むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

母の日の準備

2015年04月30日 22時50分19秒 | 工房日誌
モノづくりを楽しんできたむらっちん!です。

今日のテーマは
母の日ギフトを作ろう!でした。

アトリエ*チルドリンさんのイベントでリース作って来ました。


前回のママまつりでも教えてもらったプチ・カモミールさん。

作り方だけでなく、材料についても教えてくれて、でも手は動かしてるので、楽しくあっという間に仕上がりました。
あっという間とは言っても、しっかり時間は経っているんですけどね。


むらっちん!と相馬から来た方との2人が午前中のかいを予約していたようです。
初めて会った人なのですが、作りながら普通に話をしていて、リースを作り終わって他のブース見てる時も一緒。
石鹸作りもしてきましたが、それも一緒にやってました。

石鹸を教えてくれたSoftlyさんも初めて会ったと思うのですが…不思議ですね。
友達といるみたいに話が止まりません。(^◇^;)



さて、
リースについて、は、
うーんσ(^_^;)
プレゼントとして渡すご本人がこのブログ見に来たりするので…迷いますが…

えいっ☆
どアップならいいかな?

せっかく作ったのに載せないのもな、と。
写真よりも、実物の方がいいですし、ネタバレだけどこれはこれで楽しみにしてもらえたら、いいなぁ。


むらっちん!たちの他、親娘が参加して作って行きましたが、
それぞれ個性がハッキリ出ます。
また見比べるのが楽しかったこと!
同じ材料なのに、別物が出来る。

むらっちん!は…
紫陽花を散りばめて、と言われてるそばからごそっとつけてみたり。
ベースのツルが見えてもおかしくないんですよ~って言われてるそばから隙間を埋めるようにつけてたり。

隣に座った相馬から来た方はスリムな体型。
作ったリースも、スリム。
そして最初によろしくね、とあいさつした時に受けた印象そのものを表現したようなデザイン。

つまり、むらっちん!は性格もそうだけど、体型を表したようなボリュームのある仕上がりに。
必ず、みんながそうなるわけではないですけど、今日のはそう思ってしまいました。


プチ・カモミールさん、図々しく材料沢山使わせてもらってありがとうございました!



さて、石鹸の方は、と。

石鹸の粉に水を混ぜてエッセンシャルオイルを数滴。
捏ねてるうちにいい匂いが。


型にはめて、抜き出したらドライのハーブをパラパラ。

ラッピングして出来上がり、です。





…と、
この石鹸、出来れば家で数日乾かした方がいいそうです。
帰宅して、中を見たら包みが蒸気で曇ってしまっていました。
作ったあと、一旦車に置きに行って買い物してたから温まっちゃったみたいです。


飾りに使ったラベンダーやヒースがカビても困るので、一度包みを丁寧に開けて乾燥させます。
せっかくラッピングさせて貰ったのに、石鹸に汗をかかせちゃって申し訳ないです。



広げただけでも、エッセンシャルオイルのいい香りがします。
しっかり乾燥してまたラッピングするのが楽しみです。

プチ・カモミールさん、Softlyさん、ワークショップではお世話になりました。
楽しい時間をありがとうございました。

今日のお弁当

2015年04月30日 13時41分58秒 | 厨房日記
山菜祭り開催中のむらっちん!ちです。


次々届く山菜に贅沢な悩み。
美味しいうちに飽きないようにバリエーション豊かに楽しむ。

ってなわけで、
コゴミとタケノコと油揚げの塩パスタです。
サラダには上に乗せた以外にも夏みかんを剥いてほぐしたものをまぶしてあります。中華味。
あ、あと、セリやワラビが入った厚揚げを醤油で香ばしく焼きました!(←買ってきた厚揚げに山菜入ってて、更に山菜祭り)





どかーんと。


毎日何かしら頂いてます。


昨日は
しどけを2件から、葉わさび、こしあぶら、タケノコ、タラの芽が来ました。
3食山盛り食べてますが…
旬のものとはいえ、偏ってこないか流石にちょっと気になり始めました。


どう頑張っても無理な分のしどけは、
試しに熱湯にくぐしてから塩漬けにしてみました。
数日後、塩抜きせずに微塵切りにして炊きたてごはんに混ぜたら美味しいかもしれない。

てんぷら、味噌汁、ごま和え以外のメニューという事で、まだまだ気力と知恵を絞ってみます。

蜂蜜食べ比べ。

2015年04月29日 08時29分51秒 | 厨房日記
国産はちみつが食べたくなったので、買ってきた。
近所のスーパーから百花みつ。
先日の花見で行った道の駅で山桜のはちみつ。



山桜は、ふわっと山で楽しむ花の香りが広がり、
百花みつは草っ原で寝転んだ時の草の香りに混じるレンゲの匂いがする。
花が違うだけで、味と香りに違うイメージを持つ、不思議。(*^^*)

んで、
おいしーい(≧∇≦)



はちみつ屋さんでたくさんの試食をした事もあるけど、お店だとこんなにハッキリ違いを感じる事ってそんなになかった。
そばのはちみつ苦くて苦手だわ~ってくらいしか覚えてない。
自宅でゆっくり味わう幸せ。
とろーりした蜜ももちろんだけど、結晶になったコリコリを食べるのが好きです。


さて、
百花みつが採られた地域は、福島の原発が爆発した時に放射性物質が検出された事、ばあちゃんに言われるまですっかり忘れてたむらっちん!。
っていうか、国産はちみつは高めだし、外国産ばかり買ってたからはちみつはノーマークでした。(^^;;


普段からそこまで神経質にはしてないものの、念の為調べてみました。
流石に時間も少し経ってるし、風評被害になってるんじゃないかと思い。


はちみつと産地名で検索したら、昨年か、一昨年あたりのデータで「不検出か微少」という評価。やっぱり。
ローヤルゼリーや蜂の子を大量にとるわけでなし、日本全国のはちみつをはじめ、関連食品についても様々な記事を読みましたけれども。
このはちみつはそんなに気にしなくても良いんじゃないかな。


むらっちん!としては、
そこそこ気にするにしても
美味しく食べて、摂取してしまった放射性物質はお味噌とか発酵食品の力を借りて排出するというところに落ち着きました。

放射性物質対策に限らず、いろんな噂が流れてますけれど。

それだけではなく、食品には気を付けたい点て他にも沢山ありますし、どれが本当なのか、情報は読むほどに分からなくなってくるため、判断力が必要だと。
あぁ、もっと時間が欲しい。


あ、
話が逸れまくってますが、
スプーン一杯のはちみつ。
ペロリと食べてますが、蜜蜂の皆さんが巣箱と花を何往復した分なのかとか考えると、とてつもなく有難いものに感じます。


養蜂について知ってる事はほんの少しですが。

何年も前から蜜蜂の大量死や集団失踪なんて話をちょこちょこ見かけますが、その原因といわれてるものがなかった時代のように昔ながらの養蜂ができる日が、また来るといいなぁ…と思います。
で、いつか自分でも搾ったみたい。なんてね。

今日のお弁当

2015年04月28日 12時36分37秒 | 厨房日記
今朝は、いつもより大分手を抜いて作りました。
出発時間も早かったし。



昨晩炊いた雑穀ご飯を使ってもち豚とコゴミの炒飯。行者ニンニクの漬けダレが隠し味です。
ナスの煮浸しと茹でただけのおかひじき。


昨日帰ってくるのが遅かったので、夕飯も遅いし、お弁当箱が出てくるのもご飯のあと。
自分で食べた分くらい洗って欲しかったのに、okapiさんはそのままお風呂入って寝ちゃったんですね。

朝はスッとお弁当作りに入れるようになってなかったから、むらっちん!は使ったお弁当箱が置かれた流しをみてやる気を無くしたんです。
が、
ここで、お弁当を作らなかったとして、自分のお昼をまた作るのも面倒くさい。


2、3分。
昨夜のうちにササッとやってくれれば、むらっちん!はもっとちゃんとしたお弁当作れたのにね。
okapiさんだって彩のいいお昼を食べられたのにね。



外から見たokapiさんから滲んでるらしい幸せの香りは、
疲れて帰宅したあとのお弁当箱洗いというか、
むらっちん!の八つ当たりというか、
そんなスパイスも入ってるんですよ。


どうなんですかね。
幸せが本人にとってどんなものかなんて、本人が決めるというか、
…難しいですね。



むらっちん!は、
自分が最後、死んじゃう時に無駄なことはなかったと思えれば幸せなんかな、と(広い意味での幸せについては)漠然と昔から思ってますが。


でも、今を活きるという意味では、
やっぱり瞬間瞬間で

美味しいご飯を食べてる時と
何かを無心で作ってる時と
山を歩いたり庭を見たりして草木の何かに触れた時が幸せな瞬間ですかね。(*^^*)

要は
今いる場所や立ち位置でどう楽しむか。



もうすぐ、むらっちん!が今年受ける試験の受験申込が始まりますね…。
はい、受験生の立場ももちろん楽しんでますよ…!ヽ(;▽;)ノ

今日のお弁当

2015年04月27日 15時14分14秒 | 厨房日記
今日は


おかひじき。
粗挽き豚ちゃんハンバーグ、ポテトサラダ、野菜炒め、せとか。


マヨネーズ切らしてる事に気付いておらず、冷蔵庫開けて焦りました。

食べるのがむらっちん!だけならなんでもいいのですが、okapiさんはサウザンとか好きじゃないみたいだし。


結局、ゴマドレッシングを少しからめて終わりにしました。



で…


暑いな~って
半袖に着替えて

それでも体力奪われるように汗をかくので
しばらくしてデニムから薄手のヨガパンツみたいなのに履き替えて

ふと、部屋の表示を見ると。




窓全開で
29℃…(;´ω`A)


今日は、
暑いなー…







ピクニック

2015年04月26日 21時20分22秒 | 画布(旅日記・風景)
昨日の話です。
朝からお弁当を作って出かけた先は
七ヶ宿方面。


広~い芝生の公園で
桜吹雪を眺めながら(風ちょっと強かった!)


お弁当を食べて


まつぼっくりを拾ったり、アスレチックで力比べしたり、岩に登って写真撮ったり、
自然満喫コースを行ってきました。


先週とは違うポイントの

水芭蕉群生地。

光が水に反射きてきれいでした。


群生地のど真ん中が、そこだけぽっかり水芭蕉が生えてなくて、歩道を進んだらその理由が分かりました。

水底が赤いのです。
鉄錆色なので、鉄分が多い水が出てるのかな。
ミネラルバランスとかが違うのでしょうね。



道の駅っぽい所から滝を眺めて


やまびこ吊り橋を渡って


日も傾いたのでそろそろ帰路に…

ってお子様は電池切れ。

お子様と動物に人気のokapiさんとたくさん走り回ったもんね。



温泉浸かって、お夕飯食べて帰宅したのは21時過ぎてたかな?
家に送って貰ってパパ達を見送った…はずが。

途中で引き返し、okapiさんの甥っ子を1人お預かりする事になりました。



そうそう、
温泉からの道、食べ物しりとりしましたが、これが大いに盛り上がりまして。
その理由が、むらっちん!の選んだしりとり。


酢味噌
すっかんぼ
ばってら
うこぎ
ヤギ
うどん粉

みんながリンゴとかゴーヤとか言ってる中、一人このペースで
ばあちゃん始め大人みんなが大ウケでした。

食べ物しりとり、意外と奥が深くて面白かったです。

今日のお弁当

2015年04月25日 10時55分11秒 | 厨房日記
今日は、休日ですが、
朝からおにぎり作ってます。




ばあちゃんと手分けして

梅干し入り味噌焼き握り
コシアブラの混ぜごはんおにぎり
鶏そぼろ
鰹節

既に、朝ごはん代わりに食べてる人がいましたが、4種類のおにぎりがたくさん出来ました。
画像は作りかけとコシアブラのおにぎりです。


ばあちゃんの漬物とデザートにはイチゴとせとかを切って詰めました。



ばあちゃんとパパ達とokapiさんの妹家族と大所帯で山にお花見です。
んでは行ってきます☆*\(^o^)/*

今日のお弁当

2015年04月24日 10時00分31秒 | 厨房日記

昨日、親戚の家で頂いてきた野菜。
帰る直前に摘んだニラを使って。
ニラともやしと魚肉ソーセージの中華風炒め。
青煮にして冷凍しておいた山椒の実を使い切った厚揚げの煮たの。
カボチャの煮付け。
あとイチゴ。


今夜は、また飲み会のokapiさん。
酔っ払うとよく喋るんですよ。
この前は、眠くて聞いててやれなかったけど、
明日は土曜だし、昼寝をしといて起きて待っていてあげたい所。


起きてられるかな…?(^^;;←22時半が最近限界

今日のお弁当

2015年04月23日 22時05分33秒 | 厨房日記
今日は色々ありすぎた1日でした。

とりあえず、今日作ったお弁当。




怒りのキムチ焼きそば。


昨夜、飲み会で午前様だったokapiさんに散々安眠妨害され寝坊した挙句。
おにぎりくらい作ってやれとばあちゃんに言われ、
それなら先に肉くらい焼いてやるかと思いきや、
いっそ焼きそばにすればフライパン一つで出来るじゃん。


お弁当箱とともに午後は臭くなるがいい!!って感じで٩(╬ʘ益ʘ╬)۶作りました。
だって起きたの7:45くらい。(^^;;



なんとか
出勤していくokapiさんを見送り…。
その後、
親戚の家に電車で行くばあちゃんを見送り…。



さて、
今日は落ち着いて…
居られなかった!(இдஇ; )



そしてむらっちん!はばあちゃんとともに親戚の家に向かったのでした。
その事も書きたいけれど、明日も忙しいので、週末に取っておきます。


今日は…
歩き疲れたので…おやすみなさい~\(*´Q`*)/~o○◯

ドライフラワーのその後

2015年04月22日 20時20分48秒 | 工房日誌
何か作りたい!を書いてから約1週間。
シリカゲルに埋めた花を取り出してみました。


カーネーションはチリチリになっちゃった。
バラ、チース、カランコエ、ミントなどのハーブ類はいい感じ。


チース。
右は非加熱、左はレンジで加熱したもの。
比べるとなんとなく左の花が色が濃くなったように見える。

角度を変えて。

茎は加熱したかどうかがよく分かりますね。




バラはもっと分かりやすい。
右がレンジにかけた方。


なんと言うか…
初めてやったから、加減がわからなかったんですよね。
とりあえず、ネットで書かれてた通り、500wで1分。


今思えば、やりすぎでした。


何日か前に、カランコエをばあちゃんが詰めるっていってたから、枝を数本貰いました。
バラの件があったから、200wで1分。
こちらは、茎の褪色、変色はそれほど見られません。
うちのレンジは100wか200wでやるのが良いのかもしれないね。


しかし、上から被せるシリカゲルがちょっと足りなくて、花びらの一部が出てしまっていました。
すると、
赤かった花びらが、出ていたところだけ黄色く変色しています。

カランコエは赤い花に熱を加えると、黄色のカランコエと同じ色になるんですね。


しかし、
レンジで加熱したものは、すぐ出来て良い反面、乾燥しすぎてチョリチョリになったり、変色したり、花弁や葉が取れやすかったりとその後の加工がしにくいようです。


チースはそれほど変化が無いから向いてるのかも知れませんが、やはり花がごそっと取れやすい。


シリカゲルに植物を埋めて、レンジにかけるかどうか。
むらっちん!が使いたい植物には、加熱しない方が向いているようです。



ひとまず、シリカゲルで作るやり方のレポートでした。
グリセリンを使う方はまだ何日もかかりそうです。