goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆なるようになるさ。シーズン1&シーズン2◆

2021-10-31 | ドラマ
先日、TBSチャンネル2にて一挙放送されていた、こちら。浅野温子さん、舘ひろしさんが夫婦役で、浅野温子さんの姉が泉ピン子さん、その他の登場人物は、シーズン1が志田未来さん、安田章大さん、紺野まひるさん、シーズン2が其処に南沢奈央さん、伊野尾慧さん、渡辺美佐子さんが加わってのお話しになっているのだけれど、橋田壽賀子さんの作品と言う事で、様々な理由を抱えて苦しみながら生きている人間が、どのようにして生きる意味を探し、生きる楽しみや喜びを見つけて行くのか、的な展開で、人間ドラマになっているのだった。私は「渡る世間は鬼ばかり」を観た事がない故、比較しようはなかったりするのだけれど、中身の濃い、人間同士の繋がりやしがらみなどが上手く描かれている具合で、非常に見応えのあるドラマだったのである。浅野温子さんと舘ひろしさんがほんとによかった。



本日の阪神9レースにて、馬単(1着ダノンスコーピオン、2着キラーアビリティ)と3連複(1着ダノンスコーピオン、2着キラーアビリティ、3着クラウンドマジック)



阪神10レースにて、ワイド(1着ショウナンナデシコ、3着ケイアイロベージ)



阪神12レースにて、ワイド(1着ムエックス、2着ダンツチョイス)が的中の巻。メインレースは軸にしていたルークズネストが4着に来てしまったものですから、終わった、的な。普通に3連複ボックスで買っていれば・・・明日の天皇賞(秋)こそは当てたい。ちなみに、私の本命はエフフォーリアなのだけれど、グランアレグリアも1着に来そうな気がするし、どうしようかと考えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆WITH LOVE◆

2021-10-01 | ドラマ
少々前に、フジテレビTWOにて一挙放送されていた、こちら。竹野内豊さん、田中美里さん、及川光博さん、藤原紀香さん等が出演しているドラマで、竹野内豊さんと田中美里さんのメールでの出会いから始まり、あれやこれやとある中で、最終的にはお互いが誰なのかが判明し、無事、WITH LOVE、的な。観ている最中、幾度となくとんでもないもどかしさに見舞われ(今会って喋ってる人が相手やで!!と言う場面の連続)なかなか大変だったのだけれど、竹野内豊さんの気怠さから醸し出されるセクシーな雰囲気が素敵だったし、面白かったのでよしとしておく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆パパはニュースキャスター◆

2021-09-15 | ドラマ
先日、TBSチャンネル2にて一挙放送されていた、こちら。田村正和さんと浅野温子さんがメインで、他に所ジョージさんなどが出演しているのだけれど、突然やって来た3人の隠し子が元で、連日大騒ぎになると言うお話しなのである。とにかく、田村正和さんがダンディーで素敵なのだけれど、コミカル要素も強く、色々な田村正和さんを観る事が出来る具合で非常に楽しいのだった。浅野温子さんも美人で可愛くて面白くてよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆白夜行◆

2021-09-04 | ドラマ
先日、TBSチャンネル2にて一挙放送されていた、こちら。4日に分けて、やっと観終わったのだけれど、とんでもなく疲れたと言うか何と言うか、とにかく気分が沈み過ぎている次第なのだった。自分自身の気分が沈み気味の時に、しかも夜中にこんなん観たらアカンわ。こちらのドラマは、山田孝之さん、綾瀬はるかさん、武田鉄矢さん等がメインのお話しになっているのだけれど、とある事件をきっかけに、嘘に嘘を重ねて生きて行く、ほんとに誰も救われない、悲しい(と言う言葉だけでは済まされない)内容になっているのである。とにかく山田孝之さんと武田鉄矢さんの演技力が凄くて、綾瀬はるかさんの、今では余り演じないであろう役柄も意外?で、観応えのあるドラマであった。憂鬱になるけれど、オススメ致したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆恋ノチカラ◆

2021-08-14 | ドラマ
少々前に、フジテレビTWOにて一挙放送されていた、こちら。深津絵里さん、堤真一さん、矢田亜希子さん、坂口憲二さん、西村雅彦さんなどが出演されているのだけれど、とにかく深津絵里さんの自然体な演技がよく、堤真一さんとの距離が徐々に近付く感じなどが、絶妙によいのだった。お話しの内容としては「30代の女性が転職を機に、諦めかけていた仕事・恋愛を取り戻すストーリー」になっているのだけれど、ほんとに深津絵里さんがピッタリであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆パパとなっちゃん◆

2021-07-25 | ドラマ
先日、TBSチャンネル2にて一挙放送されていたこちら。田村正和さん、小泉今日子さんがメインのお話しになっており、男手一つで娘を育てて来た父(厳密には亡き妻の母の手助けもあり)と結婚適齢期を迎えた娘との、結婚までの日常が描かれているのだけれど、娘の幸せを考える余りについつい干渉し過ぎ、厳しくなってしまう父と、自分の考えを押し通したいと思いつつも、結局は父の言う事が1番だと感じてしまう娘との葛藤などが上手く表現されている具合で、非常に面白いのだった。ダウンタウンの浜田さんも結構な登場頻度だったりするのだけれど、田村正和さんとのちょっとしたコント?が毎回楽しくてよかったり。全10話で3日に分けて観たのだけれど、よいドラマであった。



本日の新潟11Rにて、ワイド(1着クーファピーカブー、3着マラードザレコード)が的中の巻。6人気と7人気の馬だったのだけれど、何となくピンと来た故、買ってみてよかったと思う。明日のアイビスサマーダッシュも楽しみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい◆

2021-05-07 | ドラマ
先日、ホームドラマチャンネルにて、一挙放送されていたこちら。録画をし、殆んど一気に観た次第なのである。地上波での本放送も観ていた故、観るのは2回目なのだけれど、2回目でも面白くて仕方がないのだった。以前は漫画も読んでいたのだけれど、ウイルスが流行して以来、漫画喫茶には行けなくなってしまったものですから、続きは読めておらず・・・的な。とにかく私は黒沢役の町田さんが大好きだったりする故、観る事にしたのだけれど、安達役の赤楚さんもよく、この2人はこの役にピッタリだな、と思いながら、観ていた訳なのである。男性が男性を好きになるお話しでありながら、何処か爽やかだしグッと来る、的な内容で、何と言うか、観ていると、優しい気持ちになれるのだった。誰かを好きになった時、好きになった相手の事を思いやる気持ちは、何よりも大事なのだと言う事を、改めて考えさせられた次第である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆来世ではちゃんとします◆

2021-02-15 | ドラマ
先日までホームドラマチャンネルにて一挙放送されていた、こちら。去年?辺りに地上波で放送されていた際に何話かを見逃してしまっていたものですから、ちゃんと観たいと思っていた次第なのだった。主演の内田理央さん演じる桃ちゃんは、とにかくセックスが好きで何人ものセフレが居る訳なのだけれど、その中に本命のAくんが居り、しかしAくんには本命の彼女が居る事から、桃ちゃんに本気になる事はなく、その淋しさを紛らわす為にますますセフレとのセックスに没頭してしまうと言う内容なのである。こう書くと、どんなドラマやねん!!となるのだけれど、其処は色々な人間模様が織り込まれており、ちゃんとしたドラマに仕上がっている訳なのである。とにもかくにも、内田理央さんが可愛くて可愛くて、もう。色々な意味で、オススメのドラマである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆星の金貨◆

2021-02-12 | ドラマ
先日までホームドラマチャンネルにて一挙放送されていた、こちら。「続・星の金貨」と合わせると、結構長かったりもしたのだけれど、かなり見応えのある内容になっており、非常に面白かったのだった。主人公である酒井法子さんが耳が聞こえない役柄で、全編に渡り手話で演じていらっしゃるのだけれど、とにかく美しく儚げな雰囲気がよく、しかし芯が強い部分も垣間見える、と言う難しい役柄を見事に演じていらっしゃり、何事もなければ素晴らしい女優さんになられていたのではないかと、悔やまれる所でもあり・・・大沢たかおさんや竹野内豊さんの演技もよく、結局は悲しい結末(捉え方は人それぞれだと思うのだけれど、個人的には悲しい結末だと感じられた)を迎える訳なのだけれど、ほんとの結末は、来月に放送の「星の金貨・完結編スペシャル」で分かるであろう故、それまで楽しみにしておこうと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ポケベルが鳴らなくて◆

2021-01-09 | ドラマ
少々前に、ケーブルテレビのホームドラマチャンネルにて、一挙放送をしていたこちら。ポケベルとタイトルに付いている時点で、大分昔のドラマだった事が窺える。内容は不倫のお話しであり、主演の裕木奈江さんと緒形拳さんが親密になればなる程に家庭は崩壊し、それはもうとんでもないどんちゃん騒ぎに発展して行く訳なのだけれど、とにかく主演の裕木奈江さんが可愛く、そりゃあこんなにも可愛い人に言い寄られたら断られへんわな、的な。勿論、色々な人を巻き込み、傷付けてしまう不倫は駄目だと思うのだけれど。あれ程までのどんちゃん騒ぎをしつつ、意外?にも最後はあっさりと終わってしまったものの、面白いドラマであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする