むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

むらっちん!リースを作る。

2016年12月14日 05時42分27秒 | 工房日誌
クリスマスも迫ってきた12月半ば。
これはいかん、と
リース作りました。

3年越しで。((((;゚Д゚)))))))




結果から言うと、
丸くできた!良かった!!╰(*´︶`*)╯♡
なのです。


ちまちま隙間を見つけては、厚紙の筒に毛糸を巻き、切ってポンポンを作ったり


一昨年の秋あたりに山で形の綺麗な松ぼっくり拾ってきてた(もちろん、当時もリース作る目的で)ので、透明マニキュア塗って銀ラメやホログラムラメをつけてみたり



昨年作ろうとして結局使わなかった100均造花のポインセチアをニッパーでバツっと。
これらをグルーガンでくっつけたり、ワイヤー巻いて固定したりして。



まあそれっぽくはなりましたね。



じつは、
スノードームも、離乳食の空き瓶で作ってたりして。

ラメ入れすぎて猛吹雪のスノードームになりましたけど。

今は、マスキングテープを巻いてフタの文字を隠してます。



こんな感じで。
作りましたけども。

双子のひいじいちゃんが、クリスマスパーティーをしたいそうなんで、
後は料理かーってメニュー考えてたら、

リース、掛けるところが無い事に気付きました。。。。゚(゚´ω`゚)゚。
ドアとか、普通、玄関とかに掛けるよね?

うちの玄関の戸、つけられたかな?
ポストくくりつけたから出来るかな?



とりあえず
双子が初めての自分ちで過ごすクリスマスを楽しんでくれたらいいです。

むらっちん!体験会に行く。

2016年11月13日 23時34分29秒 | 工房日誌
近所のスーパーで、ワークショップがあるらしい告知を見かけたので行ってきました。
久しぶりにレジンをいじってキラキラしたむらっちん!です。

UVランプ欲しいけど、どの位使うかという点で買うのを躊躇ってたむらっちん!。
太陽の光で硬化させたくても双子と遊ぶの優先な今はなかなか叶わない。
やっぱりライト使って夜にちまちま楽しみたいと思ってた矢先でした。




台を作ってパーツ埋めて色つけて。
あぁ楽しい♪( ´▽`)


無料講座だけど、この辺の人たちはレジンに興味なんて持つんかいな、と思って5分前に行くも並ぶ。
14:00〜
14:30〜
15:00〜

思ったよりも人数いて店員さんも予想外だったと。手際が。(^_^;)

双子をokapiさんがみててくれてるから、チャッとやって買い物して帰りたかったけど、結局それぞれの回も押しに押してむらっちん!が終わったのは16時過ぎ。

でも、店員さんの私物(以前キットで買ったものの使わなかった)らしいパーツを使わせてもらって普段と違う構成で作りました。
前の回から見ててデザイン考えてるおばちゃんも居たけど。
むらっちん!はその時のノリというか、考えず手が勝手に作るのを見て楽しんでます。


これでしばらく細かい物を作りたい気持ちがおさまるかなーなんて行ったのですけど
おさまるわけありませんでしたー(つД`)ノ
もっと作りたいなー。
シリコン型でオルゴナイトとか作りたい〜…。


スターフラワー埋める前にレジンを塗ってつけてみたけど、結局気泡入っちゃったしー
グラデーションしたかったけど、混ざり方が甘かったなー
とか反省点がありまして。

しかも、レジン小ボトル安くなってたり。
パーツを衝動買いしたくなりました。
できるかわからないからパーツ買わなかったけど。

ん〜
作りたくてムズムズします。
有料だけど、月1で講座やってるらしい…。
たしか今月は明後日辺り…。


しかし
むらっちん!は今、
絵本の修理と牛乳パックのおもちゃの新調をしなくちゃならない。

多分多くの母ちゃんがそうだろうと思います。
むらっちん!も自分の趣味<双子と遊ぶなので、
しばらく我慢だなー。

母の日の準備

2015年04月30日 22時50分19秒 | 工房日誌
モノづくりを楽しんできたむらっちん!です。

今日のテーマは
母の日ギフトを作ろう!でした。

アトリエ*チルドリンさんのイベントでリース作って来ました。


前回のママまつりでも教えてもらったプチ・カモミールさん。

作り方だけでなく、材料についても教えてくれて、でも手は動かしてるので、楽しくあっという間に仕上がりました。
あっという間とは言っても、しっかり時間は経っているんですけどね。


むらっちん!と相馬から来た方との2人が午前中のかいを予約していたようです。
初めて会った人なのですが、作りながら普通に話をしていて、リースを作り終わって他のブース見てる時も一緒。
石鹸作りもしてきましたが、それも一緒にやってました。

石鹸を教えてくれたSoftlyさんも初めて会ったと思うのですが…不思議ですね。
友達といるみたいに話が止まりません。(^◇^;)



さて、
リースについて、は、
うーんσ(^_^;)
プレゼントとして渡すご本人がこのブログ見に来たりするので…迷いますが…

えいっ☆
どアップならいいかな?

せっかく作ったのに載せないのもな、と。
写真よりも、実物の方がいいですし、ネタバレだけどこれはこれで楽しみにしてもらえたら、いいなぁ。


むらっちん!たちの他、親娘が参加して作って行きましたが、
それぞれ個性がハッキリ出ます。
また見比べるのが楽しかったこと!
同じ材料なのに、別物が出来る。

むらっちん!は…
紫陽花を散りばめて、と言われてるそばからごそっとつけてみたり。
ベースのツルが見えてもおかしくないんですよ~って言われてるそばから隙間を埋めるようにつけてたり。

隣に座った相馬から来た方はスリムな体型。
作ったリースも、スリム。
そして最初によろしくね、とあいさつした時に受けた印象そのものを表現したようなデザイン。

つまり、むらっちん!は性格もそうだけど、体型を表したようなボリュームのある仕上がりに。
必ず、みんながそうなるわけではないですけど、今日のはそう思ってしまいました。


プチ・カモミールさん、図々しく材料沢山使わせてもらってありがとうございました!



さて、石鹸の方は、と。

石鹸の粉に水を混ぜてエッセンシャルオイルを数滴。
捏ねてるうちにいい匂いが。


型にはめて、抜き出したらドライのハーブをパラパラ。

ラッピングして出来上がり、です。





…と、
この石鹸、出来れば家で数日乾かした方がいいそうです。
帰宅して、中を見たら包みが蒸気で曇ってしまっていました。
作ったあと、一旦車に置きに行って買い物してたから温まっちゃったみたいです。


飾りに使ったラベンダーやヒースがカビても困るので、一度包みを丁寧に開けて乾燥させます。
せっかくラッピングさせて貰ったのに、石鹸に汗をかかせちゃって申し訳ないです。



広げただけでも、エッセンシャルオイルのいい香りがします。
しっかり乾燥してまたラッピングするのが楽しみです。

プチ・カモミールさん、Softlyさん、ワークショップではお世話になりました。
楽しい時間をありがとうございました。

ドライフラワーのその後

2015年04月22日 20時20分48秒 | 工房日誌
何か作りたい!を書いてから約1週間。
シリカゲルに埋めた花を取り出してみました。


カーネーションはチリチリになっちゃった。
バラ、チース、カランコエ、ミントなどのハーブ類はいい感じ。


チース。
右は非加熱、左はレンジで加熱したもの。
比べるとなんとなく左の花が色が濃くなったように見える。

角度を変えて。

茎は加熱したかどうかがよく分かりますね。




バラはもっと分かりやすい。
右がレンジにかけた方。


なんと言うか…
初めてやったから、加減がわからなかったんですよね。
とりあえず、ネットで書かれてた通り、500wで1分。


今思えば、やりすぎでした。


何日か前に、カランコエをばあちゃんが詰めるっていってたから、枝を数本貰いました。
バラの件があったから、200wで1分。
こちらは、茎の褪色、変色はそれほど見られません。
うちのレンジは100wか200wでやるのが良いのかもしれないね。


しかし、上から被せるシリカゲルがちょっと足りなくて、花びらの一部が出てしまっていました。
すると、
赤かった花びらが、出ていたところだけ黄色く変色しています。

カランコエは赤い花に熱を加えると、黄色のカランコエと同じ色になるんですね。


しかし、
レンジで加熱したものは、すぐ出来て良い反面、乾燥しすぎてチョリチョリになったり、変色したり、花弁や葉が取れやすかったりとその後の加工がしにくいようです。


チースはそれほど変化が無いから向いてるのかも知れませんが、やはり花がごそっと取れやすい。


シリカゲルに植物を埋めて、レンジにかけるかどうか。
むらっちん!が使いたい植物には、加熱しない方が向いているようです。



ひとまず、シリカゲルで作るやり方のレポートでした。
グリセリンを使う方はまだ何日もかかりそうです。

何か作りたい!

2015年04月14日 16時30分57秒 | 工房日誌
やりたい事があり過ぎて暴走気味のむらっちん!です。

理論書いたかと思えば買い物に行き、ついでにホームセンター寄ってシリカゲル購入。
ドラックストアで無水エタノールとグリセリンも。
運良く今日は火曜日。
ジャスコで火曜市=花曜市って事で、花1束が少なくて安くなってました。
とりあえず、スプレーのカーネーションとバラ、チースとよくわからない草を選びました。

本当はその辺の雑草から試したいんだけど、雨で今日は摘めないし。
多分、出来るのも早いから後回し。



むらっちん!がやりたいのは…
ドライフラワー。

この間のリース作りで、すっかり植物を触る気持ち良さが気に入ってしまい…( ´ ▽ ` )



ドライフラワーを何通りかの方法で実験始めちゃいました。


花の下を小さくバツっと切ってシリカゲルに埋める方法。
それをレンジで温めて早く仕上げる方法。
グリセリンとお湯を混ぜて浸けておく方法。
100円ショップで売ってる花瓶に入れるジェル玉とグリセリンを混ぜて挿しておく方法。


単純に吊り下げるだけのやり方ももちろん、同時進行です。


先ずは試しなので、スーパーで野菜コーナーにあったミントやタイム、ローズマリーもついでにグリセリン液に浸けてみました。


それぞれの植物にとってどれが向いてるんだろう。
そしてむらっちん!が作りやすいのはどの方法だろう。
更にレジンのパーツとして使いやすいのは?




そして
うっかり乳酸菌の事を調べていて見つけちゃった情報。


豆乳ヨーグルトでパンが作れる。


サワーブレッドって食べたことないけれど、ヨーグルトで作るとかなんとか。



ああっ(≧∇≦)もう☆
早く気温上がらないかな!
せめて室温が低くても20度が普通になってくれれば、酵母が少しは発酵しやすいと思うんだけど。



とりあえず、溶液に挿したらしばらく放置のブリザーブドフラワーもどきがキレイに仕上がるかどうか…。
出来るまでは机を飾ってもらいましょ♪


さて、それまでは問題解いてあ暗記も回さないと…ヽ(´o`;

ミニママまつりin名取行ってきた!

2015年04月05日 22時20分21秒 | 工房日誌
波が来たら乗るでしょう!!(≧∇≦)
ってことで流れてるむらっちん!です。



アトリエ*チルドリン主催のイベントに行って来ました。

ミニとつくくらいなので、出展数は少な目。

雨の日曜日で結構人がいたイオンモールですが、むらっちん!が参加したワークショップはゆっくり楽しむことが出来ました。


押し花アクセ kinopiさんが庭で育てた花をレジンで固めたモチーフを選んで


ブローチを作りました。


花を選んだり作ってる間は、素材の使い方やレジンの種類などの話を楽しみます。

作業をする横では、通りかかるお客さんも作品を眺めていきます。


パーツをくっつける時間はあっという間で、数分で完成です。




続いて
こちらも花作品。


自分で育てた花や北海道などから届く素材を使ったリースアレンジメントのワークショップ。

なんだかんだ、クリスマスリース作るんだ!と意気込んで、枝を曲げて乾かしていたものの、それっきりだったむらっちん!です。
初めてのリース作りでキンチョーしてましたが、
プチ・カモミールの作家さんのほんわかしたお人柄でそんなのどこへやら。

初めのひと枝、チースを刺して見本を見せてもらったら、もう黙々と。
考えなくとも手が動く動く。
自分じゃない自分がアレンジについてのコツやヒントを勝手に聞いて作って行く不思議。

初めにベースにする花を見たとき、ファンタジーの世界に出てくるエルフのイメージで作ってたんですが。
不思議なもので、飾り付ける花を選んでるうちにいつの間にかターシャ・テューダーを思い出して組んでました。


結構話してたのに、ぱぱっと作れて大体20分位だったでしょうかね。
話しながらの作業はとても苦手なのに、とても質のいい瞑想をしていたみたいな爽快感です。
うわ
もうなにこれ
気持ちいい( ´ ▽ ` )

自然な素材だからですかね。
本当に不思議です。


完成したリースを見て、写真撮らせてくださいと言われ、
商品を見ていたおばちゃん二人に
いいセンスね~(*^^*)
素敵だわ~♪( ´ ▽ ` )
と褒められ。


無心で作っていたので、むらっちん!も改めて眺めると、我ながら、びっくり。

普段使わない色を組み合わせてます。


教えてくれた作家さんも自分では使わない色や植物を組み合わせるのを見るのは勉強になります、と言ってくれます。
あ、それ、むらっちん!もよくわかります。

他の人がどんな風に作業してるのかとか知りたくて来ているのもありますもん。


このリース作りでは特に、使ってみたかったグルーガンをいじる事が出来て良かったです。



この作家さん、とても気持ちいい時間を過ごすことができて、また何か一緒に作れたらいいなぁと思える方でした。



今日だけでなく、他の日も別の場所でワークショップをされてるようなので、
行きたいなぁ~( ´ ▽ ` )

でもさすがにそんな時期じゃないよなぁ~。
でも母の日に合わせて作りたいなぁ~。




やる事やり終わったらいいか!(≧∇≦)


そして、この主催のアトリエ*チルドリン東北ブランチの代表の方に詳細を伺うことも出来ました。

結構頻繁にコミュニテイスペースとして開催されてるようです。
そして、気軽に出展出来そうな感じ。

東北ブランチ代表者様、受付でお忙しいところお時間ありがとうございました。



心折れそうになる勉強の日々に
新たな目標で潤いが持てそうです。

モノづくりイベント行ってきた!

2015年03月28日 22時22分40秒 | 工房日誌
ものすごい久しぶりにモノづくりイベントに行ってきました。
smileマルシェ


JRから地下鉄の連絡通路を抜けて上がっていくと、そこはもうマルシェでした。



宮城に越してきて初のモノづくりイベントの収穫は沢山あって。
作り手に直に話を伺ってめっちゃ刺激を受けました!

特に、別のイベント、ハンドメイド市の主宰にイベント概要を聞けたのは大きな収穫です。
接客で忙しいのに、丁寧に教えて下さってありがとうございました!
夏の試験が終わったら、出展を検討したいと思います。



レジンや天然石アクセサリーがどの程度の物が出展されているのか、下見の目的で行きました。

今回、むらっちん!が注目したのは、レジン作品。
その中に、タッチが綺麗で自分も描きたくなる作品があったので、厚かましくも作り方を教えてもらいました。

デザインフェスタなどでは作品撮るのはNGな事も多いのですが、皆さん快く撮らせてくれました。


ねー?
どうです?
この色鉛筆タッチ、むらっちん!のツボです!!!



ブログで紹介してもいいですか?ってきいたら、ぜひー(*^^*)って。
結構ずけずけ聞いてたと思いますが、めっちゃ優しいお姉さんでした。
THE CUCKOO'S NESTさん、勉強になりました、ありがとうございます。(;▽;)



その次も、粘土のウサギや折鶴にレジン塗ってる作品が可愛くて、やっぱりどうやって作ってるか聞いたむらっちん!。



こちらでも、プラ板に絵を描いているのは同じなのに、画材や手順が違う事でこんなに変わるんだ、とびっくりしました。

アクリル絵具で描くと失敗が多いと聞いて、ハードではなくソフトレジンを使うとどうなんでしょう?って質問してみましたら。
むしろ試して、結果を教えて下さい!って。(^◇^;)

はい、
もー、やってみようと思ってたことなので近日中に合間見てやってみます。σ(^_^;)なんて話をしてました。
titiさん、ご丁寧にありがとうございました。



こちらも、同じプラ板とレジンの作品ですが、自分で撮った画像にフィルターを重ねてプリントしたものを使っているそう。

この作品を作った方、群馬でむらっちん!がモノづくりイベントに出るきっかけを作ってくれた友達に見た目もですが、雰囲気もそっくりです。
作品作りの過程を聞いてた流れから、むらっちん!も雑貨を少し作るんですーって話になり、前述の主宰の方を紹介してくれました。
やっぱりきっかけを作って貰ったんですね。

okurimonoさんでは、マラソンの練習でかぶるキャップにつけるバッジを選びました。

それから、目がとまってガン見しちゃった写真2枚。


さらに、別のブースでは、ご自身で作った押し花を閉じ込めた作品。


そこで、
地下フロアでブリザーブドフラワー売ってたブースがあったなぁと戻り、

パーツとしても楽しめそうな花束発見。

げっと。

しかし、
せっかく作ったものをレジンに閉じ込めてしまうって失礼だろうか、と思って
やっぱりご本人に聞いてみました。

すると、嫌な顔をされるかと思いきや、
ここでも、やったことないのでもし上手く出来たら知らせてください!(*^^*)
って。
お互いにモノを生み出すもの同士、言葉の外に伝わるものがあったみたいです。


…報告できるくらい上手く作れたらいいなー(^◇^;)


ペットフードを売ってるブースもありました。

アトムに岩手県いわいどりを乾燥させたササミを買ってきました。
無添加ということで、味見させてもらったけど、味があってものすごい美味しいの!!

むしろ人間がおつまみに欲しいくらい。

それから、
食べ物アレルギーがなければいいけれど、
牛たんジャーキーを柴のお嬢さんへお土産に。
牛たんジャーキー、ソフトとハードがあって、何が違うかっていうと。
スライスの厚さもあるけれど、牛くんのベロの裏と表だって。
焼肉で見るスライスと向きが違うから、表面のつぶつぶとかリアルなこと。


帰宅して早速ニャトム様に献上したところ、ゴロゴロが止まらない…。

お気に召したご様子。


そのほか、ビーズを使ったピアスとかも買ったりしました。




今日は、たった2時間しかいられなかったけど、とても濃い時間だったと思います。
あっという間に終了時間になって、THE CUCKOO'S NESTさんとtitiさんの所に戻る時間が無かったのが残念。

でも、デザインフェスタではそんなに作り手さんと話すってなかなかできないから、こんな風にゆっくり話せる地方イベントってむらっちん!には居心地がいいです。
作りたい気持ちがムクムクしてきます。


秋の出展に向けて、勉強の息抜きに作りためよう。
そんでもって、次回のハンドメイド市には下見に行こう。

試作あるのみ。

2015年02月27日 08時40分18秒 | 工房日誌
ワークショップが思いの外楽しくて、ちょぼちょぼと情報集めをしていたむらっちん!です。

去年の今頃、ものすごい探したのに見つからなかったイベントが
ワークショップをやったあとにあっさり見つかってちょっとびっくり。
一体何を検索してたんでしょうね?
ちょっと見ただけで5つほど。

ハンドメイドや石やスピ系のイベント。
月1ペースで良い具合にガス抜きが出来そうなスケジュールで。(≧∇≦)

んでもって
仙台であるイベントは出展料もそれほどでないし、定期的にあるみたいだし、夏の試験が終わったら出てみようかと考えてみたり。



そしたら、今から練習しておかないと。
ってなわけで、前からやってみたかったパーツ作りをしてみました。




久しぶりのワイヤーワークであるうえ、うまくできるかわからないから、練習用の樹脂をねりねり。
他にもアイディアが浮かんでいるので、忘れないうちにメモっておかなくちゃ。


樹脂の他、ワイヤーと石を使った物を最終的には作りたいから、今はまだ色々試そう。




落ち着く時

2015年02月22日 00時12分15秒 | 工房日誌
今日も工作教室をしていたむらっちん!です。
あ~(*´∀`*)いい意味での疲労感。

お泊まりした甥は
okapiさんが床屋に行ってるあいだ、むらっちん!と2人になってました。

その間
工作してました。



100円ショップの写真立てに
ボンドでビーズをパラパラ付けただけなのですが。
これがまた想像してたよりもオサレに見えまして。



思い付きで
こうしよう!って作り出したけど
自分でも作りたくなりました。





今回
義妹とワークショップランチして、
その子と工作教室して。
その間、ネットを見る間も無く
何をしようか、上手く作るのはどう説明しようか考えてたら、めっちゃスッキリしました。
スピ的な表現すると
グラウンディングができた時のような安定感。

地に足をつけてる安心感。

浮いていた自分の存在感がどっしり戻ってくる感じ。
なんか、色々今までよりうまく回せそうな。


いや、これはいい。落ち着くわー(*´艸`*)
クセになりそうです。
ただ、配慮の足らなさはチョビチョビ転がってあるので、要改善です。



また、一緒に物を作る機会があったらいいな…。

真珠とむらっちん!

2013年09月28日 08時39分38秒 | 工房日誌
ミネラルフェスタに行って来たむらっちん!です。

今回は
アコヤガイから真珠を取り出すのと、
ワンポイントスリムバングルを作るワークショップに参加してきました。


ビニール手袋をして、貝を開けて貝柱の周りをグリグリ探る…。
何だか痛そうで貝に申し訳ない気持ちになります。
グリグリ…
ぐりぐり…

あれ?見つからない?

一つ目は、グレーの粒が出てきました。
この後のバングルの為に穴を開けてもらいます。
が、熱を持たせちゃったとかで作品として渡せないので、もう一つ開けて下さい、と。

ラッキーなのか微妙な気持ちでもう一つ。
今度は白のパールが出てきました!

少し小粒です。

今度は無事に穴を通して貰えたので、その後のワークショップに使いました。


バングルを作る回は以前ワイヤーワークの本をイベントで買った時にサインしてもらった凜々花先生のレクチャーでした。


久しぶりにワイヤー触ったのと、太い14kの線だったので、ちょっと不格好になってしまったものの、素敵なアイテムができました。


夜。
帰宅後に忘れないように練習用のワイヤーでやってみましたが、失敗。
やっぱりレシピにあったとおりの太さのものを使わないとダメですね。

パーツ用に細めのしかなかったのです。
他にも作りたいし、近いうちに、0.8の練習用のワイヤーを買ってこようと思います。


今日の更新は自習に行く移動中に書いてるので、バングルなどの画像はまた改めて。