いまが旬のそら豆。
かためにゆでて、そのまま食べるのが一番オイシイのですが、
ゆでたものを冷凍してみたら、ちょっと水っぽくなってしまい、
とっても残念・・・
そこで、何か味をつけて食べることにしました。
食感が残る程度につぶして、
ボイルしたエビとあわせたサラダです。
つぶしたそら豆とボイルえびを、
サラダスパイス、レモン汁、バルサミコ(白)・・・普通のお酢でもいいです、
粒マスタード、塩、こしょうであえ、
最後にマヨネーズであえます。
マヨネーズだけであえると、素材の味が消えてしまうので、
他の調味料である程度味をつけた方がオイシイと思います。
エビやそら豆の色もキレイに出るし・・・
デキタ~カンタン・・・
ちょっと中高に盛り付けます。
そら豆は、あまり風味が落ちていなくて、
きちんと主張していました。
エビと合いますね~
マヨネーズが接着剤の役目をしているので、
つぶしたそら豆がバラバラにならず、食べやすい・・・
そしてこれもまたキリッと冷やしたワインのおともに
なかなかいいサイドメニューになりました。