好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆ヴィタメール/ジュレ・オ・カフェ・ショコラ◆

2019-08-31 | 洋菓子
「フレーズ・ショコラ」に引き続き、こちら。カフェショコラムース、コーヒーゼリー、クリームの組み合わせになっているのだけれど、甘さの中にもスッキリとしたコクとほろ苦さが感じられる具合で、非常に美味しいのだった。クリームの存在により、まろやかさもあってよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ヴィタメール/フレーズ・ショコラ◆

2019-08-30 | 洋菓子
去年のバージョンとは若干違っているような気がするのだけれど、どうなのだろうか。ビターチョコレートのムース、バニラのムース、苺のムース、苺のソースの組み合わせになっているのだけれど、まろやかな甘さの中に感じられる爽やかな甘酸っぱさがよく、滑らかな口当たりで非常に美味しいのだった。苺モノにはめっきり弱い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ハーゲンダッツ/ジャポネ・抹茶パイ~ほのかな黒蜜~◆

2019-08-29 | アイスクリーム
セブンイレブン限定のこちら。商品名の通り、お抹茶味のアイス、パイ、黒蜜の組み合わせになっているのだけれど、お抹茶のほろ苦さにコクのある黒蜜、そして香ばしいパイが重なって、非常に美味しいのだった。なかなかのお値段ではあるのだけれども、また食べたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆プチプランス/とろとろマンゴープリン◆

2019-08-28 | 洋菓子
「白桃と和三盆のクリーム」に引き続き、こちら。マンゴープリンとブランマンジェの組み合わせになっているのだけれど、商品名の通り、とろとろとした質感で程よい甘さになっており、非常に美味しいのだった。意外?とあっさりとしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆プチプランス/白桃と和三盆のクリーム◆

2019-08-27 | 洋菓子
今回食べたのは、こちら。和三盆のクリーム、桃のジュレ、白桃の組み合わせになっているのだけれど、まろやかな甘さと爽やかな甘さ、そして白桃の瑞々しい甘さとのバランスがよく、非常に美味しいのだった。とにかく桃が好きで仕方がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆マック/リップスティック・タッチ◆

2019-08-26 | コスメ
最近お気に入りのこちら。ブラウン系のお色になっているのだけれど、濃過ぎず薄過ぎず、明る過ぎず暗過ぎずの丁度よい色合いで、絶妙なのである。勿論?ブラウン系のアイメイクの際に合わせているのだけれど、秋冬のメイクに活躍しそうな気配がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆目黒さんは初めてじゃない/9℃◆

2019-08-25 | 漫画
「なのに、千輝くんが甘すぎる。」に引き続き、こちら。非処女の女子高生・目黒さんと童貞の男子高生・古賀君のお話しになっているのだけれど、古賀君とお付き合いをするようになった目黒さんの変わって行く様がよく、何となく癒される具合なのである。詳細はこちらにて。私は何処となく冴えない男性がお好みだったりする(「めぞん一刻」の五代さんが理想的。もう何度観た事だか分からない)故、どちらかと言うと古賀君はタイプかもしれない。ごく稀に好みの男性のタイプの話しになる事があったりするのだけれど、ほんとの事(=タイプ)を言うとドン引きされる事間違いなしなものですから、いつも無難に「優しい人」と答えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆なのに、千輝くんが甘すぎる。/亜南くじら◆

2019-08-24 | 漫画
「あおい先生は思春期」に引き続き、こちら。またまたイケメンが!!千輝(ちぎら)君がとにかくイケメンなのである。その千輝君と「片想いごっこ」を始める、と言うお話しになっているのだけれど、このようなイケメンが近くに居たりした日にはもう、常に過呼吸に陥ってしまうのではないかとドキドキしてしまうと言うものだ(実際問題、私の場合はいつ過呼吸の発作が出るか分からない故、1人で行動をする際にはドキドキ、と言うか、不安?で仕方がなかったりもするのだけれど・・・)。詳細はこちらにて。ちなみに、元気を出したい気分の際によく聴くのは、MAG!C☆PRINCEの「YUME no MELODY」と「Dreamland」だったりする。ライブラリの中のジャンルがもはやカオスでしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆あおい先生は思春期/凛田百々◆

2019-08-23 | 漫画
先日漫画喫茶にて、一気読みをしたこちら。周囲に内緒でお付き合いをしている、教師と生徒のお話しになっているのだけれど、とにかく青井先生がイケメンなのと可愛いのとシュール?なのとで、非常に面白いのだった。詳細はこちらにて。私は女子高に通っていたのだけれど、特に素敵だと感じる男性教師など居なかったように思われる。素敵と言えば、近頃は横浜流星さんを筆頭に、吉野北人さんと川村壱馬さん(「LA FIESTA」のMVの際の前髪を下ろして居る姿が特に!!)と藤原樹さん(「LA FIESTA」のMVの際のジャケットスタイルの姿が特に!!)を素敵だと感じている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ローソン/ウチカフェ 日本のフルーツ ラ・フランス◆

2019-08-22 | アイスクリーム
今回食べたのは、こちら。山形県産のラ・フランス果汁を40%使用との事で、もはや、ラ・フランスを食べるよりもラ・フランスなのではないかと言うぐらいの勢いで、ラ・フランスの果汁感が溢れており、非常に美味しいのだった。とにかく気に入っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする