に罹っていれば問題なし。
・水疱に直接触れたりしなければ大丈夫。
って事でした。


いちいちお風呂の水を替えたりしなくてもいいそうで。




先に自分で検索して出した結論は、それほど心配ないと判断しましたが、
むらっちん!の母がどんな情報を見たのかわかりませんが、危険だ、避難しろとメールしてきたので。(^^;;
つわりでグロッキーなのに、治るまでひと月近く何処に移動しろと?となったりして。
母が心配するのはわかりますが、極端過ぎると。


他の感染症についても、どう気をつけるべきか?と聞いたところ、

時期によってはインフルエンザとかもあるし、実際どんなのに罹ったかは、すぐに判断できませんよね、で、終わりました。

結局のところ、
普段から免疫力を高めておくしかないのかと思うので、
やっぱり腸内環境を整えることは重要事項なんじゃないかと。



つわりが落ち着いて、再び豆乳ヨーグルトが自作して食べられるようになるまで、ヤクルトで頑張ります…。

12wの腹写真

2015年06月25日 15時30分26秒 | ミジンコ達
昨晩やっと、今週の写真を撮ったむらっちん!です。


健診の時、質問してみました。


むらっちん!: 前回の健診では、お臍の辺りが出っ張ってただけでしたが、今回は胃のところから真っ平らになった気がします。
肉ですか何ですか?

先生: …腸ですね。


むらっちん!: また、腸ですか…。


そんな会話がありました。
どうりで。

ご飯食べてしばらくすると、また胃の辺りがもぞもぞ動いてたわけだ。
胃が動いてたんでなくて、腸が消化したものを運んでたんですね。
ガスが溜まって胃まで痛かったのは、腸に圧迫されてたんですね。


まぁ、そんなわけで。
昨晩撮った写真は
ムーミンみたいなお腹でした。


撮ってくれてるokapiさんから見ても、少しお腹が出てきたのはわかるみたいです。
Tシャツとレギンスで撮ってたら、「ちょっと出てきたねー。」って。



二人なので、お腹の中でなるべく大きく育ってくれないとと思う反面、お腹が大きくなりすぎるのは勘弁してー(´Д` )とも思う複雑な気持ち。

どこまでお腹の大きなムーミンになるのか。
4ヶ月に入った今週は、ただのデブからムーミンへ。
来月はプーさんかな。(*^^*)

ニョロニョロとむらっちん!

2015年06月25日 09時42分03秒 | ニャトム日記
カビが生えてフサフサになったニョロニョロを素足で踏んずける夢を見たむらっちん!です。(´Д` )

びっくりして目を覚ましたら、原因が足元に…



コイツ。

この所、仰向けに寝たりすると、お腹が引きつって苦しいので、横向きに丸まって寝てることが多いのですが、
でもやっぱり時々伸びたくなるのですよ。

伸びた時に、布団から足が出て、アトムに触れてたようです。


髪の毛が生えたニョロニョロではなく、カビが生えてフサフサになったニョロニョロなんて…。
猫バスに乗った夢とかのが良かったなー。( ´ ▽ ` )

ピザとむらっちん!

2015年06月24日 09時08分09秒 | 厨房日記
12w健診の日のお昼。
森のピザ工房 ルヴォワールに行ってきました!



分校だった校舎を店舗にしたピザ屋さん。



下駄箱に靴を入れて廊下を歩くと


いい匂いがします。
奥は講堂になってて、陶器やポストカードの展示販売をしていました。


むらっちん!がお店に着いたのは11時過ぎ。
最後のテーブルでした。
その後は次々にお客さんが廊下の椅子で待っています。
平日なのに。

okapiさんの話では、土日には100組待ちの時もあるとか!(^^;;すげー。


で、
頼んだのは、いずれもチーズと自家製ベーコンがとても魅力的なピザです。

okapiさんは

エビと自家製ベーコンのピザ。

むらっちん!は

トロピカルピザ。
パイナップルと自家製ベーコンがのってます。


どちらも一切れとるとトロ~リチーズが流れ出すほど。
耳はカリカリっと香ばしくてチーズの香りがしっかり。

ベーコンもピーマンも玉ねぎも強すぎず弱すぎず。



むらっちん!は初めの一口でものっすごい感動してました。
ピザってこんなに美味しいんだ!!って。
これを書いてる今もその余韻に浸れる程キョーレツに美味しかったです。


Sサイズを頼んだんだけど、お腹いっぱい。
いっぱいなんだけど、
もうしばらくチーズやピザは食べたくないや…ってはならない。

お好み焼き屋とか行くとよくそうなるじゃないですか。
それがならない、不思議なチーズ。(*^^*)


また行きたい!とは思うけど、休日の100組待ちはちょっとなー。
オープンに行くか、遅く行くかしないと大変かもな、と思います。
この日も、食べ終わって出る時にはゾロゾロと一度に10人くらい来ましたし。

次、平日に行けるのはいつになるでしょうか。
お釜ピザとかスナックピザとか食べたいなー。



やー( ´ ▽ ` )
ほんっっとうに美味しいピザでした。

12w健診に行ってきた。

2015年06月23日 06時21分37秒 | ミジンコ達
昨日はokapiさんの仕事が偶然休みになったので、一緒に健診に行ってきました。
健診の予約した時点ではまだ休みだって分かってなかったので、今回一緒に行けて良かったかなと思います。



12wという事で、4ヶ月目に入りました。

昨日は経腹エコーでの診察だったので、2人で同じ画面を見ましたよ。(*^^*)

双子は頭臀長6センチくらいでした。
頭の幅は2センチくらい。
ポコーンポコーンと2人ともしゃっくりをするようなリズムで両脚揃えて跳ねています。

手足や臍の緒を写してもらったり、胎盤の付いてる位置を教えてもらいました。
片方の子は血流にも色を付けて見せてくれました。
胎盤の機能、だいぶ出来たんですね。

この、血流に色を付けてみたのは、とても、興味を惹かれてもっと見てたかった!
動くのを見るのももちろんだけど、これは、また別の感動があります。



一方
okapiさんは初めてエコー画面を見ます。

はっ!?動いてるー!?(((o(*゜▽゜*)o)))
っていうのが感想みたいです。

寝っ転がってるむらっちん!の頭の上から
「これが…!」って静かに聞こえてきただけな気がするのですが、
ただプリントした画像を見せるだけよりもリアルに存在を感じられたんじゃないかな、と。



そうだ、
今回の診察で驚いた事。
血液検査の結果、風疹の抗体が高すぎて再検査になったこと。(°_°)
抗体あればいいってものでもないのか。

中学の時にかかっただけだと伝えると、最近知らないうちにかかりませんでしたかって。
…知らない。
っていうか、自覚してたら、いついつって言えるんですけどね。

そして、やっぱりトキソプラズマの抗体はありませんでした。
猫のフンやガーデニングでかかる事があるのは知ってましたが、生肉も注意するように言われて、そうなのか、と。
ネットでも初めての妊娠本でも書かれてなかったから意外です。



更に気になったのは、血糖値が高めだった事。
2週間前の採血した時は
お昼にボロネーゼのレトルトソースでスパゲッティを食べて行っただけで、お腹が空くと気持ち悪くなるから待合ではずっと飴をなめてた事。
その辺りの主食はパンか麺だったから…。

小麦が血糖値をガッと上げて、しかも血中に残りやすいという話は読んだ事あるから、もしかするとその辺影響してるのかな。
もちろん、妊婦でなければ、糖尿学会が出してた目安では正常値の範囲。


むらっちん!はBMI値が元々高いうえ、双子。
妊娠糖尿病になりやすい要素が2つも既にあるので、油断出来ないですね。
病院の食事制限だけは避けたい…。


今回はお昼にチーズが流れ出すほどたっぷりのピザをお腹いっぱい食べた後の健診、採血。
抗体の再検査としか聞いてないけど、2本とったんだよね…。
血糖値もみたりするのかな。

まあ、昨日だけ大丈夫でも意味がないのはわかってますが。
なるべく胎内に長期滞在してもらわなければならない双子。
通常の食生活でキープしたいものです。



さてさて、
診察で言われた事などを考えてて、
帰りは若干上の空というか、
くたびれて気持ち悪かったと言うか。
携帯のナビを付けてたのにというか。
車線変更の指示出し間違えて道間違ったんですよ。
で、Uターンするというね、一悶着ありまして。


むらっちん!は前回1人で土地勘もない知らない道を往復していっぱいだったし、適当に行ってダメなら戻ればいいやって感じだったからあまり道を覚えてなかったし。
okapiさんだって、ちゃんと調べずにナビスタートっていうのはお互い様だと思うのです。{(-_-)}


とはいえ、今回は一緒に診察室で動いてるのを見られるとは思ってなかったので、同行して貰ったのには意義がありました。


待ち時間も長いし、病院までは片道40~50分かかりますし。
okapiさんも8月に試験を控えてますから、その時間は勉強してたい気持ちもあるしで、なかなか一緒にとは言いにくいのです。
結構夫婦や家族揃って健診という人はいますけど。


トイレも近いし、本来の試験時間である2時間でさえ、机に向かってられない現状のむらっちん!が単独で行くのも、それなりに勇気が要るのですけど。こればかりは代わりに産んでもらえないので仕方なし。(^^;;
双子優先だし。

今年は何が何でも受からなくちゃ!というのはむしろむらっちん!もなんですが、
自力で行けるうちは1人で行くのがベストなのかもしれませんね。

体調も感情もまだまだ地雷が多い時期ですが、事故にも気をつけてこらからも健診を楽しみに通いましょ。


他にも先生に質問した事とかもありますが、ひとまず健診メモは長くなったのでこの辺で。