goo blog サービス終了のお知らせ 

ワビイのプランター菜園でおうちごはん 

2016年退職した夫との二人暮らし。小さなお店を自営する私の日常や趣味の家庭菜園の事を綴ります。

スイスチャードの様子

2013-12-19 08:28:56 | 小松菜・スイスチャード

おはようございます。

 

昨夜、雪になる所もあるという予報が出ていたので

心配したのですが

何とか雨ですんでほっとしている朝です。

今日は仕事に行くのに荷物が多いので

車だと助かります。

 

冷たい雨に打たれても

元気に綺麗な葉を見せてくれている

ベランダのスイスチャードの今朝の様子です。

栽培するのは二回目です。

これは9月8日に種を蒔いて育てているのですが

まだ収穫していません。

赤の色がとても濃くて

緑色の多いベランダ野菜の中で際立っています。

スイスチャードは和名ふだん草ということで

株ごとではなく大きくなった葉から収穫する事もできます。

カロテン、ビタミンE、ミネラルなどの栄養たっぷりのスイスチャード、

収穫までもうちょっとと言ったところです。

 

訪問ありがとうございます。

ポチッとクリックの応援お願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


ちぢみ小松菜の様子とおうちごはん

2013-12-07 08:05:20 | 小松菜・スイスチャード

おはようございます。

今日も明るい日差し、嬉しいです。

 

11月3日に種を蒔いたちぢみ小松菜の今朝の様子です。

ポットからプランターに定植する時

離して植えつけたつもりですが・・・

生長するとぎゅうぎゅう詰めですね~。

想像はついたのですが 沢山あるとつい植え過ぎちゃいます。

間引きしないとです。

一般の小松菜よりも色が濃くて

葉のふちが丸まっています。

お正月に収穫出来るといいな~と思っています。

 

そんな我が家の昨夜のおうちごはんです。

菜園で育てているレタスの混みいったところを間引き

レタスチャーハンにしました。

 

里芋と鶏肉と人参の煮もの、ほうれん草の胡麻和えです。

ラッキョウは春に夫が漬けたもの、

今年は3キロ漬けたそうです。

パリパリに漬かって 今年も成功です。

 

私は今日も仕事、一日頑張りまーす。

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


スイスチャードの様子と昨夜のおうちごはん

2013-11-19 07:51:32 | 小松菜・スイスチャード

おはようございます。

爽やかな快晴が続いていて

何だか気持ちも明るくなりますね。

 

今朝のプランターの野菜ですが

9月8日に種を蒔いて

10月13日にプランターに植えかえて育てている

スイスチャードの様子です。

朝日を浴びて きらきらです♫

収穫はもう少しになりますがとても楽しみです。

 

そして昨夜のおうちごはんです。

やまといものバター炒め

豆腐ステーキ、

ささみときゅうりとかいわれのオイスターソース和え(+ごま油、お酢)

チョリソーソーセージ(写真奥)でした。

 

私は自営業・・・と言っても一人で細々とやっているお店ですが

火曜日~土曜日の営業です。

月曜日の夕方は準備などで

週のなかで一番忙しい時間を過ごします。

そんな中での夕飯作りは

結構な手抜き料理になります・・・って普段と変わらない(ー_ー)!!

 

訪問ありがとうございます。

応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


小松菜の植え替え

2013-11-12 08:22:30 | 小松菜・スイスチャード

今朝は 今季最低気温 寒い朝です。

 

そんな寒い朝 起きてすぐに

先日、友人から 春菊といっしょにポットでもらった小松菜の苗を

プランターに植え替えました。

 

双葉状態だったものが

本葉がしっかり出そろいました。

朝は起きてから出かけるまでに3時間位あるので

その時間内でやっています。

でも気持ちがあせるのか

つい雑な作業になっちゃいます。

今日は寒いみたいなので

不織布を掛けておきました。

上手く育ってほしいです。

 

昨日は孫っちたちとの旅行から

夕方帰ってきました。

 

3才の孫っちを

秩父鉄道が土日運転している

蒸気機関車にのせるのが第一の目的でしたが

それも無事達成

お天気もまずまずで楽しんできました。

 

今日から又仕事、頑張ります!

 

訪問ありがとうございます。

少しでも内容の濃いブログにしたいな~と思って

先日から「おうちごはん」にも登録させて頂きました。

ポチッと応援のクリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


ちぢみ小松菜の発芽

2013-11-10 07:39:14 | 小松菜・スイスチャード

先週の日曜日にポットに種をまいた 

ちぢみ小松菜が発芽しました。

今この状態だと

お正月には無理でしょうか?

 

今日はこれから一泊でお出かけなので

ベランダの野菜たちにお水をあげてきました。

曇り空で雨もちょっと心配なのですが

プランターの土が乾きぎみなので

とりあえずあげておきました。

 

訪問ありがとうございます。

応援のクリックおねがいします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村