goo blog サービス終了のお知らせ 

TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

テーブルとナルホドな棚

2011-09-09 08:49:35 | Life

新しいウチは、中は完成し、あとは外構の工事を残すだけとなりました。
今は、住めるようにする準備をしているわけですが、これがなかなか大変。
一緒に見に行けないと意味がないので日程が限られること、
気に入ったものにしたいけれど予算もあるし・・・
ということで、決めるまでにけっこう時間がかかりました。
そんな中、選ばなくてもよかったからホッとしたのが、
ダイニングテーブル&カフェテーブルと、棚です。
これも選ばなくてはいけなかったらかなりハードだったと思います・・・



今回建築をお願いした会社の、私たちの担当になった方が、
工芸デザインがご専門らしく、
テーブルや照明、姿見など、素敵なデザイン画を描いてくださったのですが、
ダイニングテーブルとカフェテーブルをお願いすることにし、
色々相談してシンプルなテーブルを作っていただきました。
シンプルな方が、椅子がたくさん並べられます・・・



テーブルの角を丸くしていただいたのですが、
これはダンナさんの提案。
私がそそっかしくて、色んなところにぶつかってキケンだからだそうです・・・
アハハ・・・



作りつけの棚は、全てこのタイプ。
地震が来ても倒れることがないので安心です・・・

ナルホドと思ったのが、取っ手です。
普段はこんな感じにスッキリしていますが、



丸い部分を押すとつまみが出てきて、
これを引っ張って扉を開けることができます。
出っ張っているとぶつかったりすることもあるので、
これはとってもいいアイディアだなあ、と思いました。



オマケ・・・
庭に勝手にプチトマトが生えていました・・・
しかもけっこうたくさんなってる~♪
南側で日当たりがいいので、甘くてとってもおいしかったです。
このままにしておいても来年も実がなるのかしら・・・

住む準備が済むまで、まだちょっと大変ですが、
ダンナさんのジャマにならないよう気をつけながらガンバリます。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かどまるテーブル (ぶぶ)
2011-09-09 12:53:28
これはまるで幼児プルーフ

わこを知ってる人ならきっと納得…

ご主人の愛情も♪
返信する
ようちえん (ぶぶさま)
2011-09-10 09:13:09
ホント幼稚園生と変わらないからね~アハハ・・・
キッチンとダイニングの間にある腰高の棚の角も丸くなってました・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。