昨年秋、ウィーンに行った際に、
買って帰ってきたGulaschsuppeの素。
グラーシュ(ハンガリー風の)ズッペ(スープ)・・・ドイツ語です。
パプリカの味が主体の、牛肉のシチューみたいなものです。
日本ではあまりポピュラーなお料理ではないので、
さすがにこれはどこでも売っていないですね・・・
20年ほど前のウィーン滞在の折、地元の方のお宅にお邪魔した際、
ごちそうしていただいて、とてもおいしかった記憶があったので、
昨年もレストランで注文してみたのですが・・・
あ、手前にあるのではなく(手前はWiener Schnitzelです)、
奥にある黒っぽいお皿です・・・
何しろこのレストランのGulaschsuppeは、かなり煮込まれているので、
お野菜など形もなく(もともと入っていなかったのかも・・・)、
しかも味が濃~い・・・
20年前のそれとはイメージが違ったので、ちょっと残念だったのです。
ダンナさんに、これがGulaschsuppeと思われてはちょっと・・・
ということで、一度自分で作ってみようと、
スーパーで見つけて買って帰ってきたのでした。
うまくいったかどうかはまた後日ご報告します。