昨日はokapiさんの仕事が偶然休みになったので、一緒に健診に行ってきました。
健診の予約した時点ではまだ休みだって分かってなかったので、今回一緒に行けて良かったかなと思います。
12wという事で、4ヶ月目に入りました。
昨日は経腹エコーでの診察だったので、2人で同じ画面を見ましたよ。(*^^*)
双子は頭臀長6センチくらいでした。
頭の幅は2センチくらい。
ポコーンポコーンと2人ともしゃっくりをするようなリズムで両脚揃えて跳ねています。
手足や臍の緒を写してもらったり、胎盤の付いてる位置を教えてもらいました。
片方の子は血流にも色を付けて見せてくれました。
胎盤の機能、だいぶ出来たんですね。
この、血流に色を付けてみたのは、とても、興味を惹かれてもっと見てたかった!
動くのを見るのももちろんだけど、これは、また別の感動があります。
一方
okapiさんは初めてエコー画面を見ます。
はっ!?動いてるー!?(((o(*゜▽゜*)o)))
っていうのが感想みたいです。
寝っ転がってるむらっちん!の頭の上から
「これが…!」って静かに聞こえてきただけな気がするのですが、
ただプリントした画像を見せるだけよりもリアルに存在を感じられたんじゃないかな、と。
そうだ、
今回の診察で驚いた事。
血液検査の結果、風疹の抗体が高すぎて再検査になったこと。(°_°)
抗体あればいいってものでもないのか。
中学の時にかかっただけだと伝えると、最近知らないうちにかかりませんでしたかって。
…知らない。
っていうか、自覚してたら、いついつって言えるんですけどね。
そして、やっぱりトキソプラズマの抗体はありませんでした。
猫のフンやガーデニングでかかる事があるのは知ってましたが、生肉も注意するように言われて、そうなのか、と。
ネットでも初めての妊娠本でも書かれてなかったから意外です。
更に気になったのは、血糖値が高めだった事。
2週間前の採血した時は
お昼にボロネーゼのレトルトソースでスパゲッティを食べて行っただけで、お腹が空くと気持ち悪くなるから待合ではずっと飴をなめてた事。
その辺りの主食はパンか麺だったから…。
小麦が血糖値をガッと上げて、しかも血中に残りやすいという話は読んだ事あるから、もしかするとその辺影響してるのかな。
もちろん、妊婦でなければ、糖尿学会が出してた目安では正常値の範囲。
むらっちん!はBMI値が元々高いうえ、双子。
妊娠糖尿病になりやすい要素が2つも既にあるので、油断出来ないですね。
病院の食事制限だけは避けたい…。
今回はお昼にチーズが流れ出すほどたっぷりのピザをお腹いっぱい食べた後の健診、採血。
抗体の再検査としか聞いてないけど、2本とったんだよね…。
血糖値もみたりするのかな。
まあ、昨日だけ大丈夫でも意味がないのはわかってますが。
なるべく胎内に長期滞在してもらわなければならない双子。
通常の食生活でキープしたいものです。
さてさて、
診察で言われた事などを考えてて、
帰りは若干上の空というか、
くたびれて気持ち悪かったと言うか。
携帯のナビを付けてたのにというか。
車線変更の指示出し間違えて道間違ったんですよ。
で、Uターンするというね、一悶着ありまして。
むらっちん!は前回1人で土地勘もない知らない道を往復していっぱいだったし、適当に行ってダメなら戻ればいいやって感じだったからあまり道を覚えてなかったし。
okapiさんだって、ちゃんと調べずにナビスタートっていうのはお互い様だと思うのです。{(-_-)}
とはいえ、今回は一緒に診察室で動いてるのを見られるとは思ってなかったので、同行して貰ったのには意義がありました。
待ち時間も長いし、病院までは片道40~50分かかりますし。
okapiさんも8月に試験を控えてますから、その時間は勉強してたい気持ちもあるしで、なかなか一緒にとは言いにくいのです。
結構夫婦や家族揃って健診という人はいますけど。
トイレも近いし、本来の試験時間である2時間でさえ、机に向かってられない現状のむらっちん!が単独で行くのも、それなりに勇気が要るのですけど。こればかりは代わりに産んでもらえないので仕方なし。(^^;;
双子優先だし。
今年は何が何でも受からなくちゃ!というのはむしろむらっちん!もなんですが、
自力で行けるうちは1人で行くのがベストなのかもしれませんね。
体調も感情もまだまだ地雷が多い時期ですが、事故にも気をつけてこらからも健診を楽しみに通いましょ。
他にも先生に質問した事とかもありますが、ひとまず健診メモは長くなったのでこの辺で。
健診の予約した時点ではまだ休みだって分かってなかったので、今回一緒に行けて良かったかなと思います。
12wという事で、4ヶ月目に入りました。
昨日は経腹エコーでの診察だったので、2人で同じ画面を見ましたよ。(*^^*)
双子は頭臀長6センチくらいでした。
頭の幅は2センチくらい。
ポコーンポコーンと2人ともしゃっくりをするようなリズムで両脚揃えて跳ねています。
手足や臍の緒を写してもらったり、胎盤の付いてる位置を教えてもらいました。
片方の子は血流にも色を付けて見せてくれました。
胎盤の機能、だいぶ出来たんですね。
この、血流に色を付けてみたのは、とても、興味を惹かれてもっと見てたかった!
動くのを見るのももちろんだけど、これは、また別の感動があります。
一方
okapiさんは初めてエコー画面を見ます。
はっ!?動いてるー!?(((o(*゜▽゜*)o)))
っていうのが感想みたいです。
寝っ転がってるむらっちん!の頭の上から
「これが…!」って静かに聞こえてきただけな気がするのですが、
ただプリントした画像を見せるだけよりもリアルに存在を感じられたんじゃないかな、と。
そうだ、
今回の診察で驚いた事。
血液検査の結果、風疹の抗体が高すぎて再検査になったこと。(°_°)
抗体あればいいってものでもないのか。
中学の時にかかっただけだと伝えると、最近知らないうちにかかりませんでしたかって。
…知らない。
っていうか、自覚してたら、いついつって言えるんですけどね。
そして、やっぱりトキソプラズマの抗体はありませんでした。
猫のフンやガーデニングでかかる事があるのは知ってましたが、生肉も注意するように言われて、そうなのか、と。
ネットでも初めての妊娠本でも書かれてなかったから意外です。
更に気になったのは、血糖値が高めだった事。
2週間前の採血した時は
お昼にボロネーゼのレトルトソースでスパゲッティを食べて行っただけで、お腹が空くと気持ち悪くなるから待合ではずっと飴をなめてた事。
その辺りの主食はパンか麺だったから…。
小麦が血糖値をガッと上げて、しかも血中に残りやすいという話は読んだ事あるから、もしかするとその辺影響してるのかな。
もちろん、妊婦でなければ、糖尿学会が出してた目安では正常値の範囲。
むらっちん!はBMI値が元々高いうえ、双子。
妊娠糖尿病になりやすい要素が2つも既にあるので、油断出来ないですね。
病院の食事制限だけは避けたい…。
今回はお昼にチーズが流れ出すほどたっぷりのピザをお腹いっぱい食べた後の健診、採血。
抗体の再検査としか聞いてないけど、2本とったんだよね…。
血糖値もみたりするのかな。
まあ、昨日だけ大丈夫でも意味がないのはわかってますが。
なるべく胎内に長期滞在してもらわなければならない双子。
通常の食生活でキープしたいものです。
さてさて、
診察で言われた事などを考えてて、
帰りは若干上の空というか、
くたびれて気持ち悪かったと言うか。
携帯のナビを付けてたのにというか。
車線変更の指示出し間違えて道間違ったんですよ。
で、Uターンするというね、一悶着ありまして。
むらっちん!は前回1人で土地勘もない知らない道を往復していっぱいだったし、適当に行ってダメなら戻ればいいやって感じだったからあまり道を覚えてなかったし。
okapiさんだって、ちゃんと調べずにナビスタートっていうのはお互い様だと思うのです。{(-_-)}
とはいえ、今回は一緒に診察室で動いてるのを見られるとは思ってなかったので、同行して貰ったのには意義がありました。
待ち時間も長いし、病院までは片道40~50分かかりますし。
okapiさんも8月に試験を控えてますから、その時間は勉強してたい気持ちもあるしで、なかなか一緒にとは言いにくいのです。
結構夫婦や家族揃って健診という人はいますけど。
トイレも近いし、本来の試験時間である2時間でさえ、机に向かってられない現状のむらっちん!が単独で行くのも、それなりに勇気が要るのですけど。こればかりは代わりに産んでもらえないので仕方なし。(^^;;
双子優先だし。
今年は何が何でも受からなくちゃ!というのはむしろむらっちん!もなんですが、
自力で行けるうちは1人で行くのがベストなのかもしれませんね。
体調も感情もまだまだ地雷が多い時期ですが、事故にも気をつけてこらからも健診を楽しみに通いましょ。
他にも先生に質問した事とかもありますが、ひとまず健診メモは長くなったのでこの辺で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます