好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆なかたに亭/サブレ・ブルトン◆

2016-07-31 | 洋菓子
「ケック・オ・ショコラ」に引き続き、こちら。ザックリとした食感のサブレになっているのだけれど、バターの風味と優しい甘味がよく、非常に美味しいのだった。以前は全く食べなかったサブレとかの類が大好きになりつつある、今日この頃だったりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆なかたに亭/ケック・オ・ショコラ◆

2016-07-30 | 洋菓子
「カプリス・ショコラ」に引き続き、こちら。カリブ諸島のカカオを使ったケーキになっているのだけれど、程よい甘さでカカオ感が感じられ、しっとりとした食感で非常に美味しいのだった。また食べたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆なかたに亭/カプリス・ショコラ◆

2016-07-29 | 洋菓子
「ココ・アナナス」に引き続き、こちら。ナッツ、スパイス、オレンジコンフィが入ったチョコレートケーキになっているのだけれど、もはや生チョコかのような質感の濃厚なチョコレート生地に、ナッツとオレンジコンフィの存在感とスパイスが効果的で、非常に美味しいのだった。物凄ぉ〜くお好みのお味である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆なかたに亭/ココ・アナナス◆

2016-07-28 | 洋菓子
前々から行ってみたいと思っていたお店なのだけれど、ようやく行く事が出来た次第なのである。行ってみたいと思ってから、もう1年以上経っていたりもするのだけれど。例により、どれにするかで迷った後、2種類のケーキを選び、先ずはこちらから食べてみる事に。ココナッツとホワイトチョコレートのムース、パイナップルのクリーム、セミドライのパイナップルの組み合わせになっているのだけれど、濃厚でまろやかな甘味の中にも爽やかな甘味が感じられ、トロピカルなお味で非常に美味しいのだった。四方を囲んでいるプレートチョコレートもココナッツの風味が効いており、抜群の美味しさになっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アクイユ/ペッシュ・フランボワーズ(マカロン)◆

2016-07-27 | マカロン
「クイニーアマン」に引き続き、こちら。画像右側が「ペッシュ・フランボワーズ」(画像左側は、前回食べて気に入り過ぎた「フロマージュ・パンプルムース」)になっているのだけれど、甘酸っぱく爽やかなお味で非常に美味しいのだった。期間限定?のお味になっているっぽい故、なくならない間にまた食べたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アクイユ/クイニーアマン◆

2016-07-26 | 洋菓子
「ペッシュ・メルバ」に引き続き、こちら。実は、「クイニーアマン」を食べるのは初めてだったりするのである。割と最近?まで「ガレット・ブルトンヌ」を食べなかった理由と似ており、何と言うか、食わず嫌い?と言う程ではないものの、バター感が強い食べ物が苦手だと言う理由から、食べないで居てしまった訳なのだった。今となっては損をしていた以外の何事でもなかったりするのだけれど。と言う事で、早速食べてみた所、カリッとした食感のキャラメリゼの香ばしさと、ふんわりと感じられるバターの風味が何とも言えない美味しさで、即座に気に入ってしまった次第なのである。何と言う美味しさだろうか。贅沢なお味になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アクイユ/ペッシュ・メルバ◆

2016-07-25 | 洋菓子
「ジョンヌ」に引き続き、こちら。桃とフランボワーズのクリーム、白ワインのゼリー、桃のコンポートの組み合わせになっているのだけれど、さっぱりでありつつもまろやかで、桃のコンポートの存在感も抜群で食べ応えがあり、非常に美味しいのだった。ヤバイ!!これまた美味し過ぎる!!2種類の美味しいヴェリーヌを堪能出来て大満足である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アクイユ/ジョンヌ◆

2016-07-24 | 洋菓子
ヴェリーヌが大好きな私としては、食べない訳にはいかないこちら。オレンジのジュレ、アーモンドのブラマンジェ、アプリコットのコンポートの組み合わせになっているのだけれど、甘酸っぱさとまろやかさとのバランスが絶妙で、ペッパーの風味もよいアクセントになっており、何とも爽やかなお味で非常に美味しいのだった。ヤバイ!!コレはヤバイ!!美味し過ぎる!!毎日でも食べたいぐらいの勢いである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆せいせいするほど、愛してる/北川みゆき◆

2016-07-23 | 漫画
只今読んでいる最中のこちら。やっとこさ半分(現在4巻まで読み終えている状態)ぐらいの所に来たのだけれど、王道?を行くような展開ながらも先行きが気になる具合で非常に面白いのだった。詳細はこちらにて。現在放送されているドラマの設定とは結構違っているように思うのだけれど、もはやドラマは別モノとして観ている故特には気にならない(色々な意味で何かと気にはなっているのだけれど)と言うか何と言うか。好きになってはいけない人を好きになってしまった場合、一体どうすればよいのだろうか。忘れようとすればする程、悪循環に陥ってしまったりもして。誰もが幸せになる恋愛などないような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セブンイレブン/まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー◆

2016-07-22 | アイスクリーム
気になっていながらも実は初めて食べるこちら。もはや説明の要らない、このようなダイレクト過ぎる商品名であるのだから、マンゴー好きが食べない訳にはいかないだろうと思いまして。インド産のアルフォンソマンゴー果汁(25%)が使われたアイスになっているのだけれど、1口食べるなり、それはもう、まるでマンゴーを冷凍したような食感が!!そして、マンゴー特有の濃厚な甘味が感じられ、何とも贅沢なお味で非常に美味しいのだった。ホンマにめっちゃマンゴーやん!!もうマンゴー食べんでコレでええやん!!それぐらいの勢いで、実にマンゴーなのである。マンゴー好きにはたまらないアイスになっている。こちらのアイスを食べながら、録画しておいた「ふれなばおちん」を観ていたのだけれど、とにかくもう、成田陵さんが素敵過ぎて困っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする